1877年6月、日本にやってきたアメリカ人が驚嘆…日本人の「正直さ」と「戸締まり事情」

2025.01.16 06:00
日本とは、どんな国なのか。社会が混乱するなか、こうした問題について考える機会が増えた人も多いかもしれません。日本という国のあり方を、歴史的に考えるうえで重要な視点を授けてくれるのが、『日本その日その日』(講談社学術文庫)という書籍です。…

あわせて読みたい

「瀟洒な駅舎」「広々としたターミナル」…日本にやってきたイギリス女性が感心した「明治の鉄道」の実態
現代ビジネス
「キリスト教」の一部は、快楽を追求する「極端なリベラリズム」と結びついた…その「意外すぎる経緯」
現代ビジネス
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
「静かな冬の夜」の圧倒的な美しさを伝えてくれる…「百人一首」の名歌をご存じですか?
現代ビジネス
百人一首の「六首目」と「七首目」、二つの歌の「意外なつながり」を意識したときに見えてくるもの
現代ビジネス
江戸時代の風情と現代のデザインが融合したオリジナル商品発売
PR TIMES Topics
ヨーロッパの「中世の物語」の登場人物たちが「死を恐れなかった」のは、なぜなのか? そのウラにある「意外な考え方」
現代ビジネス
死後、人は亡霊となってさまよう…古代ローマ人は「死者」をどう捉えていたか? その「意外な見方」
現代ビジネス
【期間限定】関西のソース文化に着目した「かきたね 串カツソース味」発売
PR TIMES Topics
芥川龍之介が「中国に向かう船」のなかで、一人のアメリカ人を見て「仰天した」理由
現代ビジネス
昭和天皇が「空襲」のあとに放った「驚きの一言」…その発言から見える「天皇の意外な性格」
現代ビジネス
【パティスリー GIN NO MORI】ショコラと森の恵みを詰め込んだバレンタイン限定のクッキー缶
PR TIMES Topics
天皇は戦時中に「どんな食事をしていたのか」…? 天皇の側近が振り返った「驚きの献立」
現代ビジネス
日本人の「死生観」のおもしろさ…「死後の世界のイメージ」と「霊が集まる山」の深い関係
現代ビジネス
1878年、日本にやってきたイギリス女性が「横浜の街」に上陸して「思わず感心」した意外なこと
現代ビジネス
19世紀のイギリス外交官は、なぜ「日本という極東の国」に魅入られたのか? その意外な理由
現代ビジネス
死んだ人が行く「常世」とはどんな世界なのか…? 日本人がこれまでに考えてきたこと
現代ビジネス
昭和天皇は、空襲のとき「なかなか避難しようとしなかった」…その意外な理由
現代ビジネス