年末年始は“10年に1度の低温と大雪”の可能性 多いところでは平年の3倍以上の雪も…?

2024.12.28 06:00
モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。この記事では、12月16日(月)~12月20日(金)の放送から、ニュースを象徴する1つの数字にスポットを当てるコーナー「SUZUKI TODAY’S KEY NUMBER」で取り上げたトピックを紹介します。



あわせて読みたい

どの仕事・都道府県で賃金が上がっているのか…データが明らかにする「日本経済の実態」
現代ビジネス
どの業種・都道府県で賃金が上がっているのか…データが明らかにする「日本経済の実態」
現代ビジネス
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
MILIZE、プログラミングスクールのTENTOと『プログラミング×金融教育』のワークショップを開催!
ラブすぽ
SNS・ブログで魅力的な文章を書いてみたい人にオススメ! 町田康による文章の指南本「俺の文章修行」にユージも興味津々
TOKYO FM+
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
訪日外国人の消費額が初の8兆円超え! ドラマシリーズ「SHOGUN 将軍」効果で岐阜県が人気
TOKYO FM+
日本は「お金」に苦手意識を持つ人が多い!?最低限身につけたい“お金の知識"とは?専門家が解説
TOKYO FM+
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
“103万円の壁”引き上げに「賛成」企業は67.8%、税収減の見込みも…ユージ「消費が増えて経済も多少回るというプラスの側面も考えていかなきゃいけない」
TOKYO FM+
大の“漫画好き”吉田明世アナ「すごくやさしい気持ちになれる漫画」と絶賛 泥ノ田犬彦の漫画「君と宇宙を歩くために」の魅力とは?
TOKYO FM+
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
「労働時間の短縮」は、むしろ経済パフォーマンスが向上! アイスランドの事例を紹介
J-WAVE NEWS
トレイダーズ証券:渋谷区立渋谷本町学園中学校にて取締役・外国為替ディーラーの井口による金融経済教育 全5回の出張授業を実施
ラブすぽ
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
日本人はなぜ長時間働かなくなったのか、「短時間労働者の増加」を読み解く
現代ビジネス
日本人はなぜ長時間働かなくなったのか…「短時間労働者の増加」を読み解く
現代ビジネス
ユージ、第2次石破内閣に言及「いろいろな議論にしっかりと向き合って、一つひとつ解決していってもらいたい」
TOKYO FM+
2025年用年賀はがきの発行枚数「前年比25%減」 郵便料金の値上げも大きな要因か?
TOKYO FM+