【京都】『柳谷観音 楊谷寺』はSNS映えの宝庫! 花手水と霊水が迎える名刹

2024.12.08 17:30
京都・長岡京の山深い秘境に佇む「柳谷観音 楊谷寺(やなぎだにかんのん ようこくじ)」は、古より眼病に効くという「独鈷水(おこうずい)」が湧き、桜や紫陽花、紅葉などの名勝地としても愛されています。最近では、手水鉢に色とりどりの花を浮かべた「花手水」がSNSで話題に。映画のロケ地にもなった「上書院」や「浄土苑」などみどころも豊富ですが、山里にあるため観光客が少なく、知る人ぞ知る穴場です。そんな柳谷観音…

あわせて読みたい

世界遺産「東寺」非公開エリアを僧侶と巡る特別拝観ツアー提供開始
PR TIMES
【おとなのソロ部】約400年の歴史がある京都のお寺に泊まる特別感!「宿坊 智積院会館」
るるぶ&more.
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
プラットフォームに欲望を支配された人類に今こそ必要な「庭」という考え方
現代ビジネス
神秘的な雰囲気がただよう奥大和で、世界文化遺産に登録された“山岳信仰”の聖地をたどる旅へ【ディープな奈良の魅力に浸る】
CREA
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
【奈良県・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。古都の夜空を赤々と染め上げる、豪華な打ち上げ花火と山焼き
CREA
【「お寺ウェルネスまとめ」】お寺でヨガやカフェが楽しめるのを知っていますか?仏像研究家・芸人のみほとけさんおすすめ!
yoi
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
【千葉県流山市】「五感に響く樹木葬」がテーマの「円東寺 おおたかの森庭苑」で第2期区画販売開始!
STRAIGHT PRESS
【京都府・2025年版】冬の絶景・風物詩10選。雪化粧したモノトーンの“渡月橋”は神秘的で、一幅の絵画のよう
CREA
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
京都《大覚寺》華やかな見どころや歴史に触れる “華と心経”の門跡寺院|中編
Discover Japan
京都《大覚寺》 嵯峨天皇が愛した景色に出会う “華と心経”の門跡寺院|前編
Discover Japan
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【京都・冬の観光】椿の名所へ。2月・3月に訪れたいお寺と神社|きょうの京都
婦人画報
草津温泉の新しい立ち寄りスポット「裏草津地蔵」エリアをぶらりさんぽ
ことりっぷ
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
年末年始に開催される奈良のイベントは?鐘つきやライトアップで特別な年越しに♡
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【京都紅葉】南禅寺にある穴場紅葉スポット「天授庵」がおすすめ
MORE