一発で取れます!!にゅるんと逃げる卵の殻のカケラをラクに取る方法

2025.01.08 07:35
卵を割ったとき、殻のカケラが入ってしまうことありますよね。菜箸で取り出そうとしても、白身がヌルヌルして上手く取れずに苦戦しがち…。
そんなときに知っていると便利な、卵の殻を一発で取り出す方法を2種類ご紹介します!…

あわせて読みたい

「みかん、そのまま食べるのに飽きた…」だったら、みかん缶風&コンビニスイーツ風に簡単リメイク!
暮らしニスタ
塗って放置するだけ!4年間掃除をサボったトースターがピカピカに♪
暮らしニスタ
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
4個パックヨーグルトの空き容器があの調理に便利!!形とサイズ感をいかした活用術
暮らしニスタ
使い切れないチューブわさび、放置してない?消費スピードが上がる目ウロコ活用術!
暮らしニスタ
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
ひるおびで話題になった【シンク掃除】もうスポンジを使いません!あの消耗品で代用すれば一石二鳥&楽にキレイ♪
暮らしニスタ
かすれた油性ペンが驚きの復活!5つの方法を試して圧倒的な結果になった裏ワザとは!?ペンの断捨離にも◎
暮らしニスタ
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
間違えているかも!?「ふんわりラップをかける」を正しくやったら味の違いがすごかった!
暮らしニスタ
ズリ落ちてくるセーターの袖を小道具なしでピタッと固定する裏ワザ!お掃除がサクサク進みます♪
暮らしニスタ
【Anastasia】2025年のテーマは「星空」。夜空に輝く星のように神秘的でロマンチックなデザイン
PR TIMES Topics
おせちで使ったスルメ、残ってない?「ここまでプリプリに!?」かたいスルメを柔らかくする【裏ワザ】
暮らしニスタ
ブロッコリーの茎は「お宝」です!簡単皮むき&目うろこレシピで使い切り
暮らしニスタ
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
ヘアアレンジだけじゃない!【ヘアピンの目ウロコな活用術】眠らせていたらもったいないですよ♪
暮らしニスタ
早く知りたかったー!はちみつは「冷凍」したほうが便利!!冬でも白く固まらない方法って?
暮らしニスタ
乾電池、開封してそのまま保管してない?長持ちさせるのにキッチン消耗品が使える!【災害時対策にも】
暮らしニスタ
冬の黒ヒートテック、黒タイツ…収納が【黒インナーだらけ】問題どうする?100均アイテムで一発解決♪
暮らしニスタ