返礼品化されなかった幻の "お蔵入りさつまいもロール" ! 箕面市の参画型寄附に参加した寄附者から抽選で限定5名に提供します

2024.12.05 12:00
LR株式会社
ゴマの風味がアクセントとなる、さつまいもクリームを使ったロールケーキです

EC支援など行うLR株式会社(本社:鹿児島県日置市、代表:末永祐馬)は、ふるさと納税支援を担う大阪府箕面市において、同市と 「堂島ロール」で知られる株式会社モンシェール(代表取締役社長:金美花、本店:大阪市北区堂島浜)と連携し、寄附者が抽選で商品開発の意見交換会に参画できる、秋の味覚の「みのおいも堂島ロール」を共同開発しました。

意見交換会では、返礼品としてお送りする「みのおいも堂島ロール」に加え、最終候補に残って"お蔵入り" となったロールケーキを実食いただきます。今回これまでシークレットだったロールケーキの詳細をお知らせいたします。
■ さつまいもクリームを使ったロールケーキ
最終候補に残って"お蔵入り" となったロールケーキも秋の観光名所である箕面市がモチーフ。
「さつまいも」を使った秋の味覚のロールケーキです。

さつまいもの甘露煮やペーストを練り込んださつまいもクリームを、食感や風紀豊かなゴマを練り込んだ紫色の生地で巻き上げ、見た目もまさに「さつまいも」な仕上がりに。
さつまいもクリームがお口の中で広がります
紫色の生地で見た目もさつまいものように

■ 最終候補でなぜ "落選" ?
今回返礼品となった「みのおいも堂島ロール」は、見た目の華やかさも合わせて世代問わず楽しんでいただける味わいのロールケーキ。
"お蔵入り" となったさつまいも風味のロールケーキも、商品開発の試食会で甘さ控えめのさつまいも味が好評だったのですが、子どもと一緒にいただく方を考えたとき、ゴマを使った風味が少し大人向けではないかという声が上がりました。

ただ、最終候補まで残った好評の一品。
箕面市の顔となる返礼品開発に向け、箕面を応援してくださる方や「堂島ロール」ファンの方にもぜひ味わっていただき、今後の参考にしたいと思い、意見交換会での提供を決めました。
ともに商品開発時の様子
■ 「寄附者参加型返礼品」とは?
ご寄附いただいた方の中から商品開発の意見交換会に参画できる返礼品。
寄附を通じて生まれた繋がりが、寄附して返礼品を受け取るという形だけで終わることなく、少しでも「箕面市やその地域を元気にしている魅力的な事業者のことを知っていただき、本当の意味で応援して頂ける関係になれるきっかけづくりにできないか」、そんな思いで開発に至りました。

今回の意見交換会では、寄附者の中から抽選で5名様に"お蔵入り"となったさつまいも風味のロールケーキ1本を提供。試食していただきながら、今後の返礼品開発に向けた感想をいただきます(意見交換会の詳細は以下で記載)

■「寄附者参加型返礼品」みのおいも堂島ロール概要
秋の観光地として有名な箕面市をモチーフに、モンシェールの看板商品「堂島ロール」をアレンジした、モンブランクリームと芋の甘露を使った「みのおいも堂島ロール」です。

・返礼品名:みのおいも堂島ロール1本(冷凍)
・寄附金額:11,000円
・寄附受付期間:2024年9月4日(水)~2025年1月31日(金)数量限定、なくなり次第終了
・受付ポータルサイト:


■ 意見交換会
返礼品に同封のちらしに記載しているアンケートフォームから応募をお願いします。
抽選で5名様に、"お蔵入り" となったさつまいも風味のロールケーキを食べながらの試食会に参加いただきます(実地3名、リモート2名)
・アンケート締め切り
2025年2月19日(水)
返礼品に同封のちらしに記載しているアンケートフォームから応募
(実地かリモートか希望の参加方法などを記載)

・当選者発表
2025年2月20日(木)
※アンケートにて記入していただいた連絡先に連絡いたします

・意見交換会
日時:2025年3月21日(金)午後(約1時間半)
場所:箕面市役所
主催:LR株式会社
内容:"お蔵入り"となったさつまいも風味のロールケーキの試食、および意見交換
※ リモート参加者は意見交換会の日程に合わせてご自宅へ送付

■ モンシェール
2023年11月3日で20周年を迎えたモンシェール。
2003年にビジネス街大阪・堂島の地に誕生しました。創業時、完売でご迷惑をおかけしたお客様に1本でも多くお届けしたいと、渦巻の長い生地を節約し、「ひと巻きロール」が誕生したのが「堂島ロール」の始まりです。
箕面市には製造工場を構え、「パティスリー モンシェール ファクトリーショップ」も併設しています。
■ 箕面市
「紅葉」の名所として親しまれている箕面市。観光地としては、東京都の高尾山とともに国定公園に指定される箕面大滝があり、1986年には「森林浴の森100選」にも選出。運気があがるパワースポットとしても親しまれ、四季折々に美しく変化する景観が人気のエリアです。
2024年3月23日には、北大阪急行線の「箕面船場阪大前駅」と「箕面萱野駅」の2駅が開業。公共交通による利便性がより一層向上しています。

あわせて読みたい

ふるさと納税「寄附金額」自治体ランキングTOP200
東洋経済オンライン
【楽天ふるさと納税】おすすめ返礼品をピックアップ!“オリジナリティあふれるキャンプギア”を編集部が独自基準でチョイス
LANTERN
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
洋菓子ECストア「Baked Hokkaido」が新オープン&送料無料キャンペーンを実施中!
STRAIGHT PRESS
『堂島ロール』のモンシェールと『フィットライフコーヒー』のミル総本社が夢のコラボ!
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
「堂島ロール」だけじゃない!世界最高と称されるサロン・ドゥ・ショコラ パリ C.C.C.品評会で最高評価のゴールドタブレットを受賞したチョコレートを数量限定で全国販売!
PR TIMES
【箕面ビール×ガンバ大阪】コラボビールや定番ビールセットの定期便、大阪府箕面市のふるさと納税に2025年も登場!2025年1月18日(土)より受付開始
PR TIMES
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
毎週数分で完売するEC限定のスイーツブランド『&Mel』より『パティスリー モンシェール』とのコラボ商品が発売!
PR TIMES
【数量限定】バレンタインクラフトビール! チョコレートにもぴったりの箕面ビールが今年も大阪府箕面市のふるさと納税返礼品に登場
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
「味付けジンギスカン発祥の地」北海道滝川市で新しい名産品を開発。レンチンで気軽に本場の味『ジンギスカン丼』『ジンギスカンおにぎり』を開発、販売開始。
PR TIMES
あなたやあなたの大切な人を守るために、ふるさと納税で備える。北海道赤平市の返礼品に地元産ゆめぴりか使用の『アルファ化米』を登録。
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
5種のお米を塩むすびで簡単に食べ比べ。好みのお米を見つける食べ比べセットを岩沼市のふるさと納税返礼品として開発。
PR TIMES
1,000人分の焼肉ができる!? 京都府亀岡市のふるさと納税返礼品で最高賞受賞のブランド和牛を1頭まるごと提供。
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
【銀座コージーコーナー】「スイーツおせち」で迎える笑顔あふれるお正月。“スイーツの幸”満載のケーキを12月31日から期間限定で発売!
PR TIMES
宿泊施設や店舗など市内で使える電子クーポンが伊勢市のふるさと納税返礼品に。「伊勢eまちギフト」誕生秘話と新しい旅の楽しみ方
PR TIMES STORY