日本酒をテーマにした旅を「日本の旅 鉄道の旅」サイトでご紹介しています!

2024.12.06 21:15
株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
祝!日本の「伝統的酒造り」のユネスコ無形文化遺産登録決定記念~酒蔵見学やプロの解説つき。鉄道の旅で日本酒を五感で楽しもう~|株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス
「日本の旅、鉄道の旅」日本酒特集ページトップ

○ 株式会社 JR 東日本びゅうツーリズム&セールス(以下、VTS)は、日本の「伝統的な酒 造り」が、ユネスコ無形文化遺産に登録されたことを記念して、日本酒をテーマにした 特別な旅を「日本の旅、鉄道の旅」サイトにてご紹介しています。

○ 長い歴史と職人技が息づく日本の「伝統的酒造り」を、酒蔵見学やプロの解説付きで深 く味わうことができるツアーをご用意しました。
鉄道の旅なら、みんなでお酒を楽しめます。日本酒の魅力を五感で味わう旅をぜひお楽 しみください。


1.「日本の旅、鉄道の旅」サイトとは(

 JR 東日本びゅうツーリズム&セールスの企画する国内旅行(ツアー)サイトです。地域のみなさまと共に 創る特別な旅、こだわりの列車旅などをご用意しています。

2.日本酒をテーマにしたこだわりのツアーのご紹介
 東北・北陸各地の酒蔵で、伝統的な酒造りの工程や、職人のこだわりをご紹介します。また、日本酒を 取り巻く文化も解説し、その背景にある物語に触れます。

■お申し込みはコチラから
当社ビジョンについて
『観光流動創造を通じて人々の人生を豊かにする
                  地域と共に新 たな価値と持続可能な社会を創る』
 旅はリアルに人が動き、まだ見ぬ風景や人々と出会い、新たな発見と驚きがそれぞれの人生を豊かにするきっかけとなるものです。私たちはお客さまとのリアルな顧客接点と、JR東日本グループのネットワークを活用した地域との接点という、唯一無二のユニークなスタイルを持つ観光流動創造会社として、これからも強い信念と情熱を持って、私たちにしかできないことや新しいビジネスモデルをつくり、企業としての個性を磨き続けることで旅の素晴らしさと感動をお客さまと地域へお届けしていきます。
びゅうサステナブルツーリズムプロジェクト

あわせて読みたい

憧れの寝台列車に乗車!12月出発「カシオペア紀行」好評発売中! 思い出に残る優雅な旅をカシオペア紀行で。
PR TIMES
<12/21出発、40名様限定!>成田エクスプレス号で行く!JAL成田航空機整備センター見学と成田空港スペシャルバスツアーを発売中!
PR TIMES
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
酒瓶からお出迎え!うすき食文化祭2024で『地酒AR』を実証実験
PR TIMES
ユネスコ無形文化遺産登録の「伝統的酒造り」丹波杜氏が作る新酒のシーズン到来
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
県北日帰りコース 日帰りの旅(2025年2月2日出発)~みやぎの日本酒満喫シリーズ【第7弾】~
PR TIMES
みやぎの日本酒満喫シリーズ第9弾ファイナル~「みやぎ酒彩の宴」各蔵自慢の日本酒(季節限定を含む)をご堪能いただけます。
PR TIMES
東京駅初!焼き菓子専門店【J.DEUX CERCLE】東京駅に常設店舗をオープン
PR TIMES Topics
青森は「シャコ」、北海道は「タラ」 ツガルカイセンEpisode.6開戦 JR東日本びゅうダイナミックレールパックを利用して「ツガルカイセン」限定プランと割引クーポンでおトクに申込!
PR TIMES
往復新幹線とリフト券が付いた便利な旅行商品に割引クーポンを利用して更におトクなスキー&スノーボード旅を
PR TIMES
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
【星野リゾート】日本の「伝統的酒造り」がユネスコの無形文化遺産に登録!日本各地で日本酒や焼酎の「酒造りを学ぶ旅」販売開始
PR TIMES
「TRAIN SUITE(トランスイート) 四季島」2025年10~11月出発分の申込受付開始について
PR TIMES
【大分県臼杵市】「うすき食文化祭2024」にスマホで酒蔵見学ツアーのような体験ができる「地酒AR」登場
STRAIGHT PRESS
無形文化遺産を体験する旅 酒蔵を訪れて各地の伝統的酒造りを知る
イチオシ
ココグルメ、JR東日本と初の「ワンちゃん用駅弁」提供で新しいペット共生社会を推進。
PR TIMES
『旅の手帖』3月号、特集「おいしいお酒のある町へ」は2月10日発売!
さんたつ by 散歩の達人