あの“熱い炎”が駆け抜ける?! トヨトミが映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」との異色なコラボ決定!タイムマシン仕様のストーブが12/20(金)より発売!

2024.12.20 12:00
株式会社トヨトミ
映画「BACK TO THE FUTURE」公開40周年を記念したコラボモデルの登場です
STORY
2025 年に公開から40 周年を迎える『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(原題: BACK TO THE FUTURE)は、 1985 年に初公開され、瞬く間に世界中のファンを魅了したSF 映画の金字塔です。 監督ロバート・ゼメキスと製作総指揮スティーヴン・スピルバーグがタッグを組み、主演マイケル・J・フォックス とクリストファー・ロイドの名コンビによるタイムトラベルの物語は、ユーモアとスリル、そして家族愛にあふれ、 幅広い世代から支持を得てきました。 主人公マーティー・マクフライが、天才科学者ドクの発明したタイムマシンで30 年前の世界に迷い込み、 さまざまな困難を乗り越えながら未来を取り戻そうと奮闘する姿は、観る者に夢と冒険心を掻き立てます。 40 年経った今もなお色褪せない『バック・トゥ・ザ・フューチャー』は、時代を超えたメッセージと 未来への希望を持ち続け、世代を超えて語り継がれる不朽の名作として愛されています。
TOYOTOMI × BACK TO THE FUTURE
1985年の公開以来、今なお世界中で愛され続けるSF映画の金字塔『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 (原題: BACK TO THE FUTURE)が、2025年に40周年を迎えます。この特別な節目を祝し、株式会社トヨトミが 夢の異色コラボを実現!劇中の「タイムマシン」をオマージュした特別仕様のストーブ「RR-25BTTF」が、 12月20日(金)に登場します。この冬、懐かしさと未来感が融合した熱いアイテムで、 あの時代へトリップしてみませんか?
PRODUCT
トヨトミの人気ロングセラー、小型ラウンドタイプのストーブが、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』劇中の「タイムマシン」をイメージした特別デザインに一新され、限定コラボモデルとして登場します。ファン必見のこのアイテムで、映画の世界観をお部屋で楽しんでください!
GLASS
燃焼する炎が見えるガラス部分には、「タイムマシン」をはじめ、劇中に登場するさまざまなアイコンやイラストが設計図風のデザインであしらわれています。

見る角度によっては、「気分はまさにタイムスリップ?!」と思わせる遊び心満載の仕上がりです。暖かな炎に包まれながら、細部に込められたデザインを眺めていると、あの熱い物語に思いを馳せずにはいられない、まさにファン必見の一品です!



BODY
ストーブの正面には、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の映画タイトルロゴをプリント。レトロでキャッチーなロゴが、クラシックなストーブと見事にマッチしています。

本体カラーは、タイムマシンを彷彿とさせるシルバーで仕上げ、まるでステンレスのような未来的な輝きを放ちます。さらに、細部にわたり配線が巡っているかのようなデザインが施され、まさにタイムマシンさながらのリアリティを追求。

操作部の矢印やフォント、注意書きのフレームに至るまでこだわり抜かれた、この限定モデルで、映画の世界観を存分に楽しんでください!
PACKAGE
パッケージにもガラスに印刷された設計図モチーフのイラストを堂々と大きく印刷されております。正面には、やっぱりあの映画タイトルロゴ。購入欲、所有欲を満たしてもらえるようにあしらえました。
■製品情報
【型番】RR-25BTTF(S)
【カラー】(S)シルバー
【販売価格】39,600円(税込)
【暖房出力】2.50kW~1.25kW
【適用畳数】コンクリート(集合) 9畳 木造(戸建) 7畳
【油タンク容量】4.9L
【サイズ】高さ 480× 幅 388× 奥行 388 (mm)
【質量】約6.2kg
【機能】電子点火、ニオイセーブ消火、対震自動消火装置、2重タンク構造
【対応耐熱しん】23種
【乾電池】単2×4本(別売)
【生産国】日本



関連URL
▪トヨトミ公式サイト
▪トヨトミ公式オンラインストア【2024年12月20日(金)12時より発売開始】
▪トヨトミ公式Instagram
会社概要
株式会社トヨトミ
事業内容:石油燃焼機器(石油ストーブ、石油コンロ、石油ファンヒーター、FF式石油ストーブなど)・電気暖房機器、空調機器(窓用エアコン・スポットクーラー・除湿機・加湿器・空気清浄機など)、扇風機、壁掛サーキュレーター、ペレットストーブ、焚火台、セパレートエアコン(海外事業)、石油給湯器(海外事業)などの製造・販売
代表者名:代表取締役社長 中村福太郎
創立日:昭和24年7月
本社所在地:名古屋市瑞穂区桃園町5番17号
※本リリースに掲載の情報は発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがございますのでご了承ください。

あわせて読みたい

この絵文字が表す映画は?車に乗ってのタイムトラベルが有名!
Ray
グッドウォーキン上田のベストスニーカー3選!茶色いニューバランスの意外なコラボ相手は……
OCEANS
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』マーティが「腰ぬけ」呼ばわりに怒るようになった理由
THE RIVER
未来へ帰れそう。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』なストーブ
ギズモード
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
傑作映画がついにミュージカル化! 劇団四季『バック・トゥ・ザ・フューチャー』東京公演 カンフェティにてチケット発売予定
PR TIMES
『バック・トゥ・ザ・フューチャー4』なんて「クソくらえ」と脚本家が完全否定 ─ 「いつも聞かれるけど」
THE RIVER
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
「『Johnny B. Goode』を演奏しているところにシビれて…」Hedigan’s・河西“YONCE”洋介が「バック・トゥ・ザ・フューチャー」を好きになった理由とは?
TOKYO FM+
歴代『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの好きなキャラは?【人気投票】
シネマトゥデイ[特集]
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
大人になって数十年ぶりに『バック・トゥ・ザ・フューチャー』を観たマーティ役「僕はなかなかうまくやっているな」
THE RIVER
最注目はコンバース オールスターの『バック・トゥ・ザ・フューチャー』コラボ。大人が買うべき新作スニーカーBEST5【2024年11月】
UOMO
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』ドラマ化に「コブラ会」脚本家が関心? 最終話に意味深なシーンが登場
THE RIVER
【防災】金ローで話題!水だけで光る「水滴ライト」がバック・トゥ・ザ・フューチャー柄に
MADURO ONLINE
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
歴代『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3作どれが好き?【投票】
シネマトゥデイ[特集]
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』シリーズの気になるアイテムは?【投票】
シネマトゥデイ[特集]