着膨れナシで防寒対策!寒い日の+1枚に最適な2000円以下のあったかインナー5選

2025.01.05 09:00
朝晩に加え、日中の冷え込みも厳しくなり通勤・通学が億劫になる1〜2月。外出時にはしっかりと防寒対策をして、寒さ知らずでなるべく行動したいもの。とはいえ、インナーで着膨れしてしまうとスマートではありません。そんな時に活躍するのが、各社から発売中のあったかインナーです。定番の素材から独自素材まで、腕を通した瞬間からほかほか〜。いずれも目立たずにさりげなく導入できるので、シャツのしたにプラスするのがおす…

あわせて読みたい

まずはその効果を試してみたい! コスパ最強のリカバリーウェア3選【リカバリー&ヘルスケア新常識】
&GP
8割以上の方がTシャツの下に着るインナー選びに悩むと回答 春夏のコーディネートには欠かせない「Tシャツ」下のインナーの選び方を解説!
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
種類が増えぎて選びにくい「ヒートテック」、ユニクロ店員が本当に買ってるのはどれ? 「毎年買ってる」「着心地最高」“激推し3選”を聞いてみた
女子SPA!
「40代の冷え対策」薄手あったかインナー10選! トップス・インナーパンツ
GLOW online
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
PB「CLOSSHI」 「CLOSSHI PREMIUM」から衣服内を快適にコントロールし、ニオイ対策にもおすすめのFIBER DRYインナーが登場!
PR TIMES
面接や新しい職場への挨拶に最適、好印象を与える身だしなみをサポート 昨年の長袖・半袖シャツの好評を受け「透けない七分袖シャツ」を発売
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
「ヒートテック超え!?」ドンキの機能性インナー!暖かさ、肌触り、汗かき後、値段を極暖と比べてみたよ
roomie
アルペングループが展開するプライベートブランドの2,999円で買える「メリノウールインナー」に大満足した話
roomie
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【寝袋+α】フリースライナーで保温力アップ!吸湿発熱材と軽やかワッフル2種
MADURO ONLINE
厳しい寒さはまだまだ続く…。「履くホカロン」が“あったか靴下=分厚い”問題を解決してくれました
roomie
「40代の冷え対策下着」寒いけど暑くなる…そんな人におすすめの機能性インナー11選
GLOW online
しまむらの夏の2大最強インナー「さらっとコットン」「さらっとクール」のスペックを比較!
Fashion Tech News
最高の黒Tを目指して作られた、ヘインズの新作「KURO」。いきなり10%OFFだ #AmazonスマイルSALE
roomie
-5℃以上の遮熱効果を持つ「iCOOLインナー」&速乾性2倍以上の「iDRYインナー」を発売
PR TIMES