日本庭園を革新する"Ne|Wa"が組立式日本庭園を「東京インターナショナル ギフト・ショー春2025 LIFE&DESIGN」に出展します。

2025.01.15 08:33
株式会社タケダ造園
2025年2月12日(水)~14(金)東京ビッグサイトで開催
お庭のデザインおよび施工を行う株式会社タケダ造園(本社:島根県出雲市、代表取締役:竹田和彦)は2025年2月12日(水)~14(金)に東京ビッグサイトで開催される「第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025 第17回LIFE×DESIGN LIVING&DESIGN」に出展いたします。今春発売予定の組立式日本庭園「楽庭-RAKUTEI-」及び日本庭園で使用される灯ろうの一部をアップサイクルした、新しい様式の日本庭園を展示します。
ギフト・ショーの概要
※会場案内図や、アクセスにつきましては上記URLからご確認下さい。
※東京ギフトショー2025の当社ブースで打合せや商談を行います。ご関心のある企業や個人は、当社ブースにおいで下さい。なお、打合せや商談をスムーズに行うために、当社ブースにおいでになる日時を当社Webサイトの
から事前にご連絡くださるようお願いいたします。
出展商品
主な出展商品をご紹介します。

■組立式日本庭園「楽庭-RAKUTEI-」
楽庭100シリーズ
日本庭園は、大きな石やたくさんの庭木を使って広い面積に造られます。しかし、「楽庭」は、日本庭園を机の上にのるほどのサイズで、さらに、組み立てて誰でも作れるようにしました。つまり、誰でも簡単に本物の日本庭園を難しい技術は一切なく造ることができるのです。組み立て時間はたったの20分程度です。特別な道具は不要です。さらに、組み立てた楽庭は、簡単に解体して専用の箱に入れることで、簡単に移動させることができます。サイズは、楽庭100シリーズが間口100cm×奥行100cm×高さ55cm、楽庭70シリーズが間口70cm×奥行70cm×高さ38cmです。
簡単に組立てることができる理由は、予め日本庭園職人が手作業で組立できるように細工しているからです。本来なら難しい技術が必要な竹垣も、土台に支柱を差し込み、寸法通りにカットされた竹材を組み合わせるだけで、洗練された竹垣が完成します。また、景石は、最も良い形になるように、予め石底がカットしてあります。よって、景石を定位置に置くだけで、最も見栄えのよいバランスの取れた庭園を造ることができます。



■Toooro「灯ろう盆栽」
火袋水面盆栽
日本にはかつて、高い技術を継承した灯ろう職人が全国各地で活躍していました。石灯ろうは、庭園に火を灯して照明として利用したり、道しるべの役割を果たしたり、意匠的な意味合いとして配置されたりと、様々な役割として日本庭園の重要な要素として親しまれてきました。しかし、生活様式の変化に伴い灯ろうの活躍の場が減り、あわせて灯ろう職人は珍しい存在となりました。今後は石灯ろうの数も減少の一途をたどり、美しい彫刻も見られなくなってしまいます。日本庭園の灯ろうは、何十年何百年と庭園でその役割を果たしてきました。石灯ろうの表面には長年の時間を感じさせる寂びの趣を感じることができます。日本庭園の減少とともに石灯ろうの芸術を失わないように、私たちは、石灯ろうを新たな日本庭園に作り変えるアート作品を創出し、灯ろうの伝統的価値を新たな庭園としてお届けします。





■Toooro「宝珠花入」
雪見宝珠一輪挿し
日本の石灯ろうは、1,000年以上前に中国から伝わり、その後日本独特の発展を遂げています。日本の石灯ろうは、時代を経て進化し、様々な模様の彫刻が生まれました。元々仏教の教えを象徴する意味合いとして使われた背景から、仏教にまつわる彫刻が多く見られます。例えば、悟りの象徴とされる蓮の花弁が、まさに蓮が水面から顔を出し、花を咲かせているように彫られています。その他に、春日大社にまつわる神の使いとされる鹿を彫刻したものや、十二支を方角別に彫ったものなど、それぞれ意味深い彫刻が施されています。このように日本の灯ろうは、灯ろう職人が意匠を凝らして、芸術性を高めながら発展していったのです。石灯ろうの歴史伝統文化と年月を経た侘び寂びの趣を、新たなスタイルの日本庭園として発信いたします。




ブランド名:Ne|Wa「新しい」を意味する“New”と「日本の和」を融合させたNeWaには、組立式日本庭園 楽庭-RAKUTEI- と、石灯ろうを用いた新しい庭園スタイル Toooro という二つのプロダクトがあります。広大な土地と重厚な石材で構成される日本庭園を、より身近でコンパクトな形に進化させ、どこにいてもその深い趣を楽しめる体験を提供します。日本庭園文化の魅力を、より多くの人々へ―NeWaは、その想いを形にします。
会社名:株式会社タケダ造園
出雲から日本庭園の伝統文化を世界へ発信する企業です。
創業以来「お庭の価値を最大化する」をモットーに、時代のニーズにあった商品の企画・開発に注力しています。
会社名 :株式会社タケダ造園
所在地 :島根県出雲市下横町402
設立  :1984(昭和58年)8月
代表  :代表取締役 竹田 和彦
事業内容:庭園設計・施工及び販売
URL  :
お問合せ:

あわせて読みたい

【福岡県福岡市】販売やメンテナンスを行い盆栽文化と日常を繋ぐ新たな拠点「盆栽界隈」毎月月末開催
STRAIGHT PRESS
【福岡市今泉】《毎月・月末開催》 盆栽文化と日常を繋ぐ新たな拠点『盆栽界隈』
PR TIMES
【老舗茶舗 京はやしや】期間数量限定で和生菓子「いちご琥珀餅」販売
PR TIMES Topics
アートも楽しめる京都祇園の禅寺「西来院」で、ブルーボトルコーヒーを味わい喫茶去を体験♪
ことりっぷ
「SCビジネスフェア2025」に出展
PR TIMES
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
【夜間特別開園】幕張新都心の日本庭園ライトアップ「見浜園灯ろうまつり」2024年11月16日(土)~24日(日)開催(千葉県立幕張海浜公園)
PR TIMES
ライトアップされた庭園で秋の夜長を楽しむ!「庭紅葉の六義園 夜間特別観賞」が11月22日~12月4日に開催
さんたつ by 散歩の達人
【横浜初上陸】フレンチトーストの専門店「The French Toast Factory」オープン
PR TIMES Topics
【新潟県阿賀野市】「風雅の宿 長生館」が“大庭園の日”を記念し、地元アーティストによる盆栽展示会開催
STRAIGHT PRESS
【紅葉ライトアップ】八芳園の日本庭園が今年も真っ赤に染まる!ディナーやアフタヌーンティーも楽しめる「TOKYO RED GARDEN 2024」開催中
るるぶ&more.
「庭と織物──The Shades of Shadows」(HOSOO GALLERY)で見る、庭と織物のつながり
美術手帖
老舗結婚式場「八芳園」が日本庭園と親和性の高い空間へリニューアル 現築によって既存建物を次世代へ
ELEMINIST
「料金比較 楽だぁ~」「クチコミ 楽だぁ~」「チャット 楽だぁ~」で施設運営を“楽だぁ~”に!
PR TIMES
【続報!TRADMAN'S BONSAI スペシャルコラボ】盆栽と瓦のトークセッション開催決定!人数限定のレセプションパーティも
ラブすぽ
NAGARE STUDIO流政之美術館で大自然との調和を体感せよ
MEN'S EX
八芳園の日本庭園が神秘的な青の世界に「TOKYO BLUE GARDEN 2024-2025」
Premium Japan