冷たいからちょい避けがちな「お米とぎ」。救世主をマーナで見つけたよ。その良さといったらね…

2025.01.26 18:00
筆者の場合、冬場の嫌いな家事の上位に食い込む「米とぎ」。手はかじかんで痛くなるし、指や爪への負担もひどく、ときには米とぎのせいで手が荒れたり爪が欠けることもあることに、何年もの間悩んでいました。 使いやすいお米とぎを見つけたよ マーナ「極お米とぎ」880円(税込)※Amazon価格 水温が低い冬場に、手で米とぎをするのがいつも苦痛でした。 マーナの極お米とぎを使ってみたら、手は冷たくならないし、爪…

あわせて読みたい

本格的なせいろから電子レンジまで…Amazonセールでおトクに「蒸し活」始めない?
roomie
「繁盛している魚屋は何が違うのか?」「寿司のシャリはなぜ酢飯なのか?」ロングセラー『魚ビジネス』11刷突破! 各業界の魅力と全体像を解説したシリーズ書籍も大好評発売中!
PR TIMES
ONとOFFモードや気持ちを切り替えるハーブとスパイスをミックスした2種のアソートメント登場
PR TIMES Topics
油でご飯の課題を解決。プロの調理現場を支える「日清炊飯油お店のごはん用」開発の裏側 
PR TIMES STORY
この手があったか!“冷たい水道水がツライあの家事”が…3COINSの2役グッズで楽になりました
roomie
ホワイトデーギフトにぴったり!スイーツをイメージした洋傘登場
PR TIMES Topics
迷っていたけど、買ってみたら超便利。マーナの名作で「冬のお米とぎ冷たすぎる問題」が解決したよ!
roomie
マーナのこれを使い始めてから、家がきれいになった。お手入れ簡単で助かるよ
roomie
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
マーナの「名作スポンジ」のおかげで洗面台の大掃除やめました。綺麗な状態をずっとキープできてるよ
roomie
マーナの「タンブラーみたいなマグカップ」があまりにも便利すぎて毎日使ってます。洗いやすくて助かるよ
roomie
サンシャインシティ“まちのコミュニティ拠点”「P-144」シェアアトリエSTUDIO201とコラボイベント開催
PR TIMES Topics
お米の軽量カップ「使いにくいのが当たり前」と我慢してない? 500円出して買い替えたら「生活が変わった」!
女子SPA!
この調味料入れ、大正解でした。片手ワンタッチ、「奥に」開くから調理中のプチストレスから解放されたよ
roomie
台湾茶ブランド「有好食茶」の東方美人茶を日本初販売
PR TIMES Topics
レンチンで、炊き込みご飯を簡単調理!ハリオのガラス製ご飯釜が1,164円 #Amazonセール
lifehacker
無印良品の新作マグが優秀すぎる。ズボラな私が手放せなくなっている理由はね…
roomie
【3COINS】レンチンでご飯1合が炊ける♡しかも10種のレシピ付き!か・ら・の…何とポテサラも作れたの♪
あたらしい日日
冷たい水に一切触らず、お米研ぎが完了。手で研ぐよりもおいしくできたのはこのアイテムのおかげだった
Business Insider Japan