総合ウェルビーイング施設「CARAPPO 虎ノ門ヒルズ」に「R-LIVE」を導入

2024.12.11 10:00
株式会社スポーツオアシス
オフィスやSPAの空間に森の原音を空気感まで再現する音響空間デザインシステム サウナ後の「ととのいルーム」で森林浴の極上体験
総合フィットネスクラブやアプリ、フィットネス商品で健康をサポートする株式会社スポーツオアシス(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:吉田 智宣、以下「オアシス」)は、2024年10月に開業した※総合ウェルビーイング施設「CARAPPO 虎ノ門ヒルズ」に、株式会社アールライブ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:上田 博嗣、以下「アールライブ社」)が開発した、ハイレゾリューション技術により独自に録音した人間の可聴域外の森の原音まで録音再生可能にする音響空間デザインシステム「R-LIVE(アールライブ)」を導入し、森林浴をリアルに再現するサウナ空間の提供を開始しました。
※事業主:東急不動産株式会社、運営:株式会社スポーツオアシス
■ CARAPPO 虎ノ門ヒルズのSPAにR-LIVE導入の背景
CARAPPO 虎ノ門ヒルズは、生産性向上が求められるビジネスパーソンや日々タスクに追われる現代人をメインターゲットに、心身ともにリフレッシュした “からっぽ” な状態になれる施設として「トレーニング、サウナ、メディテーション(瞑想)」の3つのコンテンツを提供する総合ウェルビーイング施設です。
サウナをはじめとしたSPAでは日常のストレスフルな状態から心身を解きほぐしてリラックスした体験をしていただきたいという想いで、五感で感じられる空間を整えています。
「サウナ→水風呂→休憩」をセットとする「サウナ体験」において、サウナ後の休憩のための“ととのい”ルームで耳からリラックスいただける癒しの音を提供したいという想いでR-LIVEを採用しました。
SPAスペースの主な特徴やR-LIVEの提供価値は次のとおりです。
ととのいルーム「SAN」
ととのいルーム「SUI」
SPAエリア
レセプション

【1】「風」と「音」で、都市空間でも外気浴の心地よさを実現
サウナ後のルーティンとして外気浴が人気ですが、今回の施設は屋内のSPA空間でありながらも外気浴の心地よさを提供するための検討が重ねられました。そのなかで、屋内での内気浴でもまるで自然の中に身を投じるような外気浴の要素として「風」と「音」に着目。「風」は、ゆるやかな風を作り出す空調設備を導入することで表現し、「音」は森の中で聴こえてくる木々のざわめきや鳥の声、川のせせらぎなどの環境音が心地良さをもたらしていると考えました。そこで注目したのがアールライブ社のR-LIVEです。
【2】自然の移ろいにあわせ変化する音で体内リズムを取り戻す、他にない“ととのい”体験
R-LIVEは、人間の可聴域の限界である 20kHz を超えた高周波音を含む、いわば森の空気感までをも空間内に再現するハイレゾクオリティにより、まるで森林浴のような心地よさを体感できるレベルに仕上げています。さらに季節や時間帯に合わせた12種類の音源(春夏秋冬×朝昼夜)が自動で切り替わることで、屋内では感じづらい時の移ろいを空間内に再現していきます(特許第6975450号)。これにより、乱れがちな人間のサーカディアンリズム(体内時計)を取り戻すことも期待できることから、CARAPPO 虎ノ門ヒルズが提供する“ととのい体験”をより極上なものへと高めることができるソリューションとして、導入に至りました。
■ 「自然界の環境情報を取り戻す」R-LIVEとともに、日本のビジネスパーソンを中心にウェルビーイングを推進
R-LIVEは、森の原音と“空気感”を再現することにより、都会では得難い自然界の環境情報を取り戻し、森の中にいるような居心地のよい空間を実現する音響空間デザインシステムです。先進的なグローバル企業大手がいちはやく取り入れたバイオフィリックデザイン(※1)を、「音」の領域で実現できるソリューションとして、医療機関や空港の会員制ラウンジ、ラグジュアリー系のショールーム施設のほか、健康経営を推進する企業施設などで導入が進んでいます。
R-LIVE機材
森林浴イメージ図

CARAPPO 虎ノ門ヒルズには、3種類のサウナや高濃度炭酸風呂などのスパエリア、専門家監修のマインドフルネスプログラムなど、ビジネスパーソンの心と身体がリセットされ、クリエイティブになれるコンテンツが揃っています。R-LIVEが導入されている“ととのいルーム”は、東京都心の中枢にありながらも、森の原音、自然界の環境情報に包まれながら、無に近づく極上の“からっぽ” 体験という新たな空間と価値の提供により、ご利用者様のウェルビーイングをサポートいたします。
(※1)空間に自然の要素を取り入れ、人の健康と幸福を向上させるデザイン手法のこと。
■ オアシスが掲げる企業ミッション「Well-being First!」とは
私たちオアシスは、一人ひとりの生き方が異なる現代人に寄り添い、その人らしいウェルビーイング、すなわち「毎日も人生も、健やかかつごきげんに、動き、生きること」をサポートします。
SDGsの目標3「あらゆる年齢のすべての人々の健康的な生活を確保し、福祉を推進する」にも表れているように、持続可能な社会を実現するためには健やかな心身が欠かせません。
当社は社会環境が目まぐるしく変化する中で、企業ミッション「Well-being First!」の達成に向かい、また一歩前進します。
この企業ミッションには、人の健康に寄り添う企業として、運動習慣のない人も含めた誰もが、身体的にも精神的にも健やかな毎日を過ごせる社会を目指すという想いが込められています。
既存のスポーツジム運営だけでなく、そのノウハウを活かして、新たな生活様式に沿ったオンラインフィットネス・ホームフィットネス事業の拡大や、BtoB/BtoG事業の拡充を図り、「Well-being First!」な社会づくりに挑む、「ウェルビーイング総合カンパニー」に成長していきます。
■ 会社概要
商号:株式会社スポーツオアシス
代表者:代表取締役社長 吉田 智宣
本社所在地:〒130-0026 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア4F
商号:株式会社アールライブ
代表者:代表取締役 上田博嗣
本社所在地:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-9-11 フレンシア外苑西307
事業内容:R-LIVEシステムの開発と販売・レンタル、自然界の原音のハイレゾ収録と編集、日本の森林の環境保全

あわせて読みたい

日常から解き放たれる時間を。五島列島の大自然に包まれた「こころほどける」アウトドアサウナプロジェクト。1月17日よりクラウドファンディング開始。
PR TIMES
川崎に“サウナ特化型施設”オープンへ! 男女ともに5つのサウナや4つの水風呂を展開
クランクイン!トレンド
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
川崎駅前に都市型サウナ「saunahouse(サウナハウス)」がランドマーク「ラ チッタデッラ」内にオープン
ELLE girl
【東京都港区】アンダーズ 東京がミニサイズのトロペジェンヌ6種を楽しめるアソートボックスを発売!
STRAIGHT PRESS
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
フィットネスクラブのオアシス港北がOASIS RAFEEL 港北へブランド変更
PR TIMES
福岡市と共働で実施した「バランスボールを活用した転倒災害予防実証実験」が厚生労働省「SAFEアワード」でゴールド賞に選出
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2024」でジャンル賞受賞!
PR TIMES
虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの再開発事業が完結虎ノ門ヒルズ 「グラスロック」が開業
PR TIMES
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
虎ノ門ヒルズに「新エリア」が登場、どんな店が入る?
ITmedia ビジネスオンライン
大人デートにもぴったりな、ラグジュアリーな都心のサウナ8選!ふたりで優雅なリラックスタイムを
東京カレンダー
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
【虎ノ門】クリスマスを彩る音楽を楽しめる高さ3m超の巨大ラジカセ!?《TORANOMON HILLS CHRISTMAS 2024》が開催中
MORE
【おとなのソロ部】日本初のサウナ&シアター「シアターギルド 下北沢」へ。ととのい後に映画に没入するひとり時間
るるぶ&more.
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
下北沢で何もしない、をする。ロボットが誘う、新たな”無”
Harumari TOKYO
【楽天年間ランキング2年連続受賞!】スポーツ・アウトドアジャンルにてステッパーが第1位を獲得
PR TIMES