MSI、グラフィックスカード新製品発表のお知らせ

2025.01.15 00:00
エムエスアイコンピュータージャパン株式会社
NVIDIA(R) GeForce RTX 50シリーズを搭載したグラフィックスカードのオリジナルクーラーモデルを発表

この度、エムエスアイコンピュータージャパン株式会社は、「SUPRIM LIQUID」、「SUPRIM」、「VANGUARD」、「GAMING TRIO」、「VENTSU」、「INSPIRE」などの最先端のデザインとテクノロジーを特徴とする画期的な NVIDIA GeForce RTX 50 シリーズ グラフィックス カードを発表しました。強化された冷却システムで設計されたこれらのグラフィックスカードは、次世代 GPU の高いパフォーマンスをフルに発揮できるように作られており、高い冷却性能と最高のパフォーマンスを実現します。
NVIDIA Blackwell を搭載した GeForce RTX(TM) 50 シリーズ GPU は、ゲーマーとクリエイターに革新的な変化をもたらします。大規模な AI を備えた GeForce RTX 50 シリーズは、新しい体験と前例のないようなグラフィックスを実現します。NVIDIA DLSS 4 で性能を飛躍させ、かつてないスピードで画像を生成し、NVIDIA Studio により創造力を加速させます。

MSI GeForce RTX 50 シリーズ ラインナップ 紹介


SUPRIM LIQUID
SUPRIM LIQUID は、革新的なハイブリッド冷却システムとダイヤモンドカットの精密さにインスピレーションを得たデザインを備えたハイエンドグラフィックスカードです。360mmラジエーターとSTORMFORCEファンを組み合わせることで、効率的な冷却を実現し、最高のパフォーマンスを発揮します。また、専用水路、マイクロフィン銅ベース、自動車グレードの冷却剤を備えた特許取得済みのウォーターブロックにより、負荷の高い作業中でもGPUとVRAMを低温に保ちます。SUPRIM LIQUID は、ブラッシュドテクスチャ、ソリッド感のあるディテール、コンパクトな形状を特徴とする構造で、最先端のエンジニアリングと精巧な職人技を組み合わせて、卓越したゲーム体験とクリエイティブ体験を実現します。


※専用水路は5090モデルのみとなります。

SUPRIM
MSI SUPRIMグラフィックスカードは、優れた冷却機能とプレミアムなデザインを備えたハイエンドグラフィックスカードです。革新的なHYPER FROZR冷却クーラーには、エアフローを強化するクローテクスチャが刻まれた7枚のブレードを備えたSTORMFORCEファン、効率的な熱伝導を実現するベイパーチャンバー、効率のいい熱移動を実現するCORE PIPEなど、高度なテクノロジーが搭載されています。Wave Curved 4.0とAir Antegrade Fin 2.0を備えた高低フィン設計のエアフローコントロールシステムは、エアフローを最適化し、乱流を減らし、冷却効率を最大化します。ダイヤモンドカットのライン、ブラッシュドテクスチャ、頑丈なアルミニウム合金フレームによりデザインはさらに洗練され、耐久性と美しさを両立します。SUPRIM は、最高を求めるゲーマーに強力なパフォーマンスと豪華さをもたらします。

VANGUARD
 MSI VANGUARDグラフィックスカードは、最高のパフォーマンスと最先端のデザインを求めるゲーマー向けに作られた、MSIの最新のハイエンドシリーズとしてデビューします。HYPER FROZR冷却クーラーには、エアフローを最適化するためのクローテクスチャが刻まれた7枚のブレードを備えたSTORMFORCEファン、急速な熱伝導を実現する高効率のベイパーチャンバー、効率のいい熱移動を実現するCORE PIPEなど、高度な冷却テクノロジーが搭載されています。Wave Curved 4.0とAir Antegrade Fin 2.0を備えた高低フィン設計のエアフローコントロールシステムは、エアフローの効率を高め、乱流を最小限に抑えて高い冷却性能を実現します。宇宙船のデザインにインスピレーションを得た VANGUARDは、未来的なデザインとダイナミックな RGB LEDを組み合わせ、ゲーム体験をより向上させたいゲーマーに卓越したパフォーマンスと大胆なデザインをもたらします。


VANGUARDシリーズの発売を記念して、初回限定版には限定版のLucky Blind Box が付属します。各ボックスには、シークレットエディションを含む10種類のデザインの限定Lucky君フィギュアのうち 1 つが同梱されています。ぜひ、この特別なコレクションを手に入れてください。


GAMING TRIO
MSIのDragonスピリットを受け継ぐ伝統的なグラフィック カードであるGAMING TRIOは、ゲーマーやコンテンツクリエイターに高い信頼性のパフォーマンスと洗練されたデザインをもたらします。TRIO FROZR 4 冷却クーラーを採用し、クローテクスチャが刻まれたブレードを備えたSTORMFORCEファン、ニッケルメッキ銅ベースプレート、Wave Curved 4.0 や Air Antegrade Fin 2.0などのエアフローを強化するテクノロジーを備え、効率の良い冷却と静かな動作を実現します。洗練されたデザインは、MSIの象徴的なドラゴンエンブレムを含むダイナミックなRGB LEDで彩られ、伝統と現代的なセンスが融合した印象的な外観を実現しています。GAMING TRIOは、ゲーム体験を強化したいゲーマーに、印象的な外観と高いパフォーマンスをもたらします。


VENTUS
VENTUSシリーズは、パフォーマンスとお求めやすい価格の理想的なバランスを実現し、ゲーマーのニーズに応えた選択肢を提供します。未来的なデザインにインスピレーションを得てVENTUS 3XとVENTUS 2Xは、スタイルを損なわないままに実用的な性能を実現しています。これらのグラフィックスカードは、エアフローを向上させるTORX Fan 5.0と耐久性を高める頑丈なメタルバックプレートを備えており、現代的な洗練さを備え安定したパフォーマンスを発揮します。VENTUS GeForce RTX 5080、5070 Ti、5070 モデルは、SFF-Ready Enthusiast GeForceカードの規格を満たしているため、自作PCユーザーはSFF-Ready対応の mini-ITXやmicro ATXケースであれば、グラフィックスカードがケースに問題なく収まるか心配する必要はありません。

INSPIRE
INSPIRE グラフィックスカードは、AIを活用した機能をすべての人が利用できるように設計されたコンパクトなグラフィックスカードです。洗練された現代的なデザインと最先端のテクノロジーを融合し、クリエイティブでプロフェッショナルなシステムに最適で創造性を刺激します。STORMFORCEファンとニッケルメッキ銅ベースプレートを搭載したINSPIREは、日常のタスクやAIアプリケーションで信頼性の高い冷却と安定したパフォーマンスを実現します。INSPIRE GeForce RTX 5080、5070 Ti、5070モデルは、SFF-Ready Enthusiast GeForceカードの規格に対応しており、コンパクトなケースでもSFF-Ready対応であればGeForce RTX 50シリーズの高いパフォーマンスを発揮できます。


これらのシリーズについてもっと知りたければ、ぜひMSIグラフィック カード製品発表のハイライトをご覧ください。
(英語)

■BCN AWARD 2024「グラフィックボード」部門No.1受賞MSIは、POSデータに基づいてNo.1メーカーを讃えるBCN AWARDの「グラフィックボード」部門において、最優秀賞を受賞致しました。
BCN AWARDとは、全国の家電量販店などから集計している実売データ(POSデータ)をもとに、部門(ジャンル)ごとに年間販売数量1位の企業を表彰する制度です。


MSIについて
MSIは世界を牽引するゲーミングブランドとして、ゲーミング業界とeSports業界からもっとも信頼されているベンダーの一社です。MSIは、デザインの革新性、卓越した性能の追求、そして技術のイノベーションという基本原則に則り行動しています。すべてのゲーマーが熱望する機能を統合した製品を開発することで、ゲーミング機器に対する長い試行錯誤から解放し、ゲーマーの限界をも超えるパフォーマンス向上に貢献します。過去の実績さえ乗り越えようという決意のもと、MSIは業界の中でもゲーミングスピリットを持った「真のゲーミング(True Gaming)」ブランドであり続けます。
●All rights of the technical, pictures, text and other content published in this press release are reserved. Contents are subject to changes without prior notice.

あわせて読みたい

【FRONTIER】 新世代GPU「NVIDIA GeForce RTX 5080 / 5090」を搭載したデスクトップPCがついに販売開始
PR TIMES
14インチのコンパクトな本体にi7とRTX 4060を搭載したパワフル構成 AmazonオリジナルクリエイターノートPC 「Creator-M14-A13VF-5068JP」発売
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
MSI、B850チップセット搭載マザーボード「MPG B850 EDGE TI WIFI」「MAG B850 TOMAHAWK MAX WIFI」の予約販売を開始
PR TIMES
MSI、ホワイト・ブラックそれぞれのセットアップにぴったりなX870Eチップセット搭載マザーボード「MPG X870E EDGE TI WIFI」「MAG X870E TOMAHAWK WIFI」発売
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
「GeForce RTX(TM) 4070 Ti SUPER 16G VENTUS 3X BLACK OC」を発売開始
PR TIMES
MSI製グラフィックスカード保証期間延長のお知らせ
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
未来の到来:MSIのCES 2025ラインアップがAIとゲームの新時代を切り開く
PR TIMES
Palit、NVIDIA GeForce RTX(TM) 50 シリーズのGameRock および GamingPro新世代グラフィックスカードを発表
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
【FRONTIER】「NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti」搭載のデスクトップPCが販売開始
PR TIMES
NVIDIA GeForce RTX 50 シリーズ Laptop GPU搭載 CES 2025にてMSIゲーミングノートPC 最新モデルのラインアップ発表
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
MSI、最新のAMD Ryzen(TM) 9000シリーズプロセッサー対応のB840チップセット搭載マザーボード2機種を発売
PR TIMES
【TSUKUMO】G-GEAR、NVIDIA GeForce RTX 50シリーズを搭載したゲーミングPCの新モデルを発売
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
MSI、最新のAMD Ryzen(TM) 9000シリーズプロセッサー対応のB850チップセット搭載マザーボード2機種を発売
PR TIMES
ATX3.1及びPCIe 5.1対応の電源ユニット「MPG A1000GS PCIE5」、「MPG A850GS PCIE5」を発売
PR TIMES