Carstay、アウトドア車両のカーシェア開始

2024.12.09 14:26
Carstay株式会社
~ SUVやEVなど年内までに計100台の普通車が利用可能に ~
キャンピングカーと車中泊スポットのシェアリングサービス、車両製造、改装支援など国内最大級のバンライフのプラットフォーム事業を展開するCarstay(カーステイ)株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:宮下晃樹(みやしたこうき))は本日から、大人1人以上が宿泊できるテントの貸出しが可能な普通車※「アウトドアカー」のカーシェアリング・サービスを開始しました。現在、Carstayのサイト上には、トヨタ ランドクルーザー、Jeep ラングラー、ポルシェ カイエン、BYD ATTOなど50台以上の車両が登録され、24時間平均15,000円(税込、保険料・システム利用料別)で利用が可能です。年末年始の大型連休前までにはアウトドアカー100台、1年以内には1,000台以上の登録を目指します。
・アウトドアカーの一覧URL:
トヨタ ランドクルーザー(東京)
Jeep ラングラー(東京)
ポルシェ カイエン(神奈川)
BYD ATTO(埼玉)
今回、キャンピングカーなどの大型車両だけでなく、誰でも運転しやすい普通車のカーシェア車両を増やすことで、「バンライフ」入門への敷居を下げ、その文化とモビリティ市場の更なる拡大と発展へとつなげます。

保険に関しては、これまでどおり損害保険ジャパン株式会社のカーシェア専用保険を利用し、車両の所有者は自身の保険を利用することなく、安心して車両を共用することができます。レンタカー車両の登録も可能です。Carstayでは、システム上予約時と車両所有者が貸し出し時に、利用者本人の確認手続きを実施するなど、悪質な利用者の排除が可能なプロセスを作っており、サービス開始からこれまで、車両の盗難・詐欺・横領が発生したことはありません。今後も継続して、車両所有者と利用者を守り、両者が満足できるシステムを構築します。

シェアリングエコノミー市場は2兆6,158億円規模(2022年)(一般社団法人シェアリングエコノミー協会調べ)に成長する中、個人間のカーシェア事業者は減少傾向にあります。一方で、キャンピングカーの保有台数や、Carstayのキャンピングカー旅行でアウトドアを楽しむ利用者は毎年増加傾向にあり、Carstayでは過去最大の予約数と売上を更新していることから、カーシェアとアウトドア製品のレンタルを掛け合わせることで、新たなバンライフの可能性を拡げ、需要を創造し、市場の活性化を図ります。

また、Carstayでは全国各地に点在する駐車場や空き地を、アウトドアなどを楽しむことができるテント泊や車中泊スポットとして、旅行者が予約・利用できるスペースシェアのサービスを提供していることから、移動手段と滞在場所を一気通貫で提供することが可能です。
・テント泊可能なスポットの一覧URL:
今後、Carstayは自動車関連やアウトドア関連企業との連携も強化し、登録車両の増加を図ります。

Carstayでは2019年1月から車中泊スポットのスペースシェアを、2020年6月からキャンピングカーなど車中泊仕様の車両のカーシェア・サービスを開始しました。
荷台スペースが広い車“バン”を家やオフィスのように作り変え、車を働く・遊ぶ・暮らし・アウトドアの拠点とする新たな“ライフ”スタイル「バンライフ」市場の拡大を目指し事業を展開しています。Carstayには現在、キャンピングカーと本日から開始したアウトドアカー含め、計570台が登録されています。

なお、アウトドアカーのカーシェア・サービス開始は当初、来年1月を予定していましたが、早期に約100台の対象車両が集まり、システムの準備が整ったことから、年末年始の大型連休期間の需要を見込み、本日からサービスを開始しました。

サービス開始を記念して、2024年12月の期間限定で以下キャンペーンを実施します。

【アウトドアカーのカーシェア・サービス開始記念キャンペーン概要】
・対象者: 2024年12月9日(月)14:00 ~ 12月31日(火)23:59 に予約したゲスト会員
・対象人数: 先着50名
・割引額: 1予約あたり5,000円
・対象車両:
・申込方法: 予約リクエスト送信時に割引クーポンコード「OUTDOORCAR_202412」を入力

※普通車: ここでは運転免許制度上の区分、または道路運送車両法上の「普通車」ではなく、「キャンピングカー仕様や車中泊仕様以外の車」のことを指します。


■ Carstay株式会社について
Carstay株式会社は「誰もが好きな時に、好きな場所で、好きな人と過ごせる世界をつくる」というミッションを掲げ、キャンピングカーのレンタル・カーシェアと車中泊スポットのスペース・シェアリングサービス、車両製造など、国内最大級の新しい旅と暮らしのライフスタイル「バンライフ」事業を展開する「MaaS(マース)(Mobility as a Service(モビリティ・アズ・ア・サービス))」のスタートアップ企業です。2019年1月に車中泊スポットのスペースシェア、2020年6月にキャンピングカー、2024年12月にテントの貸出しが可能なアウトドアカーのカーシェア・サービスを開始。全国各地に車中泊スポットは約340箇所、キャンピングカーとアウトドア車両のカーシェアの登録車両は約570台です。2022年10月には、車をキャンピングカー仕様に改造するためのDIYスペース、キャンピングカーの製造・改造・修理などを手掛ける「Mobi(モビ) Lab(ラボ).」事業も開始しました。(

あわせて読みたい

【車中泊】まさにマイホーム!建築家と“世界にひとつ”のキャンピングカーづくり
MADURO ONLINE
【創業30周年記念】トイファクトリー人気No.1キャンピングカーBADEN(バーデン)の特別なアニバーサリーモデル発表。1/31~〔60台限定〕販売開始。
PR TIMES
春の新しい門出のお祝いギフトにぴったりな新作ハンカチーフが登場
PR TIMES Topics
Carstay、キャンピングカー「SAny.VAN」の架装オプションを拡充
PR TIMES
都内から多拠点を実現!理想が叶う滞在型施設、暮らしのサブスク4選
コロカル by マガジンハウス
渋谷でいちご狩り新感覚体験と農家直送いちごのフレッシュな味わいをお届け
PR TIMES Topics
最短1カ月の短期納車!キャンピングカー「サニーバン」の架装オプション拡充
MADURO ONLINE
次世代電動モビリティで神奈川県西部を巡る「西湘・足柄レンたび」 「BYD ATTO 3」「BYD DOLPHIN」の2車種を導入開始
ラブすぽ
旬のいちごをふんだんに使った期間限定スイーツフェア開催
PR TIMES Topics
人気のe-SUV「ATTO 3」が当たる!BYDの春節キャンペーン実施中、2025年2月4日まで・忘れずに応募しよう!
CARSMEET WEB
【岐阜県恵那市】キャンプ場「エナノキ」が、WRC観戦応援キャンペーンを実施!宿泊施設不足を支援
STRAIGHT PRESS
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
野外フェスからキャンプまで!全国アウトドアイベントカレンダー【2025年2月】
GO OUT WEB
年末年始の特別な旅を車中泊で楽しむ「年末年始クルマでの旅ツアー」まもなく開催!
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
「新たな投資先として注目の…」隆盛なキャンピングカー市場に“マットブラックがオシャレすぎる”一台が誕生!
MonoMaxWEB
佐賀県初のBYD正規ディーラー店舗「BYD AUTO 佐賀」が2024年12月21日(土)オープン
ラブすぽ
BYD、新型EVバス「J7」の2025年内納車開始とEVトラック市場参入を発表!「多様性あふれる商用EV車両の販売を強化」
CARSMEET WEB
コンパクトなのに中は広々!木の温もりで心安らぐ癒しの空間。人気アウトドアブランド「LOGOS」初のキャンピングカーが誕生
PR TIMES