海外資本は流出、中国本土資本は減速。「繁栄維持したいが…」揺れ動く香港市民の胸中

2024.12.09 06:50
国際金融都市・香港が米中対立のはざまで揺れている。
中国本土の政治的影響がじわりと増し、海外資本は流出。これに代わる中国本土資本も不動産不況の影響などで減速傾向にあり、その国際性の「空洞化」が懸念されている。一方で2025年は対中強硬姿勢が予想される米トランプ政権が始動する年。中国にとって「香港」と…

あわせて読みたい

「人的資本経営=人を大切にする経営」は勘違いだ
東洋経済オンライン
トランプ後「EV一辺倒」が変化する自動車産業
東洋経済オンライン
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
【海外へ流出する日本人】彼らはなぜ日本から出ていくのか?移住者の声から見える日本の〝改善点〟
Wedge[国際]
中国経済は“テコ入れ策”でどこまで回復するか?最大のネックは「内需不足」、習近平政権が強化する対策と今後の見通し
Wedge[国際]
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
中国企業すら逃げる~いま急速に進んでいる中国から香港・東京・シンガポールへの「資本流出」のワケ
現代ビジネス
中国経済は「トランプ関税」で実質GDP成長率1%鈍化!?後門の虎は“デフレリスク”
ダイヤモンド・オンライン
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
習近平、トランプ政権が仕掛ける「対中強硬」に防戦一方…!「関税」「合成麻薬」、そして再燃する「コロナ中国流出説」で、万事休すか
現代ビジネス
香港「巨大詐欺事件」詐欺師と捜査官の熾烈な戦い
東洋経済オンライン
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
中国経済が「想像以上に悪化」している…国民はもう政府の政策に従わず、米中抗争どころではない「半死状態」に
現代ビジネス
【無料公開】中国経済の「出口」見通せず…米国の対中強硬路線は「もしトラ」でも「もしハリ」でも変わらない
ダイヤモンド・オンライン
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
中国経済はもはやアメリカを抜けないのか? 「急速な減速」の実情と習近平政権の「的はずれな対策」
現代ビジネス
<米中対立の狭間にあるシンガポール>ASEANで高まる不安の中で続けられる“巧妙な外交”
Wedge[国際]
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
中国のAI企業にとって「日本企業」は脅威?オープンAIが日本との連携強化を目指すワケ
ダイヤモンド・オンライン
トランプが習近平に激怒した「パナマ運河」をめぐる対立がヤバすぎる…!中国が仕掛けた「中南米」の危険な罠
現代ビジネス