イスラエル、アサド政権崩壊後のシリアを300回空爆 戦争監視団

2024.12.10 17:34
【12月10日 AFP】英国に拠点を置くNGO「シリア人権監視団」は10日、バッシャール・アサド政権の崩壊以降、イスラエルが一連の空爆で「シリアの最重要軍事拠点を破壊している」と報告した。

アサド政権崩壊後、シリアと国境を接するイスラエルは、ゴラン高原で併合を宣言した部分の東側にある緩衝地帯に軍を派遣した。イスラエルのギデオン・サール外相は、これについて「安全保障上の理由による限定的かつ一時的な…

あわせて読みたい

大統領宮殿につながるトンネル施設、AFP特派員が取材 シリア
AFPBB News オススメ
「ドイツにとどまりたい」 メルケル氏と自撮りで話題になったシリア人男性
AFPBB News オススメ
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
シリア民間防衛隊、秘密地下房の地図求めロシアに協力要請
AFPBB News オススメ
国連特使、シリア紛争「終わっていない」 制裁解除が再建の鍵に
AFPBB News オススメ
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
イスラエル首相、アサド政権崩壊は「われわれが与えた打撃の結果」
AFPBB News オススメ
シリア反政府勢力、第2の都市アレッポの大部分制圧 監視団
AFPBB News オススメ
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
シリア大統領が国外脱出、政権崩壊か
AFPBB News オススメ
ゴラン高原の緩衝地帯占拠は「防衛上必要」 イスラエル
AFPBB News オススメ
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
アサド政権の化学兵器攻撃「偽証強いられた」 シリア医療関係者
AFPBB News オススメ
アサド政権崩壊後のリスクを排除するイスラエル
東洋経済オンライン
イスラエル首相、占領下のゴラン高原は「永遠にイスラエル領」
AFPBB News オススメ
最後までアサド政権のために戦った者は皆無だった――政権崩壊に故郷を離れたシリア人たちの歓喜「幸福感で夜も眠れない」
集英社オンライン
〈アサド政権の崩壊で起きるシリアと中東の苦境〉それでも“新シリア”を後押しすべき理由
Wedge[国際]
【解説】シリア・アサド政権崩壊の3つの要因、ロシアに逃げたアサド大統領、高笑いしている2人の権力者は誰か?
Wedge[国際]