排水溝のネット、フタに付けちゃえばよかったんだ

2024.12.01 16:35
2023年2月16日の記事を編集して再掲載しています。
これ1枚で心もスッキリ。
台所の流しにある排水溝ですが、ゴミ受け(水切りカゴ)にネットをかけて生ゴミを受け止めている人は多いと思います。軽く絞れば水切りができ、そのまま捨てられますもんね。
しかし、ネットは全てをキャッチしない
使っていると…

あわせて読みたい

「トイレ」や「玄関」を無理なくきれいに。汚れや水けを放置しない、毎日の“小掃除”習慣/整理収納アドバイザー・井田典子さん
天然生活web
上手な家事の手放し方ーー毎日の台所仕事は70点でいい
クロワッサンオンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
【水切りネット】は三段活用で使いつくす!!最初から排水口にセットはもったいない!家事もラクに♪
暮らしニスタ
「結局こればっか使っちゃうんだよな~」ダイソーマニアがガチで溺愛してる優秀アイテム5選
michill
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
【ダイソー】の「洗いやすいネットホルダー」はシンク掃除の救世主!セリアの「排水溝リング」とどっちが便利?
イチオシ
水回りの掃除がぐっとラクに!セリア「排水口リング」はお手入れかんたん♪
フーディストノート
アップサイクルシリーズの新商品【ichigo ~おとめとあいか~】登場
PR TIMES Topics
【感動】猛暑の京都、排水溝に閉じ込められた子ネコ奇跡の救出劇!
イチオシ
ダイソーで見かけたらとりあえず買って!!この年末大活躍!家中で使える便利グッズ
michill
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
家じゅうの「隅・角・溝」がこのブラシですっきりキレイに!大掃除がぐんとラクになりそうだ
roomie
「お金持ちの家の中」にはヒミツの共通点があった!家事代行サービスが打ち明ける「5つの特徴」(前編)
OTONA SALONE
韓国グルメが勢揃いする「韓国屋台 マシッタマシッソ」オープン
PR TIMES Topics
シンクを手間なく清潔に保てる。「浮かせる水切りネット」が生ごみ処理の正解だった
Business Insider Japan
「ゴミ屋敷になった実家に帰省」片付け決意の顛末
東洋経済オンライン
明治の文豪も愛用!? 歴史ある胃腸薬に込められた製薬会社の思い
antenna
キッチンや食卓に小さなゴミ入れがあると便利!地味だけど使い勝手抜群です!
&GP
キッチンのストレスが減った!毎日の料理の小さなストレスは道具で解消
クロワッサンオンライン