7割が「失敗したくない」と回答!卒入園・卒入学にまつわる実態調査をCF(クロスファンクション)が実施~ハレの日のセレモニー服選びは「正解スーツ」~

2024.12.23 10:18
クロスプラス株式会社
URL:https://www.crossplus.jp/Form/Product/ProductList.aspx?shop=0&bid=crossfunction&sort=10&udns=2

 創業 70 年の老舗アパレルメーカー・クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:山本 大寛)が展開する、こだわりの素材と生産ノウハウを活かした人気機能商品だけを揃えたベーシックウェアブランド『CROSS FUNCTION』は、卒入園・卒入学にまつわる実態調査を500名に実施いたしました。その結果をお知らせいたします。
<「CROSS FUNCTION」企画概要>

 こだわりの素材と生産ノウハウを活かした人気機能商品だけを揃えた『CROSS FUNCTION』は、卒入園・卒入学にまつわる実態調査を500名に実施いたしました。卒入園・卒入学に着たセレモニー服の選び方や機能性など、調査の結果を先輩ママの声とともにお知らせいたします。
7割が「失敗したくない」=「正解」が知りたい7割以上がセレモニー服を選ぶ時に「失敗したくない」と回答。日常的というよりは特別な日に着るアイテムのため、「気軽に」というよりは「これを買って正解だった」と思えるセレモニー服を検討していることがわかりました。
「ジャケット×パンツ」が第1位最も多かったのは「ジャケット×パンツ」派。続いて「ジャケット×スカート」という結果に。またセットアップの需要も多く「ワンピース」や「着物」は少数派ということがわかりました。
卒園(業)式は暗め・入園(学)式は明るめカラー卒園式・卒業式で着用した色で最も多かったのが「ブラック」、続いて「ネイビー」という結果になりました。卒園式・卒業式ではハレの日と呼ばれるものの、お別れの式という意味でもダークカラーを着用する人が全体の7割以上となりました。
入園式・入学式では「ネイビー」を着用した人が最も多く、続いて「ベージュ」、「ブラック」という結果になりました。ダーク系が7割以上だった卒園式・卒業式に比べ、「祝いの式」でもある入園式・入学式では約5割がベージュ、グレー、ホワイトと明るい色を選ぶ人が多いことがわかりました。



【先輩ママの声】
・入園、入学は明るい色を選び、ジャケットだけ変更して卒園は落ち着いた色にしました。(R.T 40代女性)
・ブラウスなどを変えて、卒園(黒・紺のような暗いカラー)と入学(春らしい明るいカラー)で着まわしのきくパンツスーツを選びました。(M.T 40代女性)
・入/卒に使える様ネイビーにしました。インナーのブラウスやコサージュで変化を付けて 入/卒同じもので対応出来るような服を選びました。(K.Y 50代女性)
購入の決め手は「着回しのしやすさ」購入の決め手となった最も多い理由として「卒園(業)式・入園(学)式の両方で着られる」、続いて「価格帯」、「普段にも着回しがきく」という結果になりました。また、セレモニー用に留まらず、普段や仕事着として着回しすることを念頭に購入している人も一定数いることがわかりました。




【先輩ママの声】
・1年に数回しかないハレの日服は、それだけではもったいないので着回しがきくものをベースに検討。復職することが決まっていたので、仕事でも着られるセットアップを選びました。(K.H 30代女性)
・子どもが小さいと、抱っこしたり走り回るのを追いかけたりと、ハレの日でも足さばきがよく「動きやすさ」が肝心。そのためパンツスタイルがマストでした。(H.M 40代女性)
動きやすいのに「シワになりにくい」がポイントあったら嬉しい機能面では「シワになりにくい」と回答した人が最も多く、続いて「ストレッチ」「お家で洗える」という結果になりました。




【先輩ママの声】
・式では割りと座ったりしたのでシワになりにくいのがうれしいです。後から写真で見返すとシワは結        構気になりました。(K.H 30代女性)
・子供を抱っこしたり走って追いかけたりなど、動くことが多いのでストレッチ機能はうれしいです。またそんなに着る機会がないと思うので、クローゼットに保管している間にシワにならないで欲しいです。(Y.T 30代女性)
・なるべくクリーニングを利用したくないので、お家で洗えるものが良いです。(H.K 40代女性)
今どきセレモニー服は「1万円代」が主流セレモニー服の購入価格においては「1万円代」と回答した人が最も多く、続いて「2万円代」、「3万円代」という結果になり、4万円以上の人は2割未満でした。
「オンラインサイト」や「SNS」がお手本に購入の際に「オンラインサイト」を参考にしている人が最も多く、続いて「SNS」、「Webマガジン」という結果になりました。その他の意見では「実際に店頭に足を運んだ」「友人のオススメ」とう意見もありました。



【調査概要】
・調査手法:自社調べ/QiQUMOで調査
・調査対象:全国47都道府県 20代~50代の女性500名
・調査期間:2024年11月27日~2024年11月29日

■正解スーツ特集はこちら
URL :
■新ブランドサイトOPEN!
Cross Function :
特集記事:
人気記事:
■販売先
・自社ECサイト「クロスマルシェ」
■「CROSS FUNCTION」について
こだわりの素材と生産ノウハウを活かした人気機能商品だけを揃えた『CROSS FUNCTION』。機能性に優れた「毎日着たい」が詰まった暮らしにやさしいベーシックウエアを展開しています。


1. 【CROSS WEATHER】 
「気候対応型商品」近年の気温上昇、豪雨の増加、熱中症リスクの増加など、気候変動による影響が拡大しています。特殊な天候に少しでも快適に過ごせるよう、汗がまとわりつかないサラサラ素材を使用したり、1枚着るだけで温かいと感じるアイテム、突然の雨にも安心な撥水素材を使用したりと、暑さ、寒さ、雨、花粉、風、湿度といった気候・天候の変化に対応できるアイテムを展開します。  
2. 【CROSS EASY】
「お悩み解決型商品」「ニットは洗濯機で洗えない」「暖かい素材は着ぶくれする」など、洋服に対するお悩みを最新機能やパターン・仕様のものづくり力で解決します。通常自宅の洗濯機では洗えない洋服も洗濯機で洗えるなどお手入れが簡単、シンプルでストレスフリーなアイテムを展開します。
3. 【CROSS BEAUTY】
「美しさ追求型商品」年々、美容ニーズは化粧品だけにとどまらず、アパレルにおいても美への関心が高まっています。肌にやさしく、上質な素材を使用したり、着た際にシルエットが美しく見えるようなデザインパターンなど、スタイリングの美しさを最大限表現できるように美しさを追求した商品を展開します。
■本商品に関するお問い合わせ先
クロスプラス株式会社
メールアドレス product-info@crossplus.co.jp
※大変恐れ入りますが、メールでのお問い合わせのみとなりますので、ご了承ください。

■クロスプラス 会社概要
会社名:クロスプラス株式会社
代表者:山本大寛
所在地:〒451-8560 愛知県名古屋市西区花の木3-9-13
URL :
婦人服を中心とした衣料品・生活用品/雑貨の企画/製造/販売を手掛けるライフスタイルプロデュースカンパニーです。創業70年間の婦人服製造卸で培った販売店ネットワークから得る生活者の声から、一人ひとりの心身豊かな生活をデザインしていくウェルビーイングの実現に向けたニューノーマル時代に必要とされる商品を販売しています。さらに、生活者である社員からのアイデアを募る「新規商品検討会」を定期開催しており、デザイナー・パタンナー・MD・営業の横断的なチーム編成であるディビジョン制を敷いていることにより、スピーディーな商品開発が強みです。社員一人ひとりの個性や能力をクロスし、お客様にプラスアルファの価値をご提供し続けてまいります。

あわせて読みたい

8000円台〜【洒落見えシンプルバッグ】3選!母業・仕事に使いやすいものだけ
VERY
【入園式・入学式】白ジレ・白ジャケット合わせが黒パンツ派に人気!<SNAP>
VERY
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
【卒園式・卒業式】ワンピースコーデ5選!華やかで上品な着こなしは?
VERY
【ZARAのジャケット】なら“式後”も使える!きちんとセレモニーコーデ
VERY
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
卒園式・卒業式ママのスーツの正解は?マナーからオシャレコーデまで
VERY
「卒園式は黒紺」「入学式は白」で印象チェンジ【ハレの日SNAP】
VERY
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
すべて5000円以下!女の子の「セレモニー服」は【ZARA】の新作が狙い目
VERY
【卒園式・卒業式のママコーデ】関西では「レンタル着物」が人気!SNAP4選
VERY
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
セットアップ派の【卒入園・卒入学】ジャケット使いも素敵な『肉厚ブラウス』が優秀!
VERY
【入学式・入園式】先輩ママの当日コーディネートスナップ64選
VERY
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
ユニクロも!【卒園式&卒業式コーデ】は「黒パンツ」なら手持ちで行ける<SNAP>
VERY
【東原亜希さんVERYを卒業】卒入園・卒入学オシャレ大特集|VERY2025年3月号発売
VERY
【日本限定】「Ecoffee Cup」新商品、ゴッホ「星月夜」柄タンブラー
PR TIMES Topics
【ネイビージレ】なら「卒入園式・入学式」コーデからその後も使える!
VERY
【卒園式&入学式】コーデは「モノトーン服⇔着物」で印象チェンジ派が多数!
VERY