\HAPPY PANDA 30th/BabyBus × アドベンチャーワールドBabyBus「キキ・ミュウミュウ」とアドベンチャーワールドのコラボグッズ登場!

2024.12.01 19:09
アドベンチャーワールド
2024年12月1日(日)発売
 アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、ジャイアントパンダ日中共同繁殖研究30周年を記念した、「HAPPY PANDA 30th」イベントとしてジャパンベビーバス株式会社(代表取締役社長:丁 強 様/所在地:東京都中央区、以下BabyBus)とコラボし、さまざまなイベントを開催中です。
 この度、BabyBusとアドベンチャーワールドのオリジナルコラボグッズを発売いたします!また、2025年2月28日までのHAPPY PANDA 30thシーズン期間中、YouTubeオリジナル映像の公開や、週末限定のグリーティングイベント、ケニア号車内アナウンス「キキ・ミュウミュウ」バージョンなど、子どもから大人まで笑顔になれるコンテンツをお楽しみいただけます。

【BabyBusコラボグッズ発売ついて】
■発売日  2024年12月1日(日)
■販売場所 パーク内ギフトショップ(AW・シンビオーシス)
■販売商品
<ループ付タオル 3種>
価格(税込):1,000円
<ピクチャーパズル 3種>
価格(税込):900円
<レッスンバッグ 3種>
価格(税込):1,500円
<キャンディースライダーポーチ 3種>
価格(税込):800円
<プリントクッキー>
価格(税込):1,900円
【パーク内で開催中のコラボについて】
<BabyBusコラボケニア号の運行>
時間  :午前10時40分~午後3時30分(随時運行)
       ※キキ・ミュウミュウバージョンは、ケニア号の一部の号車に導入いたします。
       ※当日の出発時間は、現地でご確認ください。
 所要時間:1周約25分
 料金  :無料 
  ※入園料金でお楽しみいただけます。
<アドベンチャーワールドでBabyBusのキャラクター「キキ・ミュウミュウ」とグリーティング>
開催日:2024年12月1日(日)・7日(土)・8日(日)・14日(土)・15(日)
時間 :午後3時30分~午後3時50分(約20分間)
場所 :センタードーム
料金 :無料 
※駐車場料金・入園料は別途必要です。
定員 :なし
※2024年12月21日以降につきましては、別途お知らせいたします。
<BabyBus公式Youtubeにてアドベンチャーワールドオリジナル映像を公開中!>
 第1弾は
 ※第2弾、第3弾についても順次公開を予定しております。
【BabyBusについて】
BabyBus(ベビーバス)は幼児向けの教育コンテンツを提供する中国発の企業です。主に0歳から6歳までの子どもたちを対象としたアプリや動画を制作しており、教育とエンターテイメントを組み合わせた「エデュテインメント」として親しまれています。特徴的なキャラクター「キキ」や「ミュウミュウ」を中心に、子どもたちが楽しみながら学べるコンテンツを提供しています。
YouTube登録者数は日本で500万人、全世界では1億4000万人で世界12か国語の言語でコンテンツ展開しており、親子に大人気のコンテンツとなっています。 

【HAPPY PANDA 30th】
 1994年9月6日にジャイアントパンダ「永明(えいめい)・蓉浜(ようひん)」の2頭が来園、日中共同繁殖研究をスタートし、2024年9月6日に30周年を迎えました。これまでパンダファミリーをあたたかく見守り、ご支援くださった皆様に心より感謝申し上げます。
おかげさまで、30年の共同繁殖研究により、アドベンチャーワールドでは17頭のパンダの育成に成功し、そのうち13頭が中国で新たなパートナーに出会い20頭以上の子孫が誕生、パンダファミリーの繁栄の輪が広がっています。
 この度、2024年9月6日~2025年2月28日までの6か月間を「HAPPY PANDA 30th」と銘打ち、記念のシーズンとして、これまでの取り組みの紹介や、ジャイアントパンダの魅力をさらに感じていただける様々なイベント、さらに皆様と共に、ジャイアントパンダの未来を考える企画を開催中です。


パンダの命を未来につないでいくために守るべき貴重な命は、皆で力を合わせて努力すれば、未来へ繋ぐことができる。私たちはパンダの野生復帰を願い、日中共同繁殖研究を通じて、繁殖における持続可能な仕組みを創ります。



アドベンチャーワールドは、「こころにスマイル 未来創造パーク」として、すべての生命にSmile(しあわせ)が溢れる豊かな未来の地球の姿をパークで体現します。パークという“小さな地球”を通して、関わるすべての人の人生が豊かになるように、動物たちの生命がずっとつながっていくように、自然や資源が循環し再生するように、未来のSmileを創り続けていきます。

【SDGsについて】
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことです。社会が抱える問題を解決し、世界全体で2030年をめざして明るい未来を作るための17のゴールと169のターゲットで構成されています。2015年9月、ニューヨーク国連本部において193の加盟国の全
会一致で採択された国際目標です。

あわせて読みたい

屋外広告幕の次は!店内装飾バナーをエコバッグにアップサイクル「アップサイクルバナーエコバッグ」が初登場
PR TIMES
ホリデーシーズンもパンダと一緒♪上野案内所 新作パンダグッズ発売!
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
【いばらきフラワーパーク】着物×桜!河津桜から始まる桜リレーがスタート!陽だまりの森をめぐる「桜フェスタ」開催
ラブすぽ
【ジブリパークを大解剖2】新エリア「魔女の谷」と「もののけの里」の全貌を公開!
with online
パインアメ × ANDE コラボ「パインアメデニッシュ」期間限定発売
PR TIMES Topics
ジャイアントパンダ日中共同繁殖研究 30周年記念フォトブック「いのちの側へ。いのちの側で。」2024年12月1日(日)発売
PR TIMES
【和歌山・白浜】パンダと一緒になにしたい? アドベンチャーワールドに「新種パンダワールド」が新登場!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
パンダが双子を生む確率は「約45%」って知ってた?アドベンチャーワールド副園長に聞いた「もっと知りたいパンダのこと」…日中共同繁殖研究「3つの成果」そして中国へと渡ったパンダファミリーのいま
現代ビジネス
和歌山・アドベンチャーワールドで「パンダコパンダ展」開催へ! コラボグッズや限定メニューを展開
クランクイン!トレンド
消化酵素「カタヂアスターゼ」に込められた「生活者に寄り添う」思い
antenna
\今年もどうぶつたちのグッズが大集合!/博品館 TOYS CONCEPT はなれ に2年連続出店「アドベンチャーワールド サテライトショップ」
PR TIMES
イルミネーション&花火が彩る冬の白浜!「Night Out! MARCHE」に出店パンダのキャラクター「すみれ(Smile)」も屋台パンダの店長として特別出張!
ラブすぽ
【ホテル日航立川 東京】鮮やかな3層仕立ての「ひなまつりケーキ」を販売
PR TIMES Topics
#夜の動物なにしてる?「ナイトサファリ WINTER 2025」営業終了後の海獣館に潜入!『ナイトペンギンツアー』開催決定!!2024年12月14日(土)よりチケット販売開始
ラブすぽ
「赤ちゃんを亡くした後のタンタンはニンジンを抱いて…」多くの人に愛された“神戸のお嬢様”の一生――2024年BEST記事
CREA
【HIBIKA】春の四季菓子が登場
PR TIMES Topics
推しパンダNo.1は誰!? アドベンチャーワールドで“チャームポイント総選挙”開催♡グッズも見逃せない!
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
白良浜シーサイドイルミネーション「SHIRARAHAMA LIGHT PARADE by FeStA LuCe」アドベンチャーワールドは白浜の冬を彩る「Night Out! MARCHE」に出店します
ラブすぽ