ペアーズ、マイペースに恋活や婚活したい若者をサポートする年末年始の帰省土産「わたしのき(なこわらび)もち」を期間限定で発売

2024.12.04 08:50
株式会社エウレカ
~ 帰省時の意識調査、恋愛や結婚の話を振られると2人に1人が「プレッシャー」 ~

恋活・婚活マッチングアプリ「Pairs(ペアーズ)」を運営する株式会社エウレカ(本社:東京都港区、代表取締役CEO:山本竜馬、以下 ペアーズ)は、親のプレッシャーを感じながらもマイペースに恋活・婚活したい若者をサポートする年末年始の帰省土産「わたしのき(なこわらび)もち」を、12月16日(月)から期間限定で発売することを発表しました。
和菓子の製造・販売を行うストラク株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:渡辺大河、以下ストラク)の和菓子ブランド「京都利休生わらび餅」とコラボレーションした帰省土産は、東京・京都利休の生わらび餅 月島店(販売期間:12月16日~31日)や、神奈川・みなとみらい線みなとみらい駅構内(同:12月26日のみ)等で販売します。その他販売店舗はペアーズ公式X(
)でお知らせします。
実家で出る恋愛や結婚の話題は「プレッシャー」
「わたしのき(なこわらび)もち」は、恋愛や結婚をはじめ、人生を自分のペースで歩みたいけれど、プレッシャー等の理由から家族に想いを伝えられなかった若者の背中を後押しするために、伝えたい「わたしのきもち」を「きなこわらびもち」に掛けて名付けました。

ペアーズがユーザー約4000人を対象に実施した調査によると、帰省時に実家で恋愛や結婚の話をした経験がある独身者(実家暮らしを除く)は72.1%(1532人)で、そのうち2人に1人(46.1%)は「(恋活・婚活への)プレッシャーを感じる」と回答しました。またプレッシャーを感じている人のうち、これらの話題が憂鬱で「恋活や婚活のモチベーションが低下したことがある」と答えた人は42.9%、「帰省を実際に取りやめたことがある」と答えた人は17.4%でした※1。プレッシャーを感じた若者はモチベーションが低下するだけでなく、実際に帰省を取りやめるまでに至っており、いわゆる「帰省ブルー」と呼ばれる状態が行動に表れた可能性があります。
※1 帰省経験がある独身者(実家暮らしを除く)全体に占める回答割合は「恋活や婚活のモチベーションが低下したことがある」が13.6%、「帰省を実際に取りやめたことがある」が5.5%
マイペースな人生を送る若者の「わたしのきもち」
同じく帰省時に恋愛・結婚の話題を振られた経験がある人に「プレッシャーを感じたことによる帰省時の行動」を選択形式で質問したところ、最多は「特に何もしていない」で38.2%、具体的な行動として最多は「恋愛や結婚よりも優先度が高い事柄があると伝える」で27.8%でした。また、優先度が高い事柄の具体的な内容を質問したところ「仕事」の回答が最も多く39.7%、続いて「趣味(推し活など)」が28.4%、「自分磨き」が13.4%でした。価値観が多様化する社会で、自分なりの人生を見つけた多くの若者が自身の想いを家族に伝える一方で、会話を避ける行動を取ったり、実家でプレッシャーを感じたままに過ごす人が数多くいる実情が伺えます。
これらの調査結果※2から、若者が自分のペースで恋活・婚活したい想いを親に伝えやすい環境を作り、プレッシャーを感じる人が少しでも減らせないか…そう考えたペアーズは、家族への感謝とマイペースな人生の報告を、代読メッセージとして「わたしのき(なこわらび)もち」のパッケージに書き留めました。この年末年始、マイペースな人生を送る若者が家族と、生わらび餅を食べながら自然に語り合えることを、心から願っています。
※2 帰省時の恋愛・結婚話に関する調査は、ペアーズ公式note「
」にも公開しています。
パッケージデザイン
ステートメント

■「帰省時の恋愛・結婚話に関する調査」概要
調査名 :「恋活・婚活に関する家族間のコミュニケーションについて」
調査主体:株式会社エウレカ
調査手法 :インターネット調査
日時 :2024/11/12~2024/11/14
調査対象者 :ペアーズユーザー(全国・20~39歳・男女)
有効回答数:4047人
和菓子ブランド「京都利休生わらび餅」とコラボレーション
「わたしのき(なこわらび)もち」は、和菓子職人が丁寧に作り上げた上品な甘さと、とろけるような食感を持つ生わらび餅です。餅には一度にわずかしか採取できない国産最高Aランクの本わらび粉を贅沢に使用し、京きなこは大豆本来の香ばしさが際立つ豊かな風味が特徴です。ストラクはこれまでも、アスリートと共に社会問題の解決に取り組んでおり、その延長として本企画のコラボレーションに賛同しました。ペアーズがサポートする若者の想いが、ストラクの高品位な生わらび餅に託されて、ご家族に届くことを楽しみにしています。
商品概要
商品名:「わたしのき(なこわらび)もち」
価格:1000円(税込み)
内容量:180g(3人前)
販売期間:12月16日(月)~31日(火)
※販売場所により期間が異なります
販売場所:

 販売日時:12月16日~20日
 営業時間:11時30分~19時30分

(販売期間:12月16日~12月31日)
・京都利休の生わらび餅 谷中店
(販売期間:12月16日~12月31日)

(販売期間:12月26日のみ)
・その他都心近郊の催事場
(詳細は
でお知らせします)
製造販売元:ストラク株式会社

あわせて読みたい

毎年楽しみだった義実家への帰省が“初めて億劫になったワケ”。息子も「もう帰ろう?」と…
女子SPA!
ハイスペック恋愛メディア「TOKYO CLASS」、仙台に住む人の出会いに関するアンケート調査を実施
ラブすぽ
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
疲れるだけの非効率な婚活を脱するコツを、有名婚活アドバイザー植草先生が直伝♡
美人百花
〈キスも性交も激減の高校生の恋愛〉独身研究家が指摘する「恋愛強者3割」の法則とは?「若者の恋愛離れを婚姻数減少の原因にするのは早計だ」
集英社オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
“帰省ブルー”を解消する手土産、キュートなコアラのマーチ×東京ばな奈コラボ ほか【スイーツの人気記事ランキングベスト3】(2024年12月版)
smart
年末年始の「帰省ブルー」カウントダウン、親と子に本音を聞いたら“心の葛藤”が深すぎた
ダイヤモンド・オンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
年末年始の「帰省ブルー」をどう乗り越える? LINEから感じる親の圧、「結婚は?」にストレスを感じ……
All About
「お金がなさすぎて婚活なんて無理」奨学金返済に追われる男性の“リアル”。結婚はもはや「ぜいたく品」
女子SPA!
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
「私は金ヅルか!?」帰省時のお年玉地獄に嘆く39歳シングル女性。もらえるのが当たり前のように…
女子SPA!
今年は恋の始まりの予感♡ カップルの出会い事情を調査! モテる人の特徴やNG行動も
ELLE girl
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
鳥取県内結婚支援活動実施主体ネットワーク化会議にオミカレ代表・下永田が登壇。婚活市場の今・これからを伝え、県全域が連携した出会い・結婚支援体制の構築へ
PR TIMES
「年収700万円の普通の男性でいいのに出会えない」貯金ゼロ・実家住みの女性の勘違い/婚活人気記事BEST
女子SPA!
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
一人ぼっちの母親と2人で新年を迎えるはずが…母のベッドで目撃した「とんでもない光景」に赤面!
女子SPA!
令和の婚活事情を大公開!男性は、安定した収入を得る30代以降に結婚を意識し始める傾向が。
ラブすぽ