宇宙から自撮り!? 米で開発される世界初のサービスとは?

2024.12.04 06:15
著名YouTuberのマーク・ローバー氏が、Googleと米携帯通信大手のT-Mobileと協力して人工衛星を打ち上げ、地球とユーザーの自撮り写真を合成するサービスを行うと発表しました。↑あなたのために地球を撮るローバー氏はNASAとアップルに勤務したことがあるエンジニアで、科学技術や自作ガジェットの動画で人気を集めています。車上荒らしにキラキラした粉をまき散らす「キラキラ爆弾」や世界最大の水鉄砲…

あわせて読みたい

Pixel 9aに触ってみた。日本での価格は7万5000円くらい?
ギズモード
廉価モデル「Pixel 9a」と「iPhone 16e」はどう違う? スペックを比較した
ITmedia Mobile
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
次期「Pixel 9a」の新たな予想画像が登場! 背面は結構スッキリした!?
GetNavi web
AIが画面やカメラ映像を見て質問に答える? Android向け新機能が登場
GetNavi web
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
サムスン、低価格スマホにもAI機能を搭載。 アップデートも最大6年間保証
GetNavi web
GoogleのPixel 7/8シリーズ、「au Starlink Direct」に対応 6月4日から
ITmedia Mobile
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
次期「Pixel 9a」、Gemini Advancedは無料特典の対象にならない!?
GetNavi web
Google「Pixel 10」シリーズの価格が判明? Pro XLは値上げ、折りたたみモデルは値下げか
GetNavi web
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
ドコモ、「Google Pixel 9a」を4月16日に発売
PR TIMES
約8万円で買えるAIスマホ「Google Pixel 9a」登場。上位モデルとの差はいかに?
&GP
次期Pixel Watch 4のリーク画像公開!大容量バッテリー搭載かも
GetNavi web
Androidの「デバイスを探す」に位置情報シェア機能が登場! 見守りにも使えそう
GetNavi web
KDDI、スマホが衛星とつながる「au Starlink Direct」開始 当面は無料、50機種が対応
ITmedia Mobile
Pixel 9aに「カメラバー」がない理由 「Iris」は過去モデルを参考に Googleが開発秘話を公開
ITmedia Mobile