ニチガクだけじゃない! 学習塾倒産が過去最多のワケ…背景にSAPIXなど大手塾の寡占状態も

2025.01.10 11:00
予備校のニチガクが年明けに破産したニュースが世間を騒がせている。だがニチガクの閉鎖は全国の学習塾にとって対岸の火事ではない。2024年1〜10月の学習塾の倒産件数は過去最多水準で推移しているからだ。背景には少子化の影響と、SAPIXなど大手塾の一強状態も関係しているといわれている。学習塾の倒産の背景や、今後の動向を中学受験塾の経営コンサルタントの森上展安氏に聞いた。…

あわせて読みたい

桜蔭や灘、多数の難関校で出題! 発売から10年経った今も中学入試問題として出題される『物語ること、生きること』
コクリコ[cocreco]
【栄光】コワーキングスペース&自習室『E-lounge』、東京・久米川に第1号店を12月オープン
ラブすぽ
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
「東大合格者数」に踊らされる人が知らない「本当に重要な数字」
ダイヤモンド・オンライン
慶應法学部FIT入試で85名合格!特待生枠占有率41%!【2025年度総合型選抜合格実績のお知らせ 】
ラブすぽ
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
「ニチガク」破産は始まりにすぎない!? 「東進ハイスクール」「早稲田アカデミー」など大手躍進の裏で7期連続赤字の会社も…予備校・学習塾の大再編時代へ突入か
集英社オンライン
【中学受験 はじめの一歩】 失敗しない「塾選び」 首都圏・関西圏「6大塾」の特徴を徹底分析 〔塾ソムリエが解説〕
コクリコ[cocreco]
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
【2月~3月末までお得なチャンス!】塾乗り替え・掛け持ち割キャンペーン【全校舎】
ラブすぽ
圧倒的な合格実績は「信用できない」との指摘も…いきなり閉鎖!「ニチガク」関係者が憤る経営悪化「本当の実態」
現代ビジネス
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
SAPIXが考える子どもの「算数スランプ」克服法
東洋経済オンライン
【SAPIXが教える】「算数嫌いの子」の親が無意識に口にしているNGワード〈中学受験〉
ダイヤモンド・オンライン
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
中学受験、「進学校」を選ぶ前に知っておくべきこと。メリット・デメリットを教育のプロが徹底解説
with online
【総合型選抜(旧AO入試)】「好きなことで合格」ではなく「言われたことをやるだけでも合格」ブルーアカデミーが確実な志望校合格を実現できる業界初*の無料一般入試対策付き「日東駒専 合格確約コース」開設
ラブすぽ
「大学受験が無いのは魅力だけど…」実はコスパが悪かった!? 中学受験「附属校」のメリット・デメリットを徹底解説
with online
「附属校受験、小中高で1番合格しやすいのは?」受験のプロが附属校の“賢い入り方”を解説
with online