100万輪の蘭に包まれ、春の香りと“らんさんぽ”国内最大級の“蘭の祭典” 「世界らん展2025‐花と緑の祭典‐」

2024.12.05 10:00
株式会社東京ドーム
2025年2月5日(水)~12日(水)開催!本日(12/5)チケット発売
 世界らん展実行委員会は、国内最大級の蘭の祭典「世界らん展2025 -花と緑の祭典-」を、2025年2月5日(水)~12日(水)の8日間、東京ドームシティ プリズムホール(東京都文京区)で開催します。35周年を迎える今年は、1,000種以上、100万輪もの蘭が会場を色鮮やかに彩り、来場者を華麗な花の世界へと誘います。

 入口では10万輪の満開の蘭で彩られた「春」を思わせる半円のアーチ「オーキッド・ゲート2025」が皆様をお迎えします。ゲート抜けると、万華鏡の中を歩くような体験ができる「オーキッド・アベニュー」へ。その先に広がる「幻想蘭空間」では、柔らかな光の演出が天井に咲き誇る蘭を幻想的に照らし、新たな蘭の魅力をお楽しみいただけます。

 その他、大賞賞金200万円のコンテストで今年の日本一に選ばれた蘭や、フラ ワーアーティストによる豪華なアレンジメント、ペルー、エクアドル、台湾など、世界各地から個性豊かな蘭が一堂に会するマーケットなど見どころが盛りだくさん。国内最大級、蘭の魅力が詰まった「世界らん展2025」。8日間限定の華麗な祭典を、ぜひお見逃しなく。


【主な展示】
★オーキッド・ゲート2025
 10万輪の満開の蘭で彩られた「春」を思わせる半円のアーチ。新たな蘭の物語の始まりを象徴し、来場者を優美な世界へと誘います。アーチをくぐる瞬間、花々の香りと色彩に包まれる心地よさを、ぜひ体感してください。
オーキッド・ゲート2025

★オーキッド・アベニュー
 色鮮やかな蘭がバルーンに反射し、香りと光が織りなす贅沢な空間が広がる15mの蘭の小径。一歩足を踏み入れると、万華鏡のような煌めく蘭の美しさに誘われる至福の時間が待っています。
オーキッド・アベニュー

★幻想蘭空間
天井に咲き誇る蘭が降り注いでくるような感覚を楽しめる幻想的なエリア。柔らかな光が蘭の個性を際立たせ、華やかな幻想的な雰囲気を演出します。蘭の魅力を新たな視点で感じられる特別な空間をお楽しみください。
幻想蘭空間


★NHK「趣味の園芸」“これ、かっこイイぜ!”
 俳優の滝藤賢一さん出演、NHK「趣味の園芸」の人気企画“これ、かっこイイぜ!”とのコラボレーションを展示。今年もユニークなサボテンや着生植物が並びます。
滝藤賢一さん


★フラワーアーティストの世界
 世界らん展の目玉ともなっている、華道家・假屋崎省吾さんとフラワーアートデザイナー・志穂美悦子さんが手掛けるダイナミックな花の作品が展示されます。
假屋崎省吾さん
志穂美悦子さん


★コンテスト<世界らん展日本大賞>
数百作品の中から今年の「日本一の蘭」を決定
 大賞賞金200万円の蘭の品評会。全国の蘭愛好家や育種家が丹精込めて育てた数百の作品から今年の日本一の蘭を決定します。一株で100輪以上の花をつける大型の蘭から、手のひらサイズの可愛らしい蘭まで個性豊かな蘭が一堂に会します。
 また、蘭と花々を使ったアレンジメントとウェディングブーケの2カテゴリーによるフラワーデザイン部門も開催します。デザイン性や色のバランスなど、一次審査を通過した独創性溢れる約40作品の中から今年の最優秀作品を決定します。
【実施部門】日本大賞審査部門、フラワーデザイン部門
世界らん展2024 日本大賞花 Den. polyanthum‘Takako’


★ボタニカルマーケット
世界中から選りすぐりの蘭やお花が集まる「花と緑のマーケット」
 世界中から選りすぐりの蘭や花が集まるマーケット。約70店舗が参加し、ペルー、エクアドル、台湾などからの珍しい蘭も登場します。ここでしか手に入らない、希少な蘭の品種や、オリジナルの蘭栽培キットも販売されます。
【開催概要】
◆名 称:世界らん展2025 -花と緑の祭典-
◆開催日程:2025年2月5日(水)~12日(水) [8日間]
  ●5日(水) 12:30~19:00
  ●6日(木)・7日(金) 9:30~19:00
  ●8日(土)~11日(火・祝) 9:30~18:00
  ●12日(水) 9:30~15:00
◆主 催:世界らん展実行委員会(読売新聞社、NHK、世界らん展組織委員会、東京ドーム)
◆会 場:東京ドームシティ プリズムホール
◆入場料金:前売 2,100円、当日 2,300円
  ※5日(水)~7日(金)17:00以降に限りアフター5チケット 前売1,400円/当日1,600円
  ※保護者同伴の小学生以下無料
◆チケット販売:世界らん展公式ホームページ、美術展ナビチケットアプリ、各種プレイガイド
◆公式ホームページ:
◆問い合わせ先:東京ドームシティ わくわくダイヤル TEL.03-5800-9999 (受付時間 平日10:00 ~17:00)

※画像はイメージ
※料金は税込み
※イベントの最新情報は、「世界らん展」公式ホームページにて随時更新します
※開催イベントは、状況により内容・実施時間などが変更となる場合があります

あわせて読みたい

円谷プロ年末年始恒例イベント「ウルトラヒーローズEXPO 2025」今年もU-NEXTで独占ライブ配信決定!
PR TIMES
今年も2月22日の猫の日は"にゃアートアクアリウム美術館"に変わる?!
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
【1/31雑誌発売】『Men's PREPPY(メンズプレッピー)』2025年3月号「リアルトレンド大賞メンズプレッピー部門2024−2025」
ラブすぽ
アートアクアリウム美術館 GINZA 人気作品トップ3を発表!
PR TIMES
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
癒しと輝きのときめきを。金魚アート×イルミネーションの幻想的なクリスマス 冬のアートアクアリウム「星降る銀座のクリスマス2024」11月29日(金)開幕
PR TIMES
アートアクアリウム美術館が銀世界に染まる冬の企画展「金魚と幻想の銀世界」12月27日開幕!
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
シンビジウムの花言葉|落ち着いた華やかさで冬の室内に彩りを添えるラン科の花
婦人画報
アクアイグニス仙台、新スポット「ウィンターイルミネーション」点灯開始!
ラブすぽ
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
iLiFE!・那蘭のどか、永遠の“みずみずしさ”が詰まった1st写真集が発売決定
エンタメNEXT
【東京ミッドタウン日比谷】日比谷の春をサステナブルなアーティフィシャルフラワーで彩る「Hibiya Blossom 2025」開催 期間:2025年3月5日(水) ~ 4月18日(金)
ラブすぽ
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
本日配信開始! 北村薫さんの新潮文庫作品がついに電子書籍化。『スキップ』『ターン』など<時と人>シリーズを含む5作品を配信。
PR TIMES
「第20回NFD全国高校生フラワーデザインコンテスト」兵庫県立有馬高等学校の板谷 由菜さんが文部科学大臣賞、愛知県立豊田北高等学校の八木 野の花さんが農林水産大臣賞に輝く!
PR TIMES
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
「チームラボプラネッツ TOKYO DMM」の圧倒的なデジタル空間 新エリアの全貌をレポート
クロワッサンオンライン
東武動物公園で光と音楽の祭典「ウインターイルミネーション2024-2025」。今年はシクフォニとコラボ!
OZmall