老舗銭湯をリノベーション!サウナ付き温浴施設「しずの湯」の設備拡充に向け、クラウドファンディングを開始

2025.01.17 11:10
株式会社yue
~創業57年、惜しまれつつ閉店した「亀の湯」を「しずの湯」へリニューアル。銭湯文化を次世代につなぐ、心と体を癒す新たな回復の場へ~

温浴施設の企画・設計・施工・運営の一括支援を行う株式会社yue(本社:東京都渋谷区 代表取締役:大澤秀征 以下当社)
は創業57年の歴史を持つ地元銭湯「亀の湯」をリノベーションし新たな温浴施設「しずの湯」として生まれ変わります。またオープンに向けて、1月17日よりクラウドファンディングサイトMakuakeにてプロジェクトを開始します。
クラウドファンディングページ 2025年1月17日AM11時スタート
日本独自インフラの銭湯を活用しながら、ストレス解消や健康促進の機会を提供する温浴施設「しずの湯」
創業57年の歴史を持つ「亀の湯」は、地域の人々に愛されながら地元銭湯文化を支えてきましたが、老朽化した設備や管理上の課題、一部利用者の迷惑行為により閉店を余儀なくされました。日本全国の銭湯は、1968年のピーク時に1万7999軒を数えたものの、2022年にはわずか1865軒と約90%も減少しており、銭湯文化は今、危機的状況にあります。
出典元:
この現状に立ち向かうべく、「しずの湯」では銭湯をリノベーションし、銭湯文化の保存と回復習慣の普及という2つの使命を果たし、多くの方々に新しい生活習慣を届けます。
「浄土ヶ浜」をコンセプトにしたリノベーション施設
浄土ヶ浜は、岩手県宮古市に位置する日本を代表する景勝地で、その名は「極楽浄土」を思わせる絶景から由来しています。江戸時代後期、曹洞宗の僧侶・円空が、白い流紋岩の岩肌や透明な青い海に感動し、「さながら極楽浄土のごとし」と称えたことが地名の由来です。この地の自然美は、訪れる人々に深い癒しと安らぎを与えます。この浄土ヶ浜の美しさに着想を得て、銭湯のリノベーションに取り入れました。銭湯は広々とした浴槽やレトロな空間を通じ、癒しと交流の場として長年地域を支えてきた日本独自の文化です。「しずの湯」では、銭湯の「特別感」と「気軽さ」を融合させ、訪れる人々が心身を癒し、日常の疲れをリセットできる「回復の拠点」を目指します。
Makuakeプロジェクトについて
2025年2月中旬にオープン予定の「しずの湯 相模原」ですが、「Makuake」にて1月17日よりクラウドファンディングを開始しました。本プロジェクトの目的は、多くの方に「しずの湯」を知っていただき、さらに魅力的な空間を提供することです。いただいた応援購入金額は、外観補修、外気浴スペースの拡大、体験価値を高める備品購入に活用します。

最大50%OFFの日帰りサウナ利用券をリターンとして用意しておりますので、詳細は以下のサイトをご確認ください。
クラウドファンディングページ 2025年1月17日AM11時スタート
販売中のリターン(一部抜粋)
【超超早割33%OFF】「しずの湯」利用券1枚分
通常販売価格1,480円の【33%OFF】の980円!Makuakeで購入するのが、どこよりも安い【最安値】

【超超早割40%OFF】「しずの湯」利用券5枚分
¥利用券1枚あたり888円!/通常販売価格7,400円の【40%OFF】の4,440円!

【超超早割50%OFF】「しずの湯」利用券10枚分
¥利用券1枚あたり740円!/通常販売価格14,800円の【50%OFF】の7,400円!

【近隣割】「しずの湯」利用券5枚分
¥利用券1枚あたり740円!/通常販売価格7,400円の【50%OFF】の3,700円!
「しずの湯」のある座間市と隣接する以下の5つの市に在住・在勤している方限定リターン
相模原市 / 厚木市 / 海老名市 / 瀬市/大和市

スポンサープラン【梅】100,000円
「しずの湯」6ヶ月フリーパスポート・店頭に掲示させていただく「千社札シール」への名入れ

スポンサープラン【竹】300,000円
「しずの湯」フリーパスポート・店頭に掲示させていただく「木札」への名入れ

スポンサープラン【松】500,000円
「しずの湯」フリーパスポート・店頭に掲示させていただく「提灯」への名入れ

スポンサープラン【極】1,000,000円
「しずの湯」フリーパスポート・店頭に掲示させていただく「のぼり旗」への名入れ


※全て税込表記です。
※発送時期などのリターンに関する詳細は、Makuakeページ内にてご確認の上ご購入ください。
※数量限定のリターンは、なくなり次第終了となります。
クラウドファンディングページ 2025年1月17日AM11時スタート
「しずの湯」の展開
当社は、神奈川・相模原にオープンする「しずの湯 相模原」を皮切りに、銭湯に新たな付加価値を加えた施設を全国に展開します。遊休資産の活用を通じ、日本独自の銭湯文化の保存と再生を目指します。銭湯の活用に関するご相談がございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせください。

【施設概要】施設名:しずの湯 相模原(※男性専用施設。毎月レディースデーを実施予定)
オープン予定日:2025年2月中旬
所在地:神奈川県座間市相模が丘3丁目67-10
営業時間:【平日】13:00 ~ 23:30【土日祝】9:00 ~ 23:30(※変更の可能性あり)
入浴料金:1,480円(税込)(※タオルレンタル料を含みます)
<Instagram>
<X>
■株式会社yue 
所在地:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目23-4 桑野ビル2F
設立:2023年8月
代表取締役:大澤秀征
資本:1,000,000円
事業内容:温浴施設の運営/コンサルティング

あわせて読みたい

鳥取市中心市街地で昭和初期から続く老舗天然温泉銭湯「日乃丸温泉」再生計画
CAMPFIRE
おふろcafe ハレニワの湯が、赤ちゃん用スキンケア「アトピタ」とコラボ。製品を体験しながら家族で楽しめるおふろイベントを開催します
PR TIMES
常温でいつでも楽しめる“新しいレアチーズ”「生しぼりレアチーズタルト」新登場
PR TIMES Topics
【NEMU RESORT】真珠の研究から生まれたミキモト コスメティックストリートメント ~ホテルランチと真珠トリートメント、真珠の湯で優雅なひとときを~
PR TIMES
昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉のオリジナルキャラクター、地域を盛り上げる茶トラ猫「玉ちゃん」が誕生!
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
【神奈川県座間市】創業57年、惜しまれつつ閉店した人気銭湯「亀の湯」をリノベーションした「しずの湯」が2月24日にオープン!
ラブすぽ
株式会社森未来が木材調達で協力する、神奈川県座間市の温浴施設が開店
PR TIMES
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
地域の木を活かした温浴施設を通じて森林を持続可能に|yue、森未来が連携
PR TIMES
埼玉県草加市にある“サウナの聖地”である「湯乃泉 草加健康センター」のオリジナル商品を企画制作~『ふろマド』を運営するキマリサウナサプライがサウナーのお悩みを解決するサウナノバンドを提供~
PR TIMES
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
【開始24時間で320万円達成】滋賀県信楽のサウナ付一棟貸し宿泊施設「SHIGARAKI SAUNA」がMakuake関西サウナ施設プロジェクト歴代1位を獲得しました!
PR TIMES
【発表】2024年12月5日~ 銭湯特化型デジタルサイネージ『ふろマド』にて「めぐりズム」「バブ」のCMを配信中 ~東京・大阪 10施設(銭湯・サウナ施設・健康センター)で展開~
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
【3月9日まで】横浜鶴見で湯めぐり!?「京急×横浜鶴見 周湯スタンプラリー」を開催中!スタンプを集めてオリジナルデザインの風呂桶やフェイスタオルをゲットしよう!
PR TIMES
狛江《狛江湯》都市部で緑と調和する心地よい場所に|建築家・長坂 常が考える、湯と建築。
Discover Japan
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics
おふろcafe、玉川温泉などの温浴施設で「成人の日」に合わせて「20歳は入館料20円」のキャンペーンを実施します
PR TIMES
サウナーの「あの悩み」を解決!!キマリサウナサプライから新発売!2025年より温浴施設にて販売開始、あのストレスなくしましょう。~サウナノバンドがあれば、もう迷わない~
PR TIMES