宇宙服素材エアロゲル搭載。-196℃の寒さも寄せ付けない薄型ジャケットを試してみた

2024.12.15 07:00
2024年12月8日の記事を再掲載しています。厚手のダウンジャケットは暖かいものの重くてかさばり、薄手のジャケットでは寒さ対策が物足りない。そんな防寒着あるあるを解決するカギが、宇宙服素材にありそうです。最先端素材を採用したのは、machi-yaでプロジェクトを展開中の「WARM JACKET V1…

あわせて読みたい

宇宙服素材エアロゲルと遠赤外線技術SPACE HEATの融合で薄さと保温力を兼備した「エアロゲルインナー」
ギズモード
優れた防寒性能を実現するエアロゲル素材のブランケット「WARM BLANKET」が終了間近
ギズモード
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
薄いのに暖かい掛け布団。1枚あれば寒い夜も安心でした
lifehacker
-196℃の寒さも寄せ付けない宇宙服素材の薄型ジャケット「WARM JACKET V1」を試してみた
ギズモード
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
宇宙服素材で作られた薄くて軽いジャケットが、極寒のアウトドアを快適にしてくれた
lifehacker
宇宙服素材エアロゲルを使ったハイテクブランケットがまもなくプロジェクト終了!
lifehacker
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
赤外線テクノロジー搭載。エアロゲル防寒インナーが薄いのに暖かい
lifehacker
宇宙服素材と遠赤外線蓄暖技術で結実した軽量極暖アウトドアジャケット「WARM JACKET V1」
ギズモード
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
725gの次世代防寒ジャケット。宇宙服素材の蓄熱と赤外線加熱が暖かい
lifehacker
-196℃も断熱。宇宙服素材で寒さを退けるハイテク防寒着を試してみた
lifehacker
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
宇宙素材エアロゲルで極寒に対応。宇宙服素材ジャケットは蒸れ知らずで暖かい
lifehacker
厚さ2mmで-196℃を断熱する高性能ジャケット「WARM JACKET V1」がまもなく終了
ギズモード
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
宇宙服素材「エアロゲル」で保温性を提供するジャケット「WARM JACKET V1」が終了間近
ギズモード
宇宙服採用のポリイミド素材採用で極上の暖かさと究極の防寒が手に入る「ポリイミドジャケット」
ギズモード