本日公開の劇場版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) Beginning.』に、星街すいせいが、新曲「もうどうなってもいいや」を挿入歌として提供していることが明らかに!

2025.01.17 12:10
カバー株式会社
本日2025年1月17日(金)より全国426館の劇場にて公開中!夢が交わる瞬間を見逃すな!

 カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)は、弊社が運営する「ホロライブプロダクション」傘下の「ホロライブ」所属VTuber「星街すいせい」が、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX Beginning.』において、新曲「もうどうなってもいいや」を提供していることをお知らせいたします。

ガンダムシリーズ最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』のTVシリーズ放送に先駆けて一部話数を再構築して本日より上映がスタートとなっている劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) Beginning.』426館公開という、歴代ガンダム映画史上最大規模の展開であり、スタジオカラー×サンライズの初タッグで制作という事で大きな話題となっている本作の劇中挿入歌として、星街すいせいが新曲「もうどうなってもいいや」を提供しています。
VTuberの枠を超えて数々のヒット曲を生み出し、THE FIRST TAKE史上最高同時視聴数の記録を未だ保持する星街すいせいによる、ガンダム最新作への提供楽曲となっていますので、ぜひ劇場に足を運んでチェックしてください。

なお、本楽曲のリリース予定などは未定となります。
-作品情報

■『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』
日本テレビ系列にて放送を予定。
TVシリーズの放送に先駆け、一部話数を劇場上映用に再構築した『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) -Beginning-』を1月17日(金)より全国の劇場にて上映中。

【ストーリー】
宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハは、戦争難民の少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技《クランバトル》に巻き込まれる。
エントリーネーム《マチュ》を名乗るアマテは、GQuuuuuuX(ジークアクス)を駆り、 苛烈なバトルの日々に身を投じていく。
同じ頃、 宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ《ガンダム》と、そのパイロットの少年シュウジが彼女の前に姿を現す。
そして、 世界は新たな時代を迎えようとしていた。

制作 スタジオカラー/サンライズ
原作 矢立 肇/富野由悠季
監督 鶴巻和哉
脚本 榎戸洋司/庵野秀明
配給 東宝/バンダイナムコフィルムワークス
製作 バンダイナムコフィルムワークス
■公式HP:
■公式X:@G_GQuuuuuuX  ハッシュタグ:#ジークアクス #GQuuuuuuX
■(C)表示
<日本語表示>(C)創通・サンライズ
<英語表示>(C)SOTSU・SUNRISE

-タレント紹介
■星街すいせい歌を武器に圧倒的な存在感を放ち、ミュージックシーンを切り拓いているバーチャルアイドル。
YouTubeチャンネル登録者は250万人を越え、24年3月にリリースした楽曲『ビビデバ』がスマッシュヒット。Billboard Hot 100では最高順位19位を記録した。
24年11月~12月に開催した全国3都市ライブツアーで、3rdフルアルバムリリースと日本武道館でのソロライブを発表。
バーチャルミュージックシーンの先駆者である彼女の描く新時代のシンデレラストーリーに今後も目が離せない。
【公式YouTube】
【公式X】
【日本武道館ライブ/3rdアルバム特設サイト】
-会社概要

■ホロライブプロダクションについて
「ホロライブプロダクション」は、世界最大級のバーチャルタレント事務所です。 運営している女性VTuberグループ「ホロライブ」、男性VTuberグループ「ホロスターズ」はYouTube総登録者数が8,000万人を超え、ライブ配信、音楽、イベントを通じて世界中のファンと交流しています。
・ホロライブプロダクション公式サイト:
・ホロライブプロダクション公式X:
・ホロライブプロダクション公式TikTok:
・ホロライブプロダクション イベント公式X :
・ホロライブプロダクション公式ショップ:
■ホロライブについて
「ホロライブ」は、ホロライブプロダクション傘下の女性VTuberグループです。YouTubeを中心としたライブ配信のほか、ゲーム大会の企画運営プロデュースやBillboard JAPAN Hot 100にランクインするアーティストまで、それぞれの個性を生かした活躍の場をバーチャルだけでなくリアルの領域まで広げています。
・ホロライブ公式サイト:
・ホロライブ公式YouTube:
■カバー株式会社について
カバー株式会社は、インターネットを活用したIPビジネスを手がけ、世界屈指のVTuberIPと熱量の高いファンコミュニティを擁する次世代のITエンターテインメント企業です。 「つくろう。世界が愛するカルチャーを。」をミッションに掲げ、VTuber事業を始めとした日本発のグローバルに広がる二次元エンターテイメントを展開しているほか、新たなコミュニケーション手段としてのプラットフォームやメタバースの開発など、コンテンツ×テクノロジーを駆使し、世界が愛するバーチャルカルチャーを生み出すことを目指しています。
・所在地:東京都港区
・代表者:代表取締役社長 谷郷 元昭
・コーポレートサイト:
・採用ページはこちら:
・本記事内の画像をご使用の際はクレジット表記をご記載ください :(C) 2016 COVER Corp.

あわせて読みたい

米津玄師、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』主題歌「Plazma」MV公開
BARKS
VTuberグループ ホロスターズの「荒咬オウガ」マーベル・スタジオ最新作『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』日本語吹替版にひとこと声優として参加決定!
ラブすぽ
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
米津玄師“手書きイラスト”がうますぎる ウルトラマン、ヒロアカなど過去作も話題に
クランクイン!トレンド
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』 期間限定公式ショップが2025年2月2日(日)秋葉原にOPEN!
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
2025年も新作目白押し!「GQuuuuuuX」「ズゴック(SEED FREEDOM Ver.)」など注目のガンプラ5体
&GP
ガンダム×「夜の横浜イルミネーション2024-2025」ARフォトラリーに劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)-Beginning-』赤いガンダム、シャリア・ブル登場!
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
赤いガンダムと緑のおじさんが横浜に現れた! ガンダムのキャラクターが出現するARフォトラリー開催中
All About
ガンダム×「夜の横浜イルミネーション2024-2025」のARフォトラリー本日より開催
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
異世界創造プロジェクト「ホロライブ・オルタナティブ」の連載漫画『ヤマト神想怪異譚』単行本が累計10万部突破!マンガコマTシャツを「Merch by Amazon」で販売決定!
ラブすぽ
「CONVERSE」×「星街すいせい」コラボレーションのALL STARが実現! 星街すいせいの歴史を施したスペシャルなモデル “ALL STAR / Hoshimachi Suisei”
PR TIMES
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
graniphとの最新コラボレーション『機動戦士Zガンダム』を中心に『機動戦士ガンダム』最新作『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』商品を展開!画家・ヒグチユウコ氏の描き下ろしデザインも登場!
PR TIMES
「CONVERSE」×「星街すいせい」コラボレーションのALL STARが実現!星街すいせいの歴史を施したスペシャルなモデル ALL STAR / Hoshimachi Suisei
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「機動戦士ガンダム」と藤原ヒロシ氏主宰の「FRAGMENT(フラグメント)」が強力タッグ!“プラモデル”からTシャツまで限定アイテムが勢揃い!
MEN'S NON-NO WEB
「ホロライブ」所属 宝鍾マリン、コラボレーションジュエリー企画 第一弾。リング(指輪)・ネックレス・記念コインなど描き起こしの特典が付いた全5種類
PR TIMES