毎年恒例 干支土鈴販売開始!

2024.12.12 12:00
直方市
~2025年 巳の土鈴を高取焼永満寺窯で販売中~
高取焼 永満寺窯で制作された干支土鈴

師走の風物詩である干支土鈴を制作し、順次販売しています。干支土鈴は、新年を迎えるにあたって、厄除けや来年の幸せを願うものとされています。
来年の干支は乙巳(きのとみ)。この機会に、ぜひお買い求めください。

【販売価格】 2,500円/個
【販売場所】高取焼 永満寺窯 (直方市大字永満寺2045-1)
この窯元は昭和39年に創業し、60年以上に渡って、遠州高取の伝統を守りながら、新たな技法を取り入れながら制作しています。こちらで制作される高取焼は綺麗さびと言われ、軽く薄く、使いやすさを重視したこだわりが詰まったです。また、上記で紹介している干支土鈴は、毎年年末に制作され、今年で25周年を迎えます。((公式)直方市観光ポータルサイト 参考)

【高取焼】
直方市大字永満寺の宅間という地で始まった、約400年の歴史がある工芸品です。
市内には複数の窯元で高取焼が制作されており、春と秋には高取焼陶器まつりが開催され、市の観光の一助となっています。また、令和6年3月に県知事指定特産工芸品にも認定されています。
▼高取焼を制作している窯元を含め、市内の工芸品を取り扱っている店舗は(公式)直方市観光ポータルサイトをご覧ください。
【お客様からのお問い合わせ先】【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
高取焼永満寺窯(清水氏)
TEL:0949-22-2279
※取材をしていただける場合は、事前にご連絡をお願いいたします。

あわせて読みたい

なぁにー、オジサンやっちまったなぁ! 巳年だからってヘビ柄のアイテムを身にまとってカッコつけてる男がいたんですよぉ…
FORZA STYLE
日本の焼き物文化を発信する「CERANIS」、羽田空港第3ターミナルで訪日外国人観光客へプロモーション
STRAIGHT PRESS
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
心が和む、ずっと美しいデザイン《鈴木 環 ピジョンカップと干支のフェーブ展》
Discover Japan
干支で祝う、特別な日。<と、えと>干支豆皿の販売スタート
PR TIMES
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
スタバ「縁起物チャーム」に干支アイテムが仲間入り! 開運招福を祈念する“白蛇”が登場
クランクイン!トレンド
福岡県東峰村にある築156年のかやぶき屋根店舗の保存プロジェクト!クラファン実施中
STRAIGHT PRESS
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
【直方市】『健康づくり地域交流フェスタ』1月26日(日)開催
ラブすぽ
2025年の干支「へび」は再生の吉兆?どんな年になる?《巳年の基礎知識》
Discover Japan
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
【スタバ新作・グッズ】2025年の干支「巳」モチーフや、縁起物あり! 新年を祝うコレクションが「スターバックス リザーブ® ロースタリー 東京」で2024年12月13日(金)より限定発売
るるぶ&more.
2025年の干支は【乙巳】。コレなんて読むか知ってますか?【読めそうで読めない漢字クイズ】
暮らしニスタ
「カルディの開運商品」スイーツ好き必食!年末年始のご挨拶にも最適なカルディコーヒーファームの“開運干支スイーツ”3選をグルメライターが実食レポート
MonoMaxWEB
25年の干支「乙巳」は相場・歴史の節目の年?石破政権、米英仏独政権は正念場
ダイヤモンド・オンライン
[2025年 巳(み)年] 新年のお祝いにふさわしい モンチッチ干支(巳)レザーキーホルダーの登場です。
PR TIMES
中目黒・スタバ「ロースタリー東京」に干支グッズ登場! 新年を祝う置物や御所人形など展開
クランクイン!トレンド