SPARKLEからIntel(R) Arc(TM) B570に高冷却デュアルファンを搭載したオーバークロックグラフィックボード『SB570G-10GOC』を発売

2025.01.10 15:00
CFD販売株式会社
Intel Xe SSのAIによるアップスケーリング機能や、AV1ハードウェアエンコードなど、Intel Arcの独自機能をサポート
SPARKLE『 SB570G-10GOC』

シー・エフ・デー販売株式会社(社長:三谷弘次、本社:愛知県名古屋市)が代理店を務めます、Sparkle Computer社(本社:台湾)の新製品として、グラフィックボードを発売いたします。

『SB570G-10GOC』は、Intel Arc B570に高冷却デュアルファンを搭載したオーバークロックグラフィックボードです。
- 95mmのファンを2基備えた高冷却デュアルファンを搭載。
- ファンは耐久性の高いダブルボールベアリングを採用。
- 流線形のファンブレードは、よりスムーズで安定した冷却効率を発揮。
- 一定の温度を下回るとファンが停止するセミファンレス機能を搭載。
- Intel Xe SSのAIによるアップスケーリング機能や、AV1ハードウェアエンコードなど、Intel Arcの独自機能をサポート。

2025年1月16日 20時~発売予定です。
SB570G-10GOC | SPARKLE (スパークル) Intel Arc B570 デュアルファン搭載 オーバークロックグラフィックボード
本体正面
ブラケット
想定売価:¥45,800前後(税込)
発売予定:2025年1月16日 20時
セミファンレス対応
アップスケーリング機能対応
※2025/01/14:発売予定を2024年1月16日 20時に変更しました。

あわせて読みたい

NEC PCのデスクトップパソコン「LAVIE Direct DT」「LAVIE Direct DT Slim」に第14世代Coreプロセッサーを選べる最新モデルが登場
@DIME
Intel(R) Core(TM) Ultraプロセッサ(シリーズ2)へのアップグレード
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
これは戦えるハイコスパGPU。インテル「Arc B580」「Arc B570」発表
ギズモード
ASUSから、GeForce RTX 4060 Ti 高冷却デュアルファン搭載グラフィックボード『DUAL-RTX4060TI-O8G-V2』発売
PR TIMES
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
AAEON Intel(R) Arc(TM) A750E搭載 産業用GPUカード【GAR-A750E】販売開始!
PR TIMES
SPARKLEから、ゲーム画面(4K60fps)とカメラ映像を同時キャプチャーできるキャプチャーボード『Streamer 4K60 PCIe Capture Card (EJ525DX)』発売
PR TIMES
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
GeForce RTX 4060 ホワイトカラーの2連ファングラフィックボードと、RTX 4070 Ti Super 3連ファングラフィックボードを発売 | 玄人志向 GALAKURO GAMING
PR TIMES
ASUSから、GeForce RTX 4060 高冷却デュアルファン搭載グラフィックボード『DUAL-RTX4060-8G-EVO』発売
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【FRONTIER】 高性能なグラフィックスカード「インテル Arc B580 グラフィックス」搭載デスクトップパソコンの販売を12月14日(土)0時より開始
PR TIMES
玄人志向とGALAKURO GAMINGから、GeForce RTX 5080搭載グラフィックボードを発売
ラブすぽ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
玄人志向・GALAKURO GAMINGから、GeForce RTX 5070 Ti トリプルファン搭載グラフィックボード発売
PR TIMES
ASUSから、GeForce RTX 5090、RTX 5080グラフィックボードを発売
PR TIMES
未利用魚を使用したスパイスカレー缶シリーズ第二弾発売
PR TIMES Topics
Ubergizmo’s Best of CES 2025
Ubergizmo Japan
最新AI産業用コンピュータ「IPC-730」AI×IoT時代のエッジAIとマシンビジョン
PR TIMES