意外すぎる。髪が抜けてしまった私が一番困ったのは、帽子よりウィッグより「あそこ」だった【円形脱毛症体験記】#8

2025.01.03 20:51
私は24年3月「多発型円形脱毛症」を発症しました。抗がん剤など薬剤性による脱毛や円形脱毛症、先天性乏毛症など、さまざまな理由で髪や体毛がなくなってしまう「ヘアロス」。まわりに相談もできず、悩みをひとりで抱えている人が多い…

あわせて読みたい

髪が抜けたのを帽子で隠しています。「帽子を脱がないのはマナー違反」と言われたらどうすれば?答えは意外な【円形脱毛症体験記】#6
OTONA SALONE
マナー警察のみなさん、「アピアランスケア」のための帽子着用も「マナー違反」ですか?【体験談】
OTONA SALONE
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
ブランド設立30周年、「パーフェクトカバー」が全リニューアル あらゆる色・凹凸の肌悩みをシームレスにカバーし、自然な仕上がりを実現
PR TIMES
多様性を伝える「ヘアロス絵本」が渋谷区へ - 子育てネウラボ支援センターで特別展示開始展示 展示期間:2025年11月6日~11月19日
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
ある日突然「髪が抜けたら」…女性型と男性型「脱毛症」はどう違う?脱毛に見舞われる「サイン」はある?【医師に聞く】#1
OTONA SALONE
もしも髪が異常に抜けてしまったら、何に気を付けて生活すればいいですか?【医師に聞く】#7
OTONA SALONE
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
ハゲた?「ジョークだよ」「は?それ、髪ハラスメントです」無意識に傷つけてない?ヘアロスへの「いじり」〈体験談〉
OTONA SALONE
髪の抜けた私を無理に和ませなくていい、お願いだから「触れないでほしい」。ましてや笑うだなんて【円形脱毛症体験記】#9
OTONA SALONE
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
「こんなの私じゃない」「人と会いたくない」…外見の変化による「生きづらさ」とがん患者の〈アピアランスケア〉
OTONA SALONE
抗がん剤で髪が抜けた友人に「かけていい言葉」とは?「アピアランスケア」を理解しておきたい【円形脱毛症体験記】#4
OTONA SALONE
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
「あ、私、女子だった」。久しぶりにかわいいと褒められて私の気持ちが変わった。ウィッグではなくスカーフという選択【円形脱毛症体験記】#11
OTONA SALONE
〈乳がん体験談〉「ホルモン治療」による脱毛、乳がん治療による「円形脱毛症」、がんサバイバーが語る円形脱毛症のつらさ
OTONA SALONE
脱毛を「隠す」ためでなく「ファッションとして楽しむ」、地元産業もいかしスカーフブランド起業〈体験談〉
OTONA SALONE
「乳がん」サバイバーで「脱毛」「円形脱毛症」経験者が選択したのは〈人毛100%医療用ウィッグ〉【体験談】
OTONA SALONE