断熱性に優れたエアロゲル採用のジャケットがまもなく終了

2025.01.25 10:00
「冬の外出」と言えば、ネガティブなイメージを抱きがち。寒さ自体も憂鬱ですが、これを軽減しようとすれば着ぶくれの煩わしさもついて回ります。でも、machi-yaでプロジェクトを展開する「WARM JACKET V1」があれば、そんな冬の悩みとはおさらばです。宇宙服素材として採用されたエアロゲル。わず…

あわせて読みたい

厚さ2mmで-196℃を断熱する高性能ジャケット「WARM JACKET V1」がまもなく終了
ギズモード
好評につき延長決定! 赤外線蓄暖×宇宙服素材。真冬のアウトドアで活躍する高性能ジャケット
lifehacker
宇宙服素材「エアロゲル」で保温性を提供するジャケット「WARM JACKET V1」が終了間近
ギズモード
宇宙服素材と遠赤外線蓄暖技術で結実した軽量極暖アウトドアジャケット「WARM JACKET V1」
ギズモード
宇宙服素材エアロゲル搭載。-196℃の寒さも寄せ付けない薄型ジャケットを試してみた
lifehacker
好評につき延長決定!宇宙服素材「エアロゲル」で極上の保温性が得られる「WARM JACKET V1」
ギズモード
宇宙服素材で作られた薄くて軽いジャケットが、極寒のアウトドアを快適にしてくれた
lifehacker
極寒のアウトドアを快適にする宇宙服素材の軽いジャケット「WARM JACKET V1」
ギズモード
宇宙服素材エアロゲルを使ったハイテクブランケットがまもなくプロジェクト終了!
lifehacker
赤外線テクノロジー搭載。エアロゲル防寒インナーが薄いのに暖かい
lifehacker
宇宙服素材を応用したアパレル&アウトドア製品を取り扱うオンラインストア「SPACE PEAK」がオープン
PR TIMES
「宇宙服の素材」で毛布を作ったら、断熱性がすごいことになった!真冬でも1枚で寝れちゃうなんて…
roomie
NASAも使用する断熱材「エアロゲル」採用の防寒ジャケット
BE-PAL
宇宙服素材エアロゲル採用の高性能防寒ジャケット「エアジャケットG511」
ギズモード