紅葉シーズンのオーバーユース問題解決に大きく寄与。国内2例目となるLeave No Trace Japan エリア拠点センターに、栗駒山麓ジオパークビジターセンターを選出

2024.12.02 10:00
NPO法人リーブノートレイスジャパン
2024年11月、Leave No Trace Japan(以下、「LNT」)の普及及び東北エリアのLNT指導者の育成や地域活動支援等を目的とした、エリア拠点に栗駒山麓ジオパークビジターセンターが決定
「神の絨毯」とも呼ばれるほど美しい秋の栗駒山。しかし、その裏側では深刻な、オーバーユース問題を抱えている。
画像参照:photo AC

栗駒高原は、標高1626mの栗駒山を主峰とする高原です。毎年、9月末から10月中旬にかけて、全山が紅葉に染まり、その美しさから、”神の絨毯”等と呼ばれ、多くの登山客・観光客が集まります。一方で、紅葉時期のみ人が集まるなどの時期が限られることや、紅葉時期の週末や、同じ登山コースに登山客が集中することから、渋滞による地域へのインパクトや、登山客が集中することによる登山道の侵食が問題となっていました。
紅葉シーズンの栗駒山への登山口、いわかがみ平には長者の列が発生する
紅葉シーズンの山頂の様子

2022年よりLNTのスポットライトプログラムを活用し、紅葉時期の栗駒高原の楽しみ方 動画作成や、シーズン中のプロモーションを実施。
この問題を解決するため、栗駒高原では、LNTのスポットライトプログラム(旧:ホットスポット)を活用し、登山客や観光客に対して、LNTに関連するアンケート調査の実施や、正しい環境倫理知識を身につける、”LNTトレーナーコース”の実施、環境インパクトを最小限にして紅葉時期の栗駒登山を楽しむ楽しみ方をまとめた動画の作成等の取組を実施しました。

ー主に行った取組ー
■2022年9月24日-10月9日 LNTに関するアンケート調査
■2022年11月8日-9日 LNTトレーナーコースの実施
■2022年11月10日 アクションプランの策定
■2023年9月15日 動画「紅葉時期の栗駒登山の楽しみ方」配信
■2023年9月23日-10月15日 LNTに関するアンケート調査
2022年当時は、栗駒高原でのLNT認知度は3%。2023年アンケートでは、33%と大きく伸びている
2年連続、同時期に取組を実施したことから、2022年当時はLNTの認知度は3%とほとんどの方が知らない状況でしたが、2023年の調査時には、実に33%もの方がLNTのことを知っていると回答しました。観光客や登山客のリテラシー向上や意識改善は、長期的で継続的な取り組みが必要だと考えますが、本取組の2年に渡る変化を見ても、オーバーユース問題の課題解決の前進へ、大きく寄与していると考えます。
LNTは、日本法人設立3年で、会員数1,000名目前。急成長をしている一方で、各エリアでLNT指導者の技術向上・ナレッジ共有・連携等が課題となっている
栗駒山麓ジオパークビジターセンターにて

急成長を遂げているLNT Japan。順調に、LNTの知識を身に着けた会員が増加している一方で、LNT指導者(トレーナー)の技術力向上や、ナレッジ共有、連携等の場の提供や管理が課題になっていました。今後より、指導者に寄り添いクオリティをあげていきながら、地域での活動を支援していけるようLNTでは、「LNTエリア拠点制度」をスタートしました。第1号は、中部エリアを統括する、長野県「なべくら高原・森の家」を2024年6月に選出及び決定致しました。
国内2例目。東北エリア拠点として、今後、東北エリアのLNT指導者に寄り添い、クオリティを上げていきながら、地域の活動を支援していくことに期待
今回、紅葉期のオーバーユース問題に積極的に取組み、課題解決の前進に大きく寄与した、栗駒山麓ジオパークビジターセンターを国内2例目となる、LNTの東北エリア拠点センターとして選出・決定させて頂きました。今後、LNT本部も連携しながら東北エリアでのLNTの普及及び、指導者のクオリティ向上等、連携して進めてまいります。

〈Leave No Trace Japan〉
LNTとは米国で発祥したアウトドアでの行動基準で、世界94ヵ国に広まっています。環境に与えるインパクトを最小限にして、アウトドアを楽しむための環境倫理プログラムです。すべてのテク ニックが、7つの原則を基にしており、誰にでもわかりやすく、楽しく実践することができます。
HP:

あわせて読みたい

手ぶらで帰れる無人お土産屋「dozo」が、静岡県東伊豆町内に期間限定で出店!
STRAIGHT PRESS
週末は山に登り、月曜日からまた仕事に向き合う。登山と出合って生まれたいいサイクル<管理栄養士・吾妻梨花>
WITH OUTDOOR by Columbia Sportswear
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
【谷川岳ヨッホ】雪山登山デビュー!気軽に楽しく技術と知識を学べる「雪山登山スクール」を開催
PR TIMES
「朝日連峰」「日本アルプス総図」を全面改訂、ほか収録エリア追加も!登山地図の決定版!『山と高原地図』2025年版を発売
PR TIMES
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
超軽量、33グラム“究極のシンプル”バッグも…あらゆるシーンで大活躍するバッグ8選【プロが選ぶ50の名品~バッグ編~】
CREA
約1.5秒に1個売れているQBBチーズデザート6P 実は…世界9ヵ国で発売され “密かに” 売れています!『オレンジショコラ』が海外の方に人気な理由をインバウンド観光客200人に調査
ラブすぽ
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
インバウンド向け体験プログラム「Wander Japan」で毎年好評の富士登山ツアー “Mt. Fuji Climbing”を今年も販売開始!
PR TIMES
管理栄養士/吾妻梨花 LIFE in the Outdoors. 2024年12月4日放送分【公式】
テレビ東京[YouTube公式]
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
白馬八方エリアに新しい食文化発信拠点が誕生
PR TIMES
白馬八方エリアに新しい食文化発信拠点が誕生!白馬八方エリア最大規模のレストラン「白馬八方 山吹食堂」が12月20日オープン
ラブすぽ
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
宮城蔵王の魅力探訪 貸別荘投資・見学ツアー開催!!
PR TIMES
軽井沢「タクシー不足」を解消した"3本の矢"作戦
東洋経済オンライン
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
休暇村乗鞍高原×リトルピークス 厳冬の時期限定!冬ならではの絶景・氷瀑の「善五郎の滝」を目指す スノーシュー体験付宿泊プランを1月8日より販売
PR TIMES
浜通りサーフ&ターフを発信するセレクト店「Nuts GOLF & SURF」
FUNQ