2024年の出来事から予想する2025年の時計業界 5つの予想

2025.01.02 12:00
今年も時計界からの話題がホットなことは間違いない。


2024年も本当に多くの話題が生まれ、時計ブームが落ち着きつつあるだなんて体感する暇がないほどにまだまだたくさんの人が注目しているのだなと感じている。なお、その潮流を実数で確かめようとスイス時計協会によるレポートを眺めたところ、過去最高の輸出額を記録した2023年に対して2024年はほぼ同じか2〜3%程度…

あわせて読みたい

オーデマ ピゲ、4つの日本先行販売モデルを発表
PR TIMES
伝説のケース職人、ジャン-ピエール・ハグマン逝去(1940-2025)
HODINKEE Japan
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
Business News: スイス時計ブランドのCEOたちが、経済不安と消費者心理の低迷を受けて2025年の生産本数減少を示唆
HODINKEE Japan
「オーデマ ピゲ」の新型パーペチュアルカレンダーは操作まで楽しい! 150周年に相応しい名作時計
LEON.JP
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
Business News: 存在感を強めるロレックス。中古市場の価格下落、2022年以来もっとも緩やかに
HODINKEE Japan
人為的な希少性、ロレックスの入手状況、バリュー系サブブランドなど時計ビジネスの疑問に答える
HODINKEE Japan
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
ヴァシュロン・コンスタンタン「222」のフルゴールドモデルを狙え
GOETHE
【オーデマ ピゲ】ブランドの誕生から現在までの物語を描く全30章 創業150周年を記念する「オーデマ ピゲの軌跡」を公開
WATCHNAVI Salon
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
45mmサイズに41種類もの機能を盛り込んだ、世界一複雑な時計
ギズモード
Recommended Reading: ロレックスによるカール F. ブヘラのブランド終了をビランツが報じる
HODINKEE Japan
Bring a Loupe: 天文台ダイヤルのオーデマ ピゲと角型パテック、90年代当時のダニエル・ロート(そして今回、ロレックスはなしだ)
HODINKEE Japan
ロイヤルオーク、ロマネコンティ、バンクシー…投資家の超希少なコレクション公開
GOETHE
Business News: スイス製腕時計に対するアメリカの追加関税により、小規模ブランドではすでに値上げの動きも
HODINKEE Japan
ロレックスに時計小売業を売却したヨルグ・ブヘラの個人ワインコレクションがクリスティーズで競売へ
HODINKEE Japan