【日本代表が世界3位に入賞!】ダヴィンチグルメ バリスタクラフトチャンピオンシップ 2024 日本決勝・グローバル決勝結果

2024.12.04 16:44
ケリー・ジャパン株式会社
コーヒーのためのフレーバーシロップ ダヴィンチグルメ主催のバリスタ競技会のグローバル決勝で、日本代表の藤倉 正法氏(Bar x Bar x Bar Watarase)が世界3位を獲得!

ケリー・ジャパン株式会社(東京都港区)は、バリスタ・バーテンダー向けにレシピのクリエイティビティを競う大会、「ダヴィンチグルメ バリスタクラフトチャンピオンシップ2024」の日本決勝(9月11日・東京都江東区 HYPERMIX)を行いました。
その後、ケリー・ジャパンの親会社であるケリーグループの主催でグローバル決勝が開催され(10月24日 シンガポール FHA HORECA)、日本代表として出場した藤倉正法さん(Bar x Bar x Bar Watarase・栃木県足利市)が見事世界3位の成績を収められました。
【日本決勝】
会場と開会式の様子

・決勝進出者 6名 (敬称略 順不同)
 村井 謙太(FUK COFFEE/福岡県)
 城野 伊吹(COFFEE BAR J/福岡県)
 藤倉 正法(Bar x Bar x Bar Watarase/栃木県)
 高田 稜(やまのべ焙煎所/東京都)
 杉本 雅史(やまのべ焙煎所/東京都)
 大石 誠(PEACE COFFEE ROASTER/千葉県・東京都)

・開催日時/会場
 2024年9月10日(火)  HYPERMIX(東京都江東区門前仲町)
入賞者の3名 (左から 3位 高田 稜さん やまのべ焙煎所、優勝 藤倉 正法さん Bar x Bar x Bar Watarase、準優勝 村井 謙太さん FUK COFFEE)
・競技結果
優勝 藤倉 正法さん 
 (Bar x Bar x Bar Watarase/栃木県)
準優勝 村井 謙太さん (FUK COFFEE/福岡県) 
3位  高田 稜さん (やまのべ焙煎所/東京都)



日本決勝は、オンライン上で応募された作品の中から6名を選出して行われました。
進出者は「UNITED THROUGH COFFEE-コーヒーでつながる世界」をテーマにダヴィンチグルメ商品とエスプレッソを使用したアイス・ホットビバレッジを各1種ずつ作成し、そのクリエイティビティやドリンクの作成技術、プレゼンテーションを競い合いました。
どの作品もコーヒーにかける情熱やストーリーが込められた魅力的なものばかりで、会場からもその味に対しての興味や、コンセプトの緻密さに驚く声が度々聞こえてきました。
初代日本チャンピオンに輝かれた藤倉 正法さんは、多彩な材料を駆使した繊細な味のバランスと美しい所作、そしてスムーズなパフォーマンスで会場を魅了しました。
優勝した藤倉さんの作品の一つ

【グローバル決勝】
・参加者  30か国で実施された各国決勝から計13か国・15名が自国代表として出場
・開催日時/会場 2024年10月24日(木) / FHA HORECA(シンガポール)
・入賞者
 優勝 EMERSON NASCIMENTOさん ( ブラジル代表)
 準優勝 CHATUPHON JANNOGVAさん(タイ代表) 
 3位 藤倉 正法さん (日本代表)
グローバル決勝は国内決勝と異なり、2人同時に競技する形式で、乳製品無しアイス・乳製品ありアイス・ラテアートを施したホットの3種のエスプレッソビバレッジを15分で2杯ずつ作成。
アジア全域をはじめ南米からも集結した才能あるバリスタたちが、自国の文化や食材を使いながらコーヒーの魅力を伝える、という一つの思いのもとに素晴らしい作品でその技術とクリエイティビティを競い合いました。
初代入賞者の3名(左から 2位 タイ代表、優勝 ブラジル代表, 3位 日本代表の藤倉さん)
藤倉さんのプレゼンテーション
日本代表として出場された藤倉さんは2ラウンド目に出場。日本の伝統的な食材の甘酒や葛湯、緑茶などを組み合わせた日本人らしい、繊細なレシピで見た目にも美しい作品を披露。材料の珍しさや繊細な作業をスピーディーに進める様子は、会場からの高い注目を集めました。
その結果、藤倉さんは見事3位を獲得、初めての大会にその名を刻まれました。



改めて、日本決勝に出場された皆さん、そして日本代表として進出した、グローバル大会で3位という素晴らしい成績を収められた藤倉 正法さん、本当におめでとうございます!
ダヴィンチグルメについて
ダヴィンチグルメは、コーヒーカルチャーとの関りが深いアメリカ北西部の都市、シアトルで1989年に創業しました。以来、フレーバー入りコーヒーの世界的な広がりとともに成長を遂げた、カフェ向けのフレーバーシロップブランドです。
2003年にアイルランドに拠点を置く食品総合企業、ケリーグループの一員となり、世界中の飲料・食品企業向けに製品を開発してきた豊富な経験と技術、世界の動向を先取りする情報力を活かし、販売を拡大してきました。
「五感が喜び、感動を呼ぶビバレッジ体験の原動力になる」をビジョンに、7つの製造拠点から世界中のカフェ・バープロフェッショナルに向けて、妥協のない香りと品質の商品をお届けしています。

URL :
(ダヴィンチグルメ HP)
インスタグラム:
 (ダヴィンチグルメ日本公式アカウント)
企業情報
ケリー・ジャパン株式会社
〒106-0041 東京都港区虎ノ門4-1-8
代表者:ケリー・キム
設立 1999年4月
事業内容 各種食品・食品素材・添加物等の輸入・販売

あわせて読みたい

『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2025』 2025シーズン第4回東日本予選の「EAST vol.3.5」が2025年2月16日(日)に開催決定!
PR TIMES
【究極のレシピ対決!優勝は誰の手に?】ご当地ほりにし甲子園レシピコンテスト決勝レポート
LANTERN
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
「160cm以下はとったことがない」女子バスケ超強豪校に“156cmで入学→全国3冠”の快挙…ある代表選手の軌跡「小さいことを言い訳にしたくなかった」
NumberWeb[その他]
【M-1】「なぜ準決勝でウケても、決勝でウケないのか?」NON STYLE石田が振り返るM-1の魔窟
集英社オンライン
「ねこねこ」×「ベルメゾン」初コラボ!人気商品「ねこねこ食パン」がハンカチに
PR TIMES Topics
【兵庫・神戸】2024年11月オープン! 食の複合施設「神戸北野ノスタ」を徹底レポート♪
るるぶ&more.
【アーバンスポーツのまち横須賀】「STaND U-15 オールスタイルソロダンスバトル Vol.2」決勝大会を開催しました!
ラブすぽ
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
ハリウッドザコシショウ「おいでやす小田はかわいそうでした」圧勝して優勝を果たした「R-1ぐらんぷり2016」を振り返る
TOKYO FM+
東急ホテルズ初の「レストランサービスコンテスト」を開催 全国34ホテルの若手スタッフが一堂に会し、エンタテイメント力のあるサービススキルで切磋琢磨
PR TIMES
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
渋谷から世界へ!ストリートダンス日本代表が決定!
ラブすぽ
ダンスを愛する高校生ダンサーたちの熱き戦い『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2025』予選大会のCHUBU vol.1にて決勝大会へ進む4校が決定!
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
テニスの未来を担う選手たちが集結!NGT石黒杯2024開催のお知らせ。
ラブすぽ
ウッドベリーコーヒーのバレンタインギフト2025 チョコレートとの相性抜群!期間限定の「バレンタインブレンド」が発売中
ラブすぽ
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
セルティック前田大然が優勝決定PKについて驚きの告白「素晴らしいゴールになった」
ゲキサカ
ダンスを愛する高校生ダンサーたちの熱き戦い『マイナビHIGH SCHOOL DANCE COMPETITION 2025』予選大会のEAST vol.3 にて決勝大会へ進む4校が決定!
ラブすぽ