エレコム製マウスをスムーズに利用するための無料ソフトウェアが8年越しに大幅リニューアル!「エレコム マウスアシスタント6」のダウンロードが1月14日から可能に!

2025.01.14 12:00
エレコム株式会社
誰でも直感的に操作できるデザインにアップデート
エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長執行役員:石見 浩一)は、エレコム製のマウスをスムーズに使用するための無料ソフトウェア「エレコム マウスアシスタント6」のダウンロードが1月14日から可能となりましたので、お知らせいたします。マウスアシスタント5(2017年)のサービス提供から8年越しのフルリニューアルで、誰でも直感的に操作できるデザインにアップデートし、複数台のマウスを同時カスタマイズに対応しました。

「エレコム マウスアシスタント」とは
「エレコム マウスアシスタント」は、エレコム製マウスの操作性をさらに広げるソフトウェアです。マウスは一般的に、ブラウザの『戻る』『進む』や、エクセルの『横スクロール』など基本的な操作しか対応していません。そのため、用途が限られており、多様な作業ニーズに応えることができません。

「エレコム マウスアシスタント」を使うことで、一般的なマウスの使い方だけではなく、アプリケーションごとに専用の機能を割り当てたり、効率化に役立つショートカットをカスタマイズすることができるため、作業環境をより快適にすることができます。

<ダウンロードURL>
リニューアルの背景
2009年にサービスの提供を開始した「エレコム マウスアシスタント」は、これまでに大規模なアップデートを重ね、細かい設定が可能な高機能ソフトへと進化してきました。しかし、設定項目が増加する中で操作がしにくく、ユーザーに負担をかけてしまい、現行の設計では今後の改善やサービス提供が難しい課題に直面していました。
ユーザーの使用環境やニーズが多様化する中、デザインや操作性を見直し、より直感的でシンプルな使いやすさと拡張性を兼ね備えたソフトウェアへのフルリニューアルに至りました。
主なリニューアルポイント
<使いやすさと拡張性を追求した新デザイン>
「基本的な機能・デザイン・使いやすさの改善、そして拡張性の向上」をテーマに、各種機能をスムーズに使用できるデザインへとアップデートしました。特に、使用頻度の高い機能やショートカットを設定する画面の視認性を向上させ、柔軟に機能拡張できる設計を取り入れています。目的の機能が素早く見つけられるだけでなく、将来的なアップデートを視野に入れたリニューアルとなっています。
<複数台の同時カスタマイズに対応>
1台のパソコンで複数マウスを使用しているユーザーに対し、同時にカスタマイズができるようになりました。例えば、デスクワークと出張時に使用するマウスなど、複数のマウスを使い分けている方に、より便利にご使用いただくことが可能になりました。
<「プレゼンテーションモード」から、「メイン/サブモード切替」へ>
今回のリニューアルで、従来の「プレゼンテーションモード」を「メイン/サブモード切替」機能へリニューアルしました。特定のボタンを「モード切替」のボタンとして設定することで、1つのボタンにメインとサブの2つの機能を割り当てが可能になり、より柔軟で多用な操作ができるようになりました。プレゼンテーションの用途に限定されることなく、さまざまなシーンで便利に活用いただけます。
「エレコム マウスアシスタント6」は、現在も追加機能を開発しており、継続してアップデートを行う予定です。

詳細は下記URLより当社HPをご覧ください。
企業情報
エレコムは1986年に創業し、パソコンブームの到来とともに企業規模を拡大してまいりました。主にIT周辺関連製品の開発、製造、販売を行い、近年では、パソコンやスマートフォンなどのデジタル分野だけでなく、ヘルスケア、ゲーミング、調理家電、理美容製品、アウトドア、ペット家電、ソリューション提案などのさまざまな分野に進出し、これまでになかった快適さや便利さを皆さまにお届けすることで、成長し続けてきました。

我々が掲げるパーパス「Better being」は、私たちエレコムグループの存在意義です。より良き技術・品質を追求して、世界の人たちを幸せにし、社会を良くする。より良き地球環境や地域社会を目指し、持続可能な社会や環境に貢献する。創業以来、ずっと大切にしてきたことをこれからも追求し、エレコムグループとして持続的に成長してまいります。

会社概要
会社名   :エレコム株式会社
本社所在地 :大阪市中央区伏見町4丁目1番1号 LAタワー9F
設立    :昭和61年(1986年)5月
代表者   :取締役社長執行役員 石見 浩一

あわせて読みたい

安心のサポート体制で、社内のネットワーク環境を快適に!Wi-Fi 7対応の法人向け無線LANアダプターを来春に発売予定
PR TIMES
dynabook K70本体内にぴったり収まる!名前記入スペースつきで区別がつきやすい、dynabook K70対応パッシブタッチペンを新発売
PR TIMES
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
スマートフォン以外の小物も一緒に持ち歩けるループ付き!幅広で肩に負担がかかりにくい、カジュアルデザインのスマートフォンショルダーストラップ 2タイプを新発売
PR TIMES
エレコムがインド最大のオンライン診療プラットフォーム「メディバディ」を運営する企業と業務提携を開始インド市場でヘルスケア製品・サービスを発売
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
最大のパフォーマンスを、最小の動きから。ボールベアリングを搭載したトラックボール「IST(イスト)」シリーズより、10ボタン搭載のハイグレードモデル「IST PRO」を新発売
ラブすぽ
Bluetooth(R)と2.4GHz無線接続に対応、簡単切り替え!静音スイッチを採用した左右対称デザイン、電池式と充電式から選べる6ボタンマウス“OSMOD(オスモッド)”を新発売
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
デスクを傷や汚れから守る大型サイズ!インテリアに馴染みやすい落ち着いたカラーのソフトレザーデスクマット 2タイプを新発売
PR TIMES
手になじむ、暮らしになじむ。Bluetooth(R)+USB無線対応のワイヤレスマウス“SHELLPHA(シェルファ)”、ボタン数で選べる3モデル、2サイズ 24アイテムを新発売
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
あなたはマウスに2万5000円払えますか?「なめらかな操球」で10ボタン仕様のハイグレードモデル登場
GetNavi web
10ボタン、最大感度12000dpi、低遅延&有線可の「トラックボール」ってハイスペックすぎ!
&GP
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
操作ミスを防ぐキー設計で高速操作と快適性を追求!ハイクラス・ゲーミングデバイス『ELECOM GAMING V custom』より75%メカニカルゲーミングキーボード VK520Lを新発売
PR TIMES
手になじむ、暮らしになじむ。静音・抗菌・エルゴノミクス設計のマウス“SHELLPHA(シェルファ)” 有線タイプ 12製品を新発売
PR TIMES
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
操作ミスを防ぐキー設計で高速入力と快適な操作を追求!『ELECOM GAMING V custom』より75%メカニカルゲーミングキーボード、ロープロファイルモデル“VK520LL”を新発売
PR TIMES
iPadでの作業効率が大幅向上!1台でキーボード・スタンド・ケースとして使用できる11インチiPad Pro(M4)専用 ケース一体型Bluetooth(R)キーボードを新発売
PR TIMES