主人公は書籍流通の仕組み。でき上がったらお役御免です『書楼弔堂 霜夜』(完結巻)京極夏彦インタビュー

2024.12.07 12:00
京極夏彦の明治を舞台とした小説『書楼弔堂』が第四巻『霜夜』でついに完結する。無い本は無いという不思議な本屋・弔堂の主が、訪れる客たちにその人だけの一冊を選書するという連作。今回は時計の針が明治四十年に設定されている。…

あわせて読みたい

学園ミステリ大賞受賞作『僕たちの青春はちょっとだけ特別』『この恋だけは推理(わか)らない』12月11日に同時刊行!
PR TIMES
『なぜスナフキンは旅をし、ミイは他人を気にせず、ムーミン一家は水辺を好むのか』【BOOKレビュー 武器になる本、筋肉になる本|千野帽子】
UOMO
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「親しい友人が誰もいない」寂しさを埋めるたった1つの方法
ダイヤモンド・オンライン
【WATWING】Rayで連載が始まった1年♡ 2024年の振り返りトーク!
Ray
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
京極夏彦・著『書楼弔堂 霜夜』、11月26日(火)に集英社より発売。シリーズ完結記念のオリジナル和ろうそくを抽選で50名にプレゼント!
PR TIMES
「活字の誕生は革命だった」京極夏彦×鳥海 修(書体設計士)『書楼弔堂 霜夜』刊行記念対談
集英社オンライン
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
【天才の苦悩】コレラ・神経衰弱・孤独…夏目漱石が乗り越えた人生の試練
ダイヤモンド・オンライン
作家・朝井リョウ(35)「本来、小説が持つ武器を諦めたくなかった」あらすじを一切明かさずに売り出した『生殖記』に込めた想い
集英社オンライン
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
【2025年大河ドラマ】主人公・蔦屋重三郎が躍動した「江戸の出版事情」、欧米列強が驚愕した“日本人の能力”とは?
ダイヤモンド・オンライン
写真を修正するほどのコンプレックス…「病気のデパート」と呼ばれた誰もが知る文豪とは?
ダイヤモンド・オンライン
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
「つながる人、思い、物語」『いつかの朔日』 村木 嵐インタビュー
集英社オンライン
「夏目漱石のせいで生徒が自殺!?」16歳の秀才が華厳滝に消えた衝撃事件
ダイヤモンド・オンライン
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
モネの『睡蓮』と国立西洋美術館―“共演”を実現させたフランスの政治家と日本の実業家
Wedge[国内+ライフ]
「コロナ禍が書かせた小説たち」古川真人×小山田浩子『港たち』刊行記念対談
集英社オンライン