2024年最後の壁画。辰年の終わりにドラゴンボールに願いを込めて。

2024.12.27 18:00
株式会社OVER ALLs
多くの絵描きが夢を追うきっかけとなった鳥山明先生へ 哀悼と尊敬の念を表す

ミューラル(壁画)アートカンパニーの株式会社OVER ALLs(本社:東京都港区、代表取締役社長:赤澤岳人/ 画家・副社長:山本勇気、以下「OVER ALLs」)は、東京・青山のOVER ALLs本社の外壁(トーキョーミューラルスクエア)に漫画家の鳥山明先生を描きました。本社の外壁に描くのは、これで4作品目となります。
壁画制作の経緯
OVER ALLsが2024年最後のトーキョーミューラルスクエア壁画のモデルとして選んだのは鳥山明先生です。小学校の休み時間、ノートに描いた絵を初めて友達に「スゲェ!」と言われたのが、ドラゴンボールの孫悟空だった…そんなエピソードを持つアーティストはたくさんいるはず。そんな皆の夢のきっかけとなった鳥山明先生が空に旅立たれたのは今年、2024年の辰年でした。
その辰年最後の壁画は来年への願いを込めてドラゴンボールを描きました。背景には令和6年に合わせて6巻までを描き、年明けに7巻を描き加える予定です。
来年は令和7年。ドラゴンボールも7個で願いが叶う。色んなことがあるけれど、皆さんの願いが叶いますように。そんな思いを込めた壁画が外苑前交差点に誕生しました。
第1弾:大谷翔平選手の壁画(2024年3月制作)
第2弾:トランプ次期大統領の壁画(2024年11月制作)
第3弾:旧一万円札(福沢諭吉)の壁画(2024年12月制作)


トーキョーミューラルスクエア(TOKYO Mural Square)
外苑前交差点の真ん中に位置するOVER ALLs本社ビル。そのビルの青山通りに面した壁面にミューラル(壁画)専用の壁を制作。毎月話題の人物やトピックをモチーフとしたミューラル(壁画)を描き重ねていく予定。NYのTimes Squareのように壁面がメディアとなるイメージからトーキョーミューラルスクエア(TOKYO Mural Square)と名付けた。

今後の描き変え
2025年1月8日(水)予定

代表・赤澤岳人の略歴
1981年生まれのロスジェネ、かつミレニアル世代。いわゆる「就職氷河期」に就職活動に挑むも「リクルートスーツを着る意味がわからない」と私服で面接に行ったところ、全滅。大学卒業後には法科大学院に入学したものの弁護士の夢を諦め、ニートとして過ごす。まさに「ロスジェネ世代の負け組」の典型のような20代を送る。

初めて定職に就いたのは29歳のとき。人材大手のパソナに契約社員として入社する。仕事に取り組むことで「自分の居場所」が出来ることの喜びを実感、このとき「仕事とは自己表現なのだ」と気付く。それを機に、契約社員ながら社内の新規事業コンテストに毎年、数十件もの事業アイデアを出し続け、3年目についに優勝を勝ち取る。正社員にも登用され、自身の企画した新規事業を立ち上げたのち、パソナから独立。

プライベートでイベントの企画・司会を行っていた頃に出会った同世代の山本勇気(画家・現在のOVER ALLs副代表)とともに、OVER ALLsを設立。自分自身が20代の頃に見失っていたもの、そして日本人全体が「失われた30年」で忘れてしまったものでもある「夢」「希望」「浪漫」といった「こころが沸き立つ感情」(これらの総称が「WOW!」)を取り戻すべく、ミューラル(壁画)で表現する活動を続けている。


会社概要:株式会社OVER ALLs
「ミューラル(壁画)の力で、人々を表現者に変える」ことを目指して、全国各地で様々な作品を生み出し続けている。制作にあたっては徹底的に歴史や背景を調査し、想いを引き出すインタビューを実施。企業が社会、さらに組織で働く個人が伝えたい想い、歩んできた歴史を浮き彫りにして、ミューラルとして表現している。「情熱大陸」や「news zero」「サンデージャポン」などメディア出演も多数。

住所:東京都港区南青山2-26-35
代表取締役社長:赤澤 岳人

あわせて読みたい

1984年12月号…40年前の「群像」にはどんな作品が?
現代ビジネス
パソナグループと湘南ベルマーレフットサルクラブが連携 ひとり親家庭向け 『スポーツ選手の夢キャリア教室』 を開催
ラブすぽ
二人だけのオリジナルの香りを作れる「オーダーメイド体験チケット」発売
PR TIMES Topics
『ウルトラマンアーク』にあの最恐怪獣キングオブモンスが登場!
コクリコ[cocreco]
【スポーツも、キャリアも頑張りたい!】両立をめざす学生の方や若手社員の方に、オススメセミナーを開催!(参加無料)
ラブすぽ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
〈哀悼2024・鳥山明〉『ドラゴンボールDAIMA』連載開始から40年後も全世界で放送される幸せ…鳥山先生が生み出した世界共通言語「ドラゴンボール」
集英社オンライン
トミカが『ドラゴンボール』と初コラボ!第一弾は「筋斗雲」と「カプセルNo.9バイク」です
&GP
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
世界初!「ドラゴンボール」のテーマパークがサウジアラビアに誕生する仰天理由…意外なキーパーソンは?
ダイヤモンド・オンライン
【fence&art】成田空港第2ターミナルで、総勢12名のアーティストが織りなす仮囲いアートプロジェクト「SAKURA MURAL」開催!
PR TIMES
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
マーベル編集長「コミックばかり読むのではなく、現実世界から引き出して」アーティスト志願者に助言
THE RIVER
画家さとうたけしによる1日限りの体験型アートイベント!ジャンボG1店にて開催
ラブすぽ
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
東京・銀座のギャラリー「ART FOR THOUGHT」にてミヤザキケンスケ「たゆたう人たち」展を開催
ラブすぽ
なぜ「兵庫の淡路島」は「パソナの島」となったのか…そのウラある「官と民」の独特の関係
現代ビジネス
日比谷花壇が監修したカプセルトイ向け「日比谷花壇 フラワーアソートコレクション」全4種登場
PR TIMES Topics
俳優・伊藤英明さんがドラゴンボールのキャラクターと共に覚醒する!『ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド』新TVCM「ベジット」篇、「ゴジータ」篇2025年1月31日(金)より公開
ラブすぽ
【秋ドラマ】「もう号泣ですよ」定時制高校を描く話題のドラマ『宙わたる教室』 原作者・伊与原新が選んだ名場面ベスト5
CREA