自作の「豆炭キャンプこたつ」と車中泊!こたつ燃料をタイ式ホーコー鍋で活用してみた

2025.01.17 06:00
本場のタイ料理を作るときに、よく使われている「ホーコー鍋」。以前、豆炭熱源のキャンプこたつを自作したときに「一緒に鍋も温められるんじゃ……?」とひらめいて購入しました。気になる使い方やキャンプこたつとの相性をレポートしていきます。お気に入りのタイ料理屋でホーコー鍋に出会う今回購入したのは、タイで使われているローカルな調理器具の「ホーコー鍋」。筆者お気に入りのタイ料理屋で「タイスキ」という鍋料理を注…

あわせて読みたい

冬キャンプ憧れの“お座敷こたつスタイル”を簡単に実現!「こたつユニット」を12月20日から発売。同日、完売していた「アルミユニットテーブル110」の再販決定!
PR TIMES
【自作】「豆炭キャンプこたつ」をDIYしてみた!製作過程から注意点まで徹底レポート
MADURO ONLINE
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
自作の「豆炭キャンプこたつ」で車中泊!愛車のジムニーにセットして使い心地をチェック
MADURO ONLINE
ほどよく燃えて調理に使いやすい!10年目を迎えた今、ペトロマックス「アタゴ」の良さを再確認
&GP
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
こたつ化できる「アルミユニットテーブル110」はキャンプの最強テーブルかも
&GP
【防寒】これはもう「こたつ」以外の何者でもない!パネルヒーターで足元ぬくぬく
MADURO ONLINE
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【火鉢】昔懐かしの燃焼器をリメイク!伝統文化と現代アートを融合させた「HIBACHI」
MADURO ONLINE
この「着るこたつ」超歩きやすいぞ……! 末端冷えを防ぐ「着るだんぼくん」
GetNavi web
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【着るこたつ】家事や仕事をしながら全身ポカポカ!そのまま歩けて手足冷え防止
MADURO ONLINE
火鉢を現代版にリメイク!『HIBACHI』 和の伝統と現代デザインとの融合
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
【道具の目利きが推す土鍋3選】土鍋は育てるもの!寄せ鍋、チゲ鍋、しゃぶしゃぶ、水炊き、ポトフ……使いやすく素敵な見た目の優れものはこちら!
CREA
これは豪華!江戸っ子たちが食べていた「美味しい鍋」。雪の日に裸足の江戸女子も芯からあったまる
OTONA SALONE
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【ペット】ミニこたつに、カプセルホテル!? お留守番中も安心して使える防寒グッズ3選
MADURO ONLINE
24年の歩けるこたつ「だんぼくん」は、2倍の面積で保温性アップ
PR TIMES