生放送中にパニック発作─その後の“神対応”に賞賛の声 | 「これまで見たなかで最高の放送」

2025.01.03 09:58
オーストラリア放送協会の朝のテレビ番組で、気象予報士の男性が生放送中にパニック発作を起こしたが、その後の神対応に賞賛の声が寄せられていると豪メディア「スカイ・ニュース・オーストラリア」などが報じている。


動画には、生放送中に気象予報士の男性がパニック発作を起こし、番組の司会者を務める女性に引き継ぎをお願いする様子が映されている。


男性は番組が終わる前に体調が戻り、司会者たちに謝罪と感謝の言…

あわせて読みたい

芸人・ゆってぃ&石川あんなの出産に完全密着、2度の流産と不妊治療…我が子を抱く母の姿にスタジオ涙
エンタメNEXT
〈初告白〉渡邊渚インタビュー「PTSDであることを発表できなくて苦しかった」薬の影響で髪の毛が抜けたことも…でも「友人たちのおかげで生きていこうと思えた」【2024 インタビュー記事 8位】
集英社オンライン
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
深刻化する子どものSNS依存|オーストラリア「16歳未満のSNS禁止法案」が問いかける課題とは?
ヨガジャーナルオンライン
日本産業の魅力を世界に発信、シンガポール・台湾に続き海外8店舗目 12月12日、「Standard Products」オーストラリア初出店
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
死にそうなくらいの不安感に襲われる「パニック発作」とはどういうもの?臨床心理士が解説
ヨガジャーナルオンライン
パニック発作にどう対処すればいい?具体的な対処法も紹介【心の不調がみるみるよくなる本】
ラブすぽ
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
倒れる小室アナ支えた「谷原章介の神対応」良かった点は? 爆笑問題・田中とも共通する“大人の気遣い”
女子SPA!
不安障害の中でも特に症例が多く見られる「パニック障害」とはどんなもの?【心の不調がみるみるよくなる本】
ラブすぽ
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
ダイエットがパニック発作の引き金になることもある。自宅での日常でできる不安へのケア方法とは【心の不調がみるみるよくなる本】
ラブすぽ
急な「めまい」発作の"引き金"となる6つの要因
東洋経済オンライン
キム・カーダシアン、元夫カニエ・ウェストの妻を意識? 大胆ファッションに「ビアンカが増殖している!」の声
イチオシ
「考え方・とらえ方=認知」を修正することが不安障害を治療する第一の段階となるワケ【心の不調がみるみるよくなる本】
ラブすぽ
1歳の実子に薬盛りネットで寄付金集め、母親起訴 オーストラリア
AFPBB News オススメ
サメに襲われ右脚を失ったサーファー、3か月後に片脚で復帰し「レジェンド」の声(豪)
イチオシ