【自作してみた】こだわりの手作りキャンプシートを徹底解説!バッグやブランケットにも

2025.01.23 06:00
数年前、ふとしたきっかけでキャンプシートを自作した筆者。予想以上に便利で、今でも一軍アイテムとして活用しています。バッグや敷物、ときにはブランケットにもなる便利仕様なので、一風変わったアイテムを求めるキャンパーはぜひ参考にしてみてください。作ったきっかけは「直置きしたくない!」キャンプ場についてまず行うのが設営ですが、その際に荷物を地面におろす必要があります。乾いた地面であればさほど抵抗ないですが…

あわせて読みたい

収納時はペットボトル大、広げれば全身すっぽりの暖かブランケット
lifehacker
快適な冬キャンプデビューのために。パパ愛伝わる防寒リビング。【みんなの冬キャンプスタイル #3 】
GO OUT WEB
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
ユネッサンにビギナー向けキャンプ場が誕生 テントから寝袋、食器まで完備 「キャンプ&スパ 山の音(やまのね)」
PR TIMES
“冬キャンの憧れ”薪ストーブで熱々ピザ!DODの調理特化型オールインワン「ピザがまきちゃん」は移動や収納も簡単
LANTERN
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
薪などの“長い物”の収納・持ち運びに便利!マルチに使えるバケツ型収納容器「バケットカーゴ 22」
LANTERN
冬キャンプの防寒対策どうしてる? 玄人キャンパーたちのあったかギアにフォーカス!
GO OUT WEB
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
【野営の聖地】行ってみた!神奈川県愛川町おすすめ野営場ピックアップ
MADURO ONLINE
【焚き火】円卓みたいなユニーク形状!直火のような迫力がたまらない
MADURO ONLINE
【Hydro Flask®】メタリックなトレイルシリーズの新サイズが登場
PR TIMES Topics
【防寒】キャンプギアや防災グッズに追加したい!底冷えに特化した手動式エアマット
MADURO ONLINE
【ダイソーで防災】アルミ製「簡易ブランケット」は羽織れば即ぬくぬく♡その機能性の高さを検証してみた
あたらしい日日
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
これは画期的!トートバッグにもなる焚き火台シートが便利。
LANTERN
「必要なモノを、必要なだけ」ツウ好みのミニマルサイトに突撃訪問!【みんなの冬キャンプスタイル #1 】
GO OUT WEB
【 Intimissimi 】ニコライ バーグマン フラワーズ & デザインと期間限定スペシャルコラボレーション
PR TIMES Topics
「これ考えた人天才…!」一度使えば手放せない神アイテム5連発
michill
キャンプの定番「トランクカーゴ」がバケツ型!? 結構使い勝手いいかも
&GP
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics