【東京ドームホテル開業25周年】2025年は「“楽しい”をもっと-」をスローガンに、日頃のご愛顧に感謝を込めてイベントや各種フェア、記念商品を販売

2024.12.12 12:01
株式会社 東京ドームホテル
「楽しさ度ランキングNo.1ホテル」を目指し、未来への挑戦と発展を続けてまいります
東京ドームホテル(所在地:東京都文京区後楽1-3-61、代表取締役社長 総支配人:棟方史幸)は、来年2025年6月1日(日)に開業25周年を迎えます。2000年の開業以来、これまでご愛顧いただいた多くのお客様への感謝の気持ちを込めて、2025年1月1日(祝・水)より1年間、開業25周年を記念したイベントや各種フェア、商品をご用意いたします。なお、情報につきましては順次公開して参ります。

関連情報URL:
「“楽しい”をもっと-」をスローガンに展開する記念イベントやフェア、商品を通じて、当ホテルがビジョンとして掲げる「楽しさ度ランキングNo.1ホテル」を表現しながら、未来への挑戦と発展を続けてまいります。
東京ドームホテル開業25周年スローガン・ロゴ
<25周年スローガン>
“楽しい”をもっと-
東京ドームホテルが目指す「楽しさ度ランキングNo.1ホテル」。お客様に“楽しい”を【もっと】提供したいという想いと、当社の“楽しい”を【モットー】に日々様々な取り組みを行っているという企業姿勢を同時に表現したスローガン。開業25周年を機にこれからももっと“楽しい”を届けていく姿勢を示した前向きで力強いメッセージです。

<25周年ロゴ>当社が掲げる「楽しさ度ランキングNo.1ホテル」のビジョンに基づく【お客様の“楽しさ”】【従業員の働く“楽しさ”】【未来の“楽しさ”】の3つの“楽しさ”。それぞれの楽しさひとつひとつがつながり合って、ひとつの想いとなっている様を、スマイルマークを繋ぎ合わせた輪で表現。また、配色はSDGsの17の目標のカラーに東京ドームホテルのコーポレートカラーを加えた18色構成となっており、目指していく持続可能な発展も同時に表しております。
東京ドームホテル開業25周年ロゴ
代表取締役社長 総支配人 棟方史幸 ご挨拶2000年6月1日に開業いたしました当ホテルも2025年に25周年を迎えることになりました。コロナ禍の苦しい3年間をしなやかに、そして力強く乗り切れましたこと、また、25周年を迎えられることになりましたのも、長きにわたりご愛顧賜りましたお客様がいらっしゃったからこそと心より感謝申し上げます。
25周年のスローガンは「“楽しい”をもっとー」です。お客様へ“楽しい”を「もっと」提供していきたいという未来への挑戦や発展、また“楽しい”を「モットー」に様々な取り組みを行っているという企業姿勢を表現しております。
この合言葉とともに、すべてのステークホルダーの皆様と進化し続ける時間を共有し続けたいと思います。今後とも変わらぬご支援、ご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 総支配人 棟方史幸


東京ドームホテルのSDGsへの取り組み
東京ドームホテル外観

URL:
東京ドームホテルはSDGsをミッション・ステートメントへつなげるとともに、業務と関わりの深い重点課題への取り組みを通じ、お客様だけではなく関わるすべての方々の“楽しさ”の実現と豊かな社会の実現に貢献いたします。

重点課題への取り組み
チェーンマッピングにより各ゴールとホテルとの関わりを認識し、より関係の深い3つのゴールを重点課題として設定いたしました。「人」に重点を置きながら課題の解決に取り組んでまいります。

【17】パートナーシップで目標を達成しよう
文京区のランドマークとしてすべてのステークホルダーとのパートナーシップのもと目標達成を目指してまいります。
【8】働きがいも経済成長も
働きやすく、やりがいをもって働ける環境づくりを行うと共に、経済成長と環境保護の両立を目指し、持続可能な観光業の推進に貢献いたします。
【12】つくる責任つかう責任
食品ロス削減への取り組みをはじめとする3Rの意識醸成、そしてゴミの分別を見直し、徹底することにより、廃棄物の削減に貢献いたします。
東京ドームホテル
東京ドームホテルは、都心最大級のエンターテインメントエリア「東京ドームシティ」に2000年6月1日に開業しました。JR山手線内の中心、歴史的遺産に囲まれた文京区に位置し、丸の内・大手町エリアから車、電車で約10分という地の利を生かし、ビジネス、レジャー、観光に最適のロケーションです。東京ドームシティが包含すべき3つの要素、「観る」「遊ぶ」「寛ぐ」の「寛ぐ」を担い、また、単にリラクゼーションを提供するだけのホテルではなく、「楽しさ」や「遊び心」を盛り込んだ、エンターテインメント性あふれるホテルの姿を目指します。地下3階、地上43階の高層ビルは、高さ155m、延床面積105,856.6平方メートル で、客室1,006室、レストラン&ラウンジ9店(ホテル外直営店1店含む)、大中小宴会場15室のほか、チャペル・神殿などの婚礼施設、屋外プールなどを備えています。

所在地:東京都文京区後楽1-3-61
TEL:03-5805-2111(代表)
URL:
※本リリースの画像はすべてイメージです
※画像に関しまして、本リリース案件以外での二次使用や加工などはご遠慮ください
※都合により営業内容が変更になる場合がございます

あわせて読みたい

子どもたちの職業観を育む“学びの場”を提供『ドーミーイン大分』にて高校生向けに開催
PR TIMES
<LAPOSTA 2025>東京ドームシティ史上過去最大規模のコラボ!メンバー考案メニューやアトラクションコラボ、衣装展など詳細情報解禁
ラブすぽ
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
SBCメディカルグループホールディングス、美容医療特化型翻訳アプリをリリース 「インバウンド重点クリニック」構想を本格始動
PR TIMES
【札幌パークホテル】×ロッテ・ガーナ 60周年記念コラボレーションディナー提供のお知らせ 提供期間:2025年1月10日(金)~2月28日(金)
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【開業25周年記念】 <推し活中のあなたの声を大募集>夢の推し活ルーム新設を目指し、東京ドームホテル×推し活専門メディアOshicocoのコラボレーション企画が始動
PR TIMES
【開業25周年記念】アニバーサリーウェディングで運試し!会場室料75%OFFも!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【ホテルヴィスキオ富山】クリスマスツリーの展示について~サスティナブルなクリスマスツリーを新たな形で展示~
PR TIMES
子連れママ大満足!「東京ドームホテル」をWEBモデル・すずちゃんが体験!
mamagirl
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【琵琶湖ホテル】開業90周年記念貸し切りクルーザーで楽しむ海津大崎の桜鑑賞とロイヤルスイートで寛ぐ90万円宿泊プラン販売スタート
PR TIMES
【ホテル椿山荘東京】1泊でお一人様 15kg CO2をオフセットするサステナブルなステイプラン『Healing Garden ステイ』を3月17日「みんなで考えるSDGsの日」より提供開始
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
宅配寿司「銀のさら」創業25周年 25個の企画で「笑顔」を届ける周年プロジェクト始動
PR TIMES
第1弾はオリジナルグッズのプレゼント!宅配寿司「銀のさら」創業25周年 25個の企画で「笑顔」を届ける周年プロジェクト始動
ラブすぽ
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【横浜ベイホテル東急】「クリスマスチャリティーギフト」結果報告
PR TIMES
【職業観を育む“学びの場”を提供】新潟県湯沢町『湯けむりの宿 雪の花』にて開催
PR TIMES