日本の航空会社で初となる、電動ハイリフトローダー・電動ベルトローダーの運用を12月17日より羽田空港で開始します

2024.12.09 17:38
JAL
2024年12月9日
 JALは、日本の航空会社で初めて電動ハイリフトローダー(以下、「HL」)、電動ベルトローダー(以下、「BL」)を導入し、2024年12月17日(火)より、羽田空港で本格運用を開始します。
 HLは、手荷物や郵便物、貨物などを入れた航空機専用のコンテナやパレットを牽引するトーイングトラクター(*1)と連携して、航空機の中へコンテナやパレットを搬入、搬出する器材です。導入するTREPEL社製の電動HLは、世界でも多くの実績があり、フル充電の状態で約1~2日のハンドリングが可能です。
 また、BLは貨物の積み降ろしに関わる器材で、動力コンベアーを装備し、旅客機の後方にある、ばら積み専用の貨物室から、乗客が預けた手荷物や貨物を降ろすために活躍する器材です。導入するEINSA社製(*2)は、世界でも多くの実績があり、フル充電の状態で約1~2日のハンドリングが可能です。
 このたび電動HL並びに電動BLを導入することで、従来比でCO2排出量をゼロに削減し、静音性も向上します。このことにより、オペレーターの労働環境の改善や、空港周辺の騒音・環境問題を軽減、さらには地球環境保全に寄与することが期待できます。
 JALはこれからも地球の環境保全に寄与し、より持続可能な航空業界の実現に向けた取り組みを継続してまいります。       
(*1)日本航空グループでは、トーイングトラクターは2022年度に電動トーイングトラクターを導入済です。
(*2) 来年2月TiPS社製導入予定

以上

あわせて読みたい

そもそもルールが守られないのは知られていないから? 電動キックボードの実態を見てきた
CARSMEET WEB
「第42回IT賞」にて「IT賞(オープンイノベーション領域)」を受賞しました
PR TIMES
土作り、野菜作りをより楽しく!初心者もラクに使える「耕うん機」登場
PR TIMES Topics
ユースキン製薬、医療現場の手荒れ対策を強化 SALWAYと連携し、病院の中央材料室スタッフの手荒れ対策プロジェクトを始動
PR TIMES
(共同リリース)JALとNEC、世界初となる搭乗口にて機内持ち込み手荷物をAIで解析、積載量を推定するソリューションの実証実験を実施
PR TIMES
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
【世界とずれまくる日本の物流】荷物を載せるパレットの標準化図るも国内だけの狭き視点、アジア標準ともほど遠い
Wedge[企業]
〈物流の鉄道貨物モーダルシフトへの道〉カギは国際海上コンテナの鉄道輸送への取り込み
Wedge[企業]
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
<データで読む>能登半島地震で最も被害の大きかった産業は何?石川県内の3つの貨物流動に与えた影響
Wedge[企業]
JAL、国際貨物の燃油サーチャージを申請
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
(共同リリース)JALとカタール航空、パートナーシップ強化へ覚書締結
PR TIMES
成田市場において、物流企業で初めてJALグループが輸出植物検疫の登録検査機関に認定されました
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
合弁会社 「NIPPON WAGYU INTERNATIONAL」~ 関西国際空港よりシンガポール向け和牛お土産販売を開始 ~
PR TIMES
全国300の駅弁からマニア厳選「容器買い」弁当5つ
東洋経済オンライン
31フィートスーパーURコンテナ(※1)を活用したラウンドマッチング輸送(※2)の開始について
PR TIMES
電動航空機の貨物輸送を検証 双日、ヤマトHDらが基本合意
イチオシ