DIYで空き家再生!『dopa(ドゥーパ!)』2025年1月号(160号)発売

2024.12.06 10:00
株式会社ワン・パブリッシング
株式会社ワン・パブリッシング(東京都港区/取締役社長:松井謙介)は、「dopa 25年1月号」(発行:株式会社キャンプ/代表取締役社長:関根真司)を発売いたしました。
・特集は「空き家再生DIY」
人口減少に伴う地方の過疎化により、社会問題となっているのが、全国で急増する空き家。しかし視点を変えれば、リーズナブルに理想の住処を手に入れるターゲットであり、暮らし方や働き方を再考するきっかけにもなる、大きな可能性を秘めている。160号では、そんな“DIYで楽しむ空き家再生”を特集。修繕ノウハウはもちろん、物件探しのコツや鬼門となる水回りの再生方法、断熱改修など、さまざまな角度から空き家再生をディープに掘り下げました。ぜひ、あなたの「家を住み継ぐ」計画や施工に役立ててください。
・DIY×空き家再生実例集
築古の昭和家屋や古民家をセリフリノベで“負”動産から“富”動産に……。特集の巻頭では、実際に空き家をセルフリノベして、理想の暮らしを営む先人たちを紹介。物件のDIYポイントはもちろん、地方移住の住宅、老後のいなかカフェ開業、民泊事業経営など、その活用方法までを徹底取材。それぞれの人生のターニングポイントとなった、バラエティあふれる実例から、空き家再生の魅力を紹介する。
・空き家再生のプロが指南! DIY修繕のキホン、教えます
千葉の南房総でシェア里山と称したコミュニティ活動を行なうヤマナハウスでは、DIYスキルを実践的に学ぶプログラム、ヤマナアカデミーを開講中。本企画では、数あるプログラムの中から「空き家再生コース」の担当講師陣が登場! 空き家の上手な探し方から、修繕におけるテクニカルな話まで、知っておきたい基礎知識をざっくばらんに語ります。
【空き家再生の3大関門「キッチン・トイレ・風呂」を攻略せよ!】
空き家再生における作業の中で、ひと際ハードルが高いのが水回りのリノベーション。ここではキッチン、トイレ、風呂の3つに焦点を当て、DIYerたちの作品を例に、施工のポイントやアイデア、やりがちな失敗やそのリカバリー方法などを詳しく紹介。これを読めば、もう水回りのリノベーションはこわくない!
【DIYerのための断熱リノベーション・レッスン】
空き家再生の先人が口酸っぱく語るのが「断熱・気密」の重要性。薪ストーブを設置する前に、まずは断熱に費用をかけろ、というのが常識らしい。本企画では、数々の古民家や空き家をリノベしてきたReBuilding Center JAPANの東野唯史さんが登場。自らを「断熱オタク」と称し、自宅から社宅までエコハウスにした東野さんが、DIYでできる断熱リノベテクニックからワンランク上の断熱施工の知識をナビゲートする。
【バラエティあふれる連載にも注目】
本職の大工によるガレージ工房作りのドキュメント、ガスシールドアーク溶接を駆使した金属加工DIYリポート、DIYユニット「HAMMERS」の裏山開拓記など、さまざまなジャンルのもの作りの魅力を個性あふれる作家とともにお届けします。その他、自給自足の田舎暮らしエッセイやムービー&ブックレビューなど読み物も充実。こちらもぜひお楽しみください!



[商品概要]
dopa 25年1月号 (NO.160)
著者:dopa編集部
定価:1,540円(税込)
発売日:2024年12月6日
判型:A4変形
ISBN:4910166590153
電子版:有り

【本書のご購入はコチラ】
・Amazon 
・セブンネット 

あわせて読みたい

関東初の「土で作る」アースバッグサウナ付き一棟貸し古民家宿「JIKON SAUNA -TOKYO-」が東京・青梅に1月21日オープン!
PR TIMES
「ホームセンター×団地」暮らしの困りごとから本気のDIYまで、築50年の団地をホムセンがサポート
コロカル by マガジンハウス
【CHaT VEGAN AND GLUTENFREE】ヴィーガン&グルテンフリーのスイーツショップ期間限定オープン
PR TIMES Topics
日本の"空き家"を購入し、経済的な重荷から解放された外国人たち。「ただし、長期安定を得られるわけではない」
Business Insider Japan
美容師ご夫妻のDIYリノベーション譲り受けた家具が調和するノンジャンルの手作り空間
ToKoSie
『チーズバタール誕生祭』を全店で開催
PR TIMES Topics
ジェクトワンとSNOW SAFARIの協業プロジェクト、築約300年の古民家宿「THE ITAYA」が12月14日(土)にオープン
PR TIMES
室温が8度もUP!? 古民家「断熱リノベーション」ワークショップレポート
コロカル by マガジンハウス
【世界最高峰のEV】が都内を疾走!話題の世界大会とは?
antenna
「築58年の古びた平家」を148万円で購入→リノベ後の素敵なお家に衝撃!2児の母がこだわったポイントは
女子SPA!
ジェクトワン、空き家事業「アキサポ」において板橋区蓮沼町の築45年の戸建てを宿泊施設「アキサポステイ本蓮沼」として再生!
PR TIMES
【温泉道場】ゲーム形式で楽しむ「きき醤油大会」を開催
PR TIMES Topics
【全5回】2025年さのアキカツサポーター古民家活用実践編開催!岸和田市大沢町の古民家を舞台に活用を学ぼう!《一般社団法人 全国古民家再生協会大阪第二支部コラボレーション企画》
ラブすぽ
“リノベ好き”のスウェーデン人トップモデルが日本で家を買ったワケ。空き家問題の救世主!?
OCEANS
【人を呼び込む古民家再生活用術】複合施設「Daikokugura」、関係が深まる集いの場【長野県高森町】
田舎暮らしの本Web
兵庫県丹波篠山市で叶う新しい生活。DIYと手作りライフを楽しむ【地方移住者ストーリーvol.4(兵庫県丹波篠山市)】
田舎暮らしの本Web
ジェクトワン、国土交通省のモデル事業として採択、神戸市垂水区の築54年の「文化住宅」を地域に開いたひとり親支援型住宅『For nest 旭が丘』として再生
PR TIMES
【人を呼び込む古民家再生活用術】ゲストハウス「Furumachitei」、骨太なコンセプトとAirbnbで海外客が急増!【長野県松川町】
田舎暮らしの本Web