瀬戸内のものづくり企業が手掛けるキャンプギアの総合ブランド「STELLA CRAFTS」誕生

2025.01.22 12:39
インタードリブン株式会社
インタードリブン株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長CEO:桑原 正光、以下「インタードリブン」)は瀬戸内地域のものづくり企業が手掛けるキャンプギアの総合ブランディングや新商品の企画開発をおこなうアウトドアの新ブランド「STELLA CRAFTS(ステラクラフト)」を立ち上げましたのでお知らせします。
インタードリブンはこれまで地方の中小企業が抱える諸課題に対面しデジタル・ITで解決策を提案してきましたが、その中でものづくり企業各社が取り組んでいる新規事業創出活動で生まれたキャンプギアが多数存在することに注目しました。これらのアウトドア分野における新製品群を各社ごとの販促に加えて「せとうち」という世界に響くキーワードを軸にした統一的なアウトドアブランドとして展開します。このブランドを通じて、国内外に向けたマーケティング活動を積極的に推進し、瀬戸内地域のものづくりの魅力を発信していきます。

本リリースのポイント
・瀬戸内地域で生まれるキャンプギアの統一ブランド「STELLA CRAFTS」が誕生
・STELLA CRAFTS公式Webショップを1月20日グランドオープン
・瀬戸内のものづくり企業2社と連携して商品を展開中
・プロモーションでは福山市出身のYouTuberである横山三等兵様とタイアップ


■「STELLA CRAFTS」について

ブランドのビジョン
各企業が既存事業の技術を元に開発された新製品は、自社でのブランド構築が限定的で売上に伸び悩む企業が少なくない状況です。STELLA CRAFTSではキャンプギアの分野における瀬戸内エリアの統一ブランドを構築し、各社の製品を共通ブランディングで統合、プロモーション展開します。また製品に加えて各社PRも実施します。瀬戸内地域のものづくりの技術力の発信と国内外向けWEBマーケティングの推進で瀬戸内企業価値の向上を目指します。

コンセプト・ネーミングの由来
せとうちは青く澄んだ海と緑に包まれた島々が織りなす生命の宝庫です。2023年の夏の終わり、私たちは広島のとあるキャンプ場で忘れらない光景に出会いました。夕陽が空を赤く染めるなか無数のとんぼが舞い、川のせせらぎが心地よく響く静寂な夜には、息をのむほど壮大で美しい星空が広がっていました。このせとうちのすばらしい自然と、せとうちの優れたものづくり企業の技術を多くの人々に届けたい、という思いでSTELLA CRAFTS(ステラクラフト)を立ち上げました。せとうちの澄んだ星空(STELLA)のように、世界に光を届けるブランドになりたいと思っています。

ロゴの由来
赤とんぼやオニヤンマ、蛍は清流や綺麗な空気など地方ならではのロケーションにしか生息することはできません。つまり地方が提供できる自然環境の証明につながることから、これら稀有な昆虫をブランドロゴにしようと考えました。その中でもオニヤンマは、虻や蚊、蝿などキャンプを苦しめる虫たちを捕食するため、キャンパーに快適さをもたらす守り神といえます。不自由を楽しむキャンプではありますが、より快適さを提供するブランドでありたいという想いを込めてメインロゴに採用しました。
STELLA CRAFTS ロゴ
STELLA CRAFTS ロゴ(アイコンあり)
STELLA CRAFTS ロゴ(段組)
STELLA CRAFTS ロゴ(段組/アイコンあり)



提供する価値
■ 今後の展開について
 現在広島県福山市の地元企業1社(イシケン株式会社)、岡山県倉敷市の地元企業1社(倉敷帆布株式会社)と連携し、各社製品の販売を公式Webサイトで展開しております。またイシケン株式会社様においては既存製品のシュラフのリデザインを行ったステラクラフトモデルの企画販売を開始しております。今後は広島県福山市を中心とした瀬戸内のものづくり企業と順次連携を進め、統一ブランドの認知と瀬戸内のものづくり企業の素晴らしさ、瀬戸内地方のキャンプシーンの豊かさを国内外に発信していきます。

* その他、本プレスリリースに記載されている会社名および製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です。
■ STELLA CRAFTS公式サイト
■公式SNS
公式Facebookページ
公式Instagram
公式X
■YouTubeタイアップ
福山出身のキャンプ系YouTuber「横山三等兵」様とタイアップしプロモーションを展開
YouTube - 横山三等兵 -【完ソロ】瀬戸内海のほとりで地元福山市をゴリ押しして快眠を追求するソロキャンプ【寝袋】【STELLA CRAFTS】【クレセントビーチ】
■インタードリブンについて
 インタードリブン株式会社は、UI/UXデザインとデジタル技術を提供するICTカンパニーです。広島県福山市を拠点とし、より快適な地域社会の実現に向けて活動しています。

代表者 :代表取締役社長CEO 桑原 正光
所在地 :〒720-0067 広島県福山市西町1-1-1 iti SETOUCHI 1F tovio内
設立日 :2023年1月
URL  :
事業内容:UI・UXデザインコンサルティング
     iOS/Androidアプリ及び各種Webサービスの企画、デザイン、開発
     バーチャルインハウスデザイン

■本件に関するお問い合わせ先
インタードリブン株式会社
横山(MAIL:info@interdriven.com)

あわせて読みたい

【2025年2月発売予定】「パ・リーグ球団 第5弾 アクリルトレカ」発売予告のご案内
ラブすぽ
Ryokan 尾道西山 ” 2周年記念 & “尾道倶楽部” 開業記念 コラボレーションプランの販売
PR TIMES
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
健康食品メーカー「ダイケンバイオメディカル」、長嶋一茂さん起用でACCEL JAPANへ参画しプロモーション始動
PR TIMES
炊飯器で炊くだけ! 愛媛県東予・中予地方に伝わるコク深い鯛めし【今日の逸品】
Casa BRUTUS
有田焼の伝統を受け継ぐ「赤絵町」シリーズ待望の復刻
PR TIMES Topics
「買取のたくみ堂 福山北店」&「新古美術文大 福山北営業所」同時オープン!
PR TIMES
瀬戸内産業芸術祭、2026年の第一回開催に向けたモニターツアーを開催 ~地域産業と芸術の融合による新たな観光資源創出~
PR TIMES
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
発酵エイジングケア*1 ブランド「FAS」が、FAS THE CRAFTS第三弾 友禅染め作家・齋田次郎氏とのコラボレーション作品を制作
PR TIMES
広島県産のレモンやいちじくを使った「スウィーツカルツォーネ」2品を発売!未利用のレモン皮や規格外のいちじく果実を活用したアップサイクル商品【ダイエットクックサプライ/福山工場長】
PR TIMES
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
東北楽天ゴールデンイーグルス「2025シーズン公式練習着」の広告契約について
PR TIMES
発酵エイジングケア*¹ブランド「FAS」が、アクリル職人・俵藤ひでと氏とのコラボレーション作品を制作
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
TOKYO CRAFTS(トウキョウクラフト)とNANGA(ナンガ)コラボ第二弾!スリーピングバッグ『オーロラテックス スクエアフット 350』が登場、2月14日(金)19時予約販売開始!
PR TIMES
尾道エリア屈指の眺望を誇るホテル「尾道倶楽部」完成&施設写真公開
PR TIMES
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【Anker】Snow Peakとのコラボレーションモデル第2弾!アウトドアシーンに馴染むカラーリングの、ポータブル電源&ソーラーパネルを予約販売開始
PR TIMES
観光の未来を考える「せとうち観光未来創造ツアー」参加高校生を募集します
ラブすぽ
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics