栃木県の “未来のヒット商品”をAKOMEYA TOKYO3店舗で限定販売

2025.01.27 09:00
栃木県
2月7日(金)から2月23日(日)まで 週末には数量限定で試食を実施予定
栃木県は、 “食”をテーマに地域経済が成長・発展し、活力あふれる“フードバレーとちぎ”を目指す取組の一環として2024年度に実施した「ヒット商品創出支援事業」で取り組んだ商品の一部について、2025年2月7日(金)から2月23日(日)まで全国から厳選されたお米と、お米に相性抜群のご飯のお供、出汁などの食品や、食器・調理道具などを扱うライフスタイルショップ「AKOMEYA TOKYO」in la kagū、NEWoMan新宿、横浜ポルタの3店舗にて、テストマーケティングのため期間限定販売フェアを実施します(主催:栃木県)。

開催期間:2025年2月7日(金)~2025年2月23日(日)
開催店舗&試食実施期間:※試食・販売商品は無くなり次第終了となります。

●2/7~9 11:00-18:00 AKOMEYA TOKYO in la kagū(神楽坂)
AKOMEYA TOKYO in la kagū
〒162-0805
東京都新宿区矢来町67番地
03-5946-8241(店舗)
03-5946-8243(お食事)
営業時間:11:00~20:00  



●2/14~16 11:00-18:00 AKOMEYATOKYO NEWoMan新宿
AKOMEYATOKYO NEWoMan新宿
〒160-0022
東京都新宿区新宿4-1-6
NEWoMan新宿 1F
03-5341-4608(店舗)
営業時間:11:00~20:30(平日)11:00~20:00(日・祝日)





●2/21~23 11:00-18:00 AKOMEYA TOKYO 横浜ポルタ
AKOMEYA TOKYO 横浜ポルタ
〒220-0011
神奈川県横浜市西区高島2丁目16番B1
横浜駅東口地下街ポルタ
045-620-2117(店舗)
営業時間:10:00~21:00



販売商品:“売れる”商品を目指して取り組んだ4社の商品を限定発売
※売れ行きにより取り扱いがない場合がございます。ご注意ください。
・フードバレーとちぎと推進協議会とは
栃木県は、全国有数のものづくり県であるとともに、豊かな農産物や豊富で良質な水に恵まれ、首都圏の食料供給基地として発展してきました。栃木県では、 “食”をテーマに地域経済が成長・発展し、活力あふれる“フードバレーとちぎ”を目指すため、“食”に関する幅広い主体が結集し、交流する場として、「フードバレーとちぎ推進協議会」を設立し、全県を挙げて取組を推進しています。
フードバレーとちぎ推進協議会 事務局
(栃木県産業労働観光部 産業政策課 次世代産業創造室 フードバレーチーム)
URL:
・“ヒット”商品創出支援事業とは
フードバレーとちぎ推進協議会の会員事業者の商品について、商品のブラッシュアップや販路開拓、広報戦略の各工程に特化した専門家を派遣し、伴走支援を行い、ヒット商品の創出を図る栃木県の事業です。

・AKOMEYA TOKYOとは
「一杯の炊き立てのごはんから広がるおいしい輪」をコンセプトに、全国各地から厳選したさまざまな種類のお米を中心に、ごはんと相性抜群のごはんのお供や和食の中心にある出汁や調味料、食器・調理道具などを扱い、東京を中心に25の店舗、2店舗の「AKOMEYA食堂」、オンラインショップを展開するライフスタイルショップです(店舗数は2025年1月27日時点。)2013年4月に銀座の店舗から始まり、ブランドとして2023年に10周年を迎えました。全国の生産者との強い繋がりと信頼関係のもと「ほんもの」のおいしさにこだわった商品開発やセレクトを行っており、古くからある日本の食文化や伝統を現代のライフスタイルに合わせ提案しています。下記4つのカテゴリーで厳選し世の中へご提案していきます。
・日本の食文化の中心である「お米」
・一杯のごはんをさらにおいしくする「お供や調味料」
・食卓を彩る日本の伝統的な「食を中心とした雑貨」
・季節に合わせたこだわりの調味料・食材を炊き立てのごはんと楽しむ「AKOMEYA食堂」

株式会社 AKOMEYA TOKYO
代表取締役社長:山本浩丈
本店所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷 2-11-1
事業内容:食品・生活雑貨・服飾雑貨の販売および飲食業
URL
Instagram
X
LINE
SHOP LIST
<本リリース:期間限定販売フェアに関するお問合せ先>
K・Pクリエイションズ株式会社  濱崎啓一・阿部秀規
E-mail: tochigi@koyanagi.co.jp
〒153-0063 東京都目黒区目 黒2-6-14cells202目黒支店内
電話 (03)6303-1103 FAX(03)5434-5587
HP:

あわせて読みたい

三井不動産初となる食の研究開発支援施設「&mog Food Lab」誕生
PR TIMES
地方都市のデジタル活用が生み出す地域経済の活性化~舞鶴市商工会議所商業部会の挑戦「ネットショップのまち まいづる」へ~
ラブすぽ
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【東京都】埼玉の食や文化、魅力を発信!「彩の国マルシェ」が東京・丸の内で開催
STRAIGHT PRESS
「空き物件を、未来の農場に」--移住と農業が生む、新たな暮らしとまちづくり
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
AKOMEYA TOKYO in la kagū にてポップアップショップ「福助横丁」を開催
PR TIMES
【AKOMEYA TOKYO】4月24日(木)ONE FUKUOKA BLDG. に新店舗オープン!九州エリア初の直営店出店決定
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
「AKOMEYA TOKYO」が「なんばCITY」にオープン! 日々の食や暮らしを豊かにしてくれる品揃えが魅力
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
老舗が手がける「広島米の米袋バッグ」がAKOMEYA TOKYO ミナモア広島のオープニング商品に採用
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
【AKOMEYA TOKYO】おにぎりのバリエーションが広がる「おにぎり道」フェアを2月28日(金)から開催!こだわりの新商品35種がラインナップ
PR TIMES
【AKOMEYA TOKYO】食卓でひと足さきに春の訪れを楽しむ「春の食卓」フェアを1月31日(金)より開催!桜をモチーフにした新商品が勢揃い
PR TIMES
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
片岡商店「広島米の米袋バッグ」がAKOMEYA TOKYO ミナモア広島のオープニング商品に!
STRAIGHT PRESS
ゼロをイチへ:いちごの外国人旅行者向け自販機販売、農家がわくわくする輸出の仕組みで国の5兆円輸出目標に貢献。
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
モアモデル・江野沢愛美が選ぶ“センスのいいギフト”。負担にならない「消えもの」とは?
MORE
際立つ甘み、ハート型が特徴の栃木の新定番いちご「とちあいか」の無料試食会を開催!
STRAIGHT PRESS
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics