マイケル・ヤングのマジスワゴン:骨董王子・郷古隆洋の日用品案内。 | & Premium (アンド プレミアム)

2025.01.22 10:00
半透明のボディ、そして滑りの良いオレンジ色の樹脂ウィール。このワゴンを初めて見た時に、2000年頃に世の中に登場した〈K2〉というアメリカのブランドのキックボードが頭に浮かびました。聞けばこの〈マジス〉のワゴンも2002年のデザインだそうで、イギリスのデザイナーであるマイケル・ヤングによる製品でした。なんだか当時のことが懐かしくなる、不思議な魅力を持っています。プランターを置いてみたり洋書を積んで…

あわせて読みたい

これぞ未来のモビリティ。マクロスのデザイナーが手がけた電動キックボード
ギズモード
スケボーとBMXが、キメラ合体したような「電動キックボード」
ギズモード
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【大手カー用品店に導入!】(株)ブレイズの電動キックボード「キックボードEV ライトモデル」が、オートバックスグループ店舗(一部店舗を除く)にて取り扱い開始!
ラブすぽ
モスクワ市内で爆発、ロシア軍将校死亡 ウクライナの「特殊作戦」か
AFPBB News オススメ
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【阪急うめだ本店】ドイツ発のトラベルケース「Floyd」が期間限定で『GREEN AGE』に登場!新色REDのトラベルケースを日本初お披露目!
PR TIMES
そもそもルールが守られないのは知られていないから? 電動キックボードの実態を見てきた
CARSMEET WEB
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
〈LUUP社長「違反者は一部」発言が炎上〉「事故りそうになったことは数えきれない」タクシー運転手も激怒「飲酒運転をほぼ毎日見る」
集英社オンライン
遊び心満載。グングン走る次世代電動モビリティ3選
ギズモード
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
「前2輪」のユニークな形状で走るRaptorの可能性
東洋経済オンライン
実家にプール、年2回海外旅行…「超裕福な実家」に育った35歳保育士妻「深夜の外出」の謎
現代ビジネス
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「公道から里山まで対応のキックボード!?」悪路も走れる走破性!“MTM RiSE M-1S”は幅広いシーンで使える電動キックボードの大本命
MonoMaxWEB
【穴埋めクイズ】解ける人いたら教えて!空白に入る文字は?
mamagirl
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
これセリアで100円なら専門店のじゃなくていいや…本物そっくりなのに扱いやすい♡園芸グッズ
michill
今だけ6万円台の超高コスパ! “ちょうどいい”が詰まった電動モビリティが登場!
&GP