新設「豊岡だるま駅」が誕生!群馬県にゴロゴロあった「まさかの珍名駅」

2024.12.21 05:58
JR東日本は、信越本線の北高崎駅と群馬八幡駅の間に設置を計画している新駅の名称を発表した。なんと「豊岡だるま駅」だ。高崎市が「豊岡だるま駅」「高崎豊岡駅」「高崎経済大学前駅」でアンケートを行い、1位になったのが豊岡だるま駅。それを踏まえての決定となった。高崎市を代表する工芸品を名称にすることで愛着を持ってもらい、高崎市の魅力を発信する意図がある。実は群馬県にはほかにも「珍名駅」がいくつもある…

あわせて読みたい

「的場」はなんて読む?埼玉県川越市にある駅!
Ray
「中菅谷」はなんて読む?想像と違うかも…!
Ray
【果実屋珈琲】これからの季節にぴったり「甘熟マンゴーとシーフードのサラダ 選べるサンドプレート」
PR TIMES Topics
「葉木」はなんて読む?熊本県にある駅名…!
Ray
「暘谷」はなんて読む?「暘」が読めたら優秀…!
Ray
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
「馬庭」はなんて読む?上信電鉄上信線の駅です!
Ray
「幌延」はなんて読む?一発で読めたら優秀です…!
Ray
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
「蛸地蔵」はなんて読む?「蛸」はみんな知ってる生物!
Ray
「武蔵小杉」はなんて読む?大人なら読めて当然…?
Ray
赤ちゃんの五感を刺激する人気の布絵本シリーズに新作2種登場
PR TIMES Topics
「佐志生」はなんて読む?まさかの答えはひらがな3文字…!
Ray
「苦楽園口」はなんて読む?初めてみる駅名…!
Ray
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
「蓮田」はなんて読む?大宮駅までは約10分の駅!
Ray
「平安通」はなんて読む?さすがに間違えたくない!
Ray
【久世福商店】特別な「うまい」を贈ろう、「父の日フェア」開催
PR TIMES Topics
「洗足池」はなんて読む?東京都大田区にある駅!
Ray
「寒河」はなんて読む?一発でわかったらすごい岡山県の駅名!
Ray