きこえの新次元を切り拓く「インフィニオ」補聴器シリーズ新発売

2025.01.14 10:10
ソノヴァ・ジャパン株式会社
世界初*のサウンドプロセッシング専用AI搭載で、きこえの可能性を解き放つ。
聴覚機器及びワイヤレス通信機器の世界的リーディングカンパニーとして躍進を続けるソノヴァ社(グループ本社・スイス連邦)の日本法人ソノヴァ・ジャパン株式会社(本社:東京都品川区西五反田、代表取締役社長:眞鍋 幸)は、補聴器ブランド「フォナック」から、新プラットフォーム「インフィニオ」を搭載した補聴器「オーデオ インフィニオ スフィア」を2025年1月15日に発売します。

聞こえに課題のある方にとって困難な、騒音下におけることばの理解。このたび、この障壁に対する革新的なソリューションが誕生しました。世界初*のサウンドプロセッシング専用AIを搭載した新製品「オーデオ インフィニオ スフィア」は、ことばと雑音を切り離すことで、どの方向から聞こえる声も透き通ったクリアなことばとして届けます。
発売に先立ち新製品を体験した全国の補聴器専門家からは、雑音の中に浮かび上がるクリアな「声」や全方位から聞こえる音の明瞭性に、「今までとは違う」、「本当に快適」、「お客様に早急に試していただきたい」等、大きな期待と感嘆の声が挙がっています。
オーデオ インフィニオ スフィアで初めて出会う、こんなにも透き通ったことば
「オーデオ インフィニオ スフィア」は、パワフルで圧倒的に早い反応性をもたらすERA(TM)チップに加え、マイクに入力された音をサウンドプロセッシングするDEEPSONIC(TM)チップの2つのチップを搭載したことにより、圧倒的な高性能を誇ります。
初めて出会う、こんなにも透き通ったことば ー フォナック オーデオ インフィニオ スフィア。

進化したメインチップERA(TM)
パワフルで高速なERA(TM)チップにより、卓越したサウンドクオリティとユニバーサル・コネクティビティを実現しました。
・サウンドクオリティ
世界中のクリニックから集めたフィッティングデータをAIで解析して耳せんを提案します。加えて、フィッティング処方式も人がヘッドフォンで好む音質の指標であるハーマンカーブを参照し、アダプティブ・フォナック・デジタル 3.0として進化。補聴器を着けた瞬間から卓越したサウンドクオリティを提供します。また、オートセンス OS 6.0(自動環境適応プログラム)により、周囲の音環境を1秒間に700回スキャンし、その場で最適な音の設定が自動的に選択されます。さらに、フォナック スマートスピーチ テクノロジーと連動することで、ユーザーの聞こえに合わせた最適な聞こえが提供されます。
・コネクティビティ
進化したメインチップ ERA(TM)により、最大6倍*1の送信パワーを実現。通信距離がルミティの最大2倍*1に拡大するため、従来以上に途切れない安定したハンズフリー通話が可能です。
さらにiOS、Android(TM)をはじめ、ほぼすべてのBluetooth(R)対応機器とつながるユニバーサル・コネクティビティ仕様なので、使い勝手に優れた強力な接続性を叶えています。
ERA(TM)チップ

世界初*のDNN新チップ、DEEPSONIC(TM)
補聴器テクノロジーでは初となる、サウンドプロセッシング専用のディープ・ニューラル・ネットワーク(DNN)によるDEEPSONIC(TM)チップ。この革新的チップのAI処理により、非常に騒がしい環境下でも瞬時に「ことば」と「雑音」を分離し、雑音を除去することで全方位から今までにない“透き通ったことばの聞こえ”を実現。ユーザーはより話に集中でき、話す人数に関係なく、あらゆる方向からのことばも聞き取れるようになります。
DEEPSONIC(TM)チップ
IP68を超える防水性・防汗性
10,000時間を性能テストに費やし、プラズマコーティングによる撥水性、パリレンコーティングによる保護、密閉保護された充電池、水が浸入しにくい4つのマイク開口部により、IP68を超えるウォーターブロック機能を実現しました。水や汗に断然強いため、海やプールでのアクティビティによる水濡れやスポーツ中の発汗にも安心して使用を続けられます。
●製品概要
販売名:フォナック オーデオ インフィニオ(管理医療機器認証番号:306ALBZX00017000)
タイプ名 :フォナック オーデオ I-スフィア
販売開始時期:2025年1月15日
期待動作時間:18時間(フル充電時、使用状況によって異なります)
適応聴力:軽度・中等度・高度・重度
防塵・防水性能:IP68
カラー:全10色展開予定
全10色展開 ※サンドベージュ、シャンパン、シルバーグレー、グラファイトグレー以外は後日発売予定


価格:
・補聴器は両耳装用をおすすめします。
・防塵・防水性能は、完全防水とは異なります。
・補聴器は非課税です。
・別途SPシェルが必要な場合があります(別料金)。

*2024年8月時点(ソノヴァ社調べ、補聴器メーカーとして)
*1ルミティとの比較
●フォナックについて
スイス・ステファに拠点を置くソノヴァグループのフォナックは1947年に設立され、補聴器、ワイヤレス機器を開発しています。身体的、社会的、感情的に人々の人生を豊かにすることを目指して開発された多彩な製品は、世界100カ国以上で愛用されています。フォナックでは75年以上にわたり、聴覚に特化した専門技術と聴覚ケア専門家との強い協力関係の下、人々のゆたかな聞こえをサポートしてきました。これからも、聴覚分野のリーディングカンパニーとして、難聴者のよりゆたかな聞こえ、しあわせな人生の実現のためにイノベーションを続けてまいります。

【ソノヴァ・ジャパン株式会社とは】
代表者  :眞鍋 幸
所在地  :〒141-0031 東京都品川区西五反田5-2-4
従業員数 :500名未満
インフィニオ特設ページ:
SNS :
Instagram 
X 
HP:
公式ブログ:

あわせて読みたい

聴覚障害者の情報保障を拡充するための発明・開発プロジェクトを進めたい!
CAMPFIRE
小型補聴器専門店ヒヤリングストア大宮店が大宮そごうビル内3階にオープン
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【ニューエラ】スタイリスト 一ツ山佳子氏監修のヘッドウェアコレクション第3弾を2月12日(水)に発売
PR TIMES
大阪保健医療大学で、言語聴覚士の仕事内容を解説する公開講座を開催!
STRAIGHT PRESS
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
40代から始まる「聴覚」のエイジング|加齢性難聴の原因や認知症との関連を専門医が解説
婦人画報
Vibe(ヴィーブ)補聴器からイヤフォン型の新世代補聴器『Vibe Go(ヴィーブ ゴー)』が新登場
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
[イベント開催] 2024年度 大阪保健医療大学 シリーズ公開講座「ことばと聴こえを科学する」を開催
ラブすぽ
“高度AI”で騒音下でも「最も聞きたい音」が聞こえる!120年の歴史を持つ“補聴器メーカー”が昨年に発売した「オーティコン インテント」を紹介
TOKYO FM+
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
音質もノイキャンもファーウェイ最高峰!ハイエンドイヤホン『HUAWEI FreeBuds Pro 4』 を2月7日(金)より発売
PR TIMES
聴覚拡張型イヤホン「SUGOMIMI(スゴミミ)(※1)」を発売
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
雑音のないクリアなサウンドを遅延なく再生!アクティブノイズキャンセリング機能搭載、USB Type-C接続のカナル型有線ヘッドホンを新発売
PR TIMES
集音部は時計型、イヤホンはオープン型。セパレートだからこそいろいろ使えるワイヤレス集音器
&GP
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
シャープ、「聞こえ方」を自動調整するイヤフォン発売 補聴器の技術を応用
ITmedia ビジネスオンライン
ノイズキャンセリング、音質、外観が完全にアップグレードされたH3 Proの初登場!
PR TIMES