絵本雑誌「さがるまーた」待望の第二弾が発売! 年齢・ジャンル・国境を超えた作家23名が描きおろし。展示や豪華トークイベントも!

2024.12.12 10:00
株式会社講談社
『絵本を“体感”する雑誌 さがるまーた 2024 VOL.2』(講談社)

2023年に創刊され大きな話題を呼んだ絵本雑誌「さがるまーた」の第二弾が12月6日(金)に発売されました。前号から作家を一新。大人気ベストセラー作家の新作から、70歳のデビュー作、漫画家の初絵本、パレスチナのガザ地区出身作家と日本人作家の共作絵本など、多種多様な18作品が集まりました。
とじこみ付録「まんげつおどり」大判ポスター/ミロコマチコ
全長1メートル超えの超ロング両面蛇腹絵本が広がります。上から、くどうれいん×谷口菜津子「きらきらそれから」、ネルノダイスキ「おひるねランドにいこう」。

今回のテーマは「わからないとあそぶ きもちいいとまざる」。
23人の作家が手掛けた多種多様な作品たちとともに遊び、混ざり合いながら、読み手も作り手も、「絵本」というものの奥深さや魅力を感じられるような一冊となるように、という思いを込めています。

誌名となった「さがるまーた」という言葉はエベレストの別名で、「海の頭」の意。海の底から長い長い時間をかけて、大地の頭となってそびえている山の姿を、作家の思考の「海」から自由な表現が盛り上がり「山」となってそびえる様子になぞらえています。
気鋭の画家、北林みなみが初めて描いた絵本「ぼくのもり」。
数多くのロングセラーを手掛ける絵本作家、飯野和好による、自身の子ども時代から生まれた絵本「ふしぎな山の帰り道」。
ガザ出身の画家、マラク・マタールと日本の作家まつむらまいこがコラボレーションした作品「ことり」。

短いお話から長いお話まで、さまざまな絵と言葉の在り方がつまっているので、その日の自分が惹かれる作品と、子どもや周りの人が惹かれる作品が異なるということも。雑誌ならではの豊かなバリエーションのなかで、長く繰り返し楽しめる一冊です。紙ならではの楽しいしかけやとじこみ付録もお楽しみください。

●12月16日(月)には発売記念オンラインイベントも開催!
『絵本を“体感”する雑誌 さがるまーた 2024 VOL.2』発売を記念して、作家のくどうれいんさん、谷口菜津子さん、絵本編集者筒井大介さんによるオンラインイベントを開催します。 テーマは「いろんな創作につながる!? 自分だけの絵本をつくろう」 。絵本だけでなく、小説、短歌、漫画、イラストなど、さまざまなジャンルにわたって活躍されている、くどうれいんさん、谷口菜津子さんのおふたりからは、絵本づくりについてはもちろんのこと、そのほかのジャンルともつながるような幅広いお話もお聞きできるかもしれません。

また、多様なジャンルと絵本をつなぎつづけている編集者、筒井大介さんにも、編集の視点から、絵本の幅広さ、奥深さ、創作のコツについて熱くお話しいただきます。

【お申込み方法】
下記のコクリコ「さがるまーた」発売記念オンラインイベントお申し込み記事からお申し込みください。 お申し込みの際は講談社コクリコCLUB会員への登録が必要になります(会員登録がお済みでない方は、登録手続きをお願いします)。申し込み完了後に、応募完了メールをお送りします。
※メールの設定などにより、応募完了メールが届かない場合があります。もし開催日までにメールが届かないようでしたら、お手数ですが講談社「コクリコ」セミナー事務局 宛てにお問い合わせください。
講談社「コクリコ」セミナー事務局 seminar_cocreco@kodansha.co.jp

●お詫びと修正版対応のご案内

2024年12月6日発売『絵本を“体感”する雑誌 さがるまーた 2024 VOL.2』にて、とじ込み付録・ミロコマチコさん作「まんげつおどり」のポスターに収録すべき描き文字が落ちていることが判明いたしました。ご予約・ご購入いただいた読者の皆様、また素敵な作品をご提供いただいたミロコマチコさんに多大なるご迷惑をおかけしたことを、心よりお詫び申し上げます。

該当のとじ込み付録ポスターの修正版を準備しております。修正版ポスターをご希望の方は、大変お手数ではございますが下記の記事にございます申し込みフォームよりお申し込みいただければと存じます。
公式Instagram えほん雑誌 さがるまーた sagar_matha1130
公式X(旧Twitter) えほん雑誌 さがるまーた @EhonSagarMatha

・誌名:絵本を“体感”する雑誌 さがるまーた 2024 VOL.2
・発売日:2024年12月6日(金)
・定価:3300円(税込)
・内容:136p+とじこみ付録5点
・発行:講談社

あわせて読みたい

「文芸社文化振興基金 えほん大賞」×「サンシャインシティ 絵本の森」<第27回えほん大賞授賞式・読み聞かせ会>開催:2025年1月12日(日)
PR TIMES
【2月14日(金)発売】ひらぎみつえの人気絵本「あかちゃんがよろこぶしかけえほん」シリーズが、絵本ナビオリジナルグッズのソックスとして登場します!
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【新刊情報】おでかけ時の必須アイテム!赤ちゃんの発育を考えた軽くて安心な布絵本『しろ・くろ あかちゃん ぬのえほん ふかふか ひつじ』発売!
PR TIMES
カワイイものが大好きなあなたへ!魔法×宝石×アクセサリーの大人気絵本『まじょねこマーニャ まほうのゆびわ』『まじょねこマーニャ ふしぎなペンダント』を2月19日(水)の朝日新聞に掲載いたしました。
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
“戸塚純貴というお題”が引き出した、くどうれいんさんの新境地
RiCE.press
絵と短歌をいつもポケットに。狩野岳朗×くどうれいん「マユミスグリ」展のハンカチ|私たちのモノ語り #074
Numero TOKYO
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
ヌメロ・トウキョウ新章開幕!? 大特集「新時代を創る女性10人」特集ぜひお読みください
Numero TOKYO
発売、即重版! 絵本『だあれ?だあれ?のひなまつり』へ、えがしらみちこが寄せる思い
PR TIMES
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
大人気イラストレーター いちろう、絵本デビュー作『おふろ』12月26日(木)発売
PR TIMES
あなたの好きなジブリ作品ベスト3を教えて!みんなで作るジブリ映画ランキング
コクリコ[cocreco]
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
絵本ナビのオリジナルグッズが うさぎやTSUTAYA 大利根店「えほん+えほん」で販売開始!
PR TIMES
絵本ナビのオリジナルグッズが 柏の葉 蔦屋書店「えほん+えほん」で販売開始!
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
人気絵本作家、新井洋行氏最新作! あてっこあそびも楽しめ、プレゼントにもぴったりな、新・いないいないばあ絵本発売
PR TIMES
累計114万部! プリキュアの「知育絵本」&累計138万部のプリキュア「シール絵本」最新版が発売決定!
PR TIMES