「それが一番だらしない」稲盛和夫が「目標達成率99%」の部門リーダーを厳しく叱ったワケ

2024.12.01 06:00
松下幸之助と稲盛和夫。2人の天才経営者に共通するのが「1人1人の社員が主役」という経営理念である。その中でも稲盛はアメーバ経営なるメソッドを用いて、JALの再建を果たした。社員全員に役割と責任を与え、同時にリーダーも育てることができるアメーバ経営とは?稲盛の経営を間近で見てきた大田嘉仁が解説する。本稿は大田嘉仁著『運命をひらく生き方ノート 約三十年、稲盛和夫氏のもとで学んだこと』の一部を抜粋・編集…

あわせて読みたい

パナソニックHDとPHP研究所が生成AI技術を活用し創業者・松下幸之助氏の人物再現AIを開発
@DIME
「前の会社ではこうだった」大手企業出身者がベンチャー企業では最も嫌われる評論家に成り下がってしまう悲しい実態
集英社オンライン
【ティンバーランド】伝統と革新両方のアイデンティティを有した新ブーツコレクション誕生
PR TIMES Topics
「過去は最善」「しなくてもいい苦労はしなくていい」働き方と教育のスペシャリスト対談
GOETHE
稲盛和夫も実践、「好きな仕事」を見つけた人が絶対にやらないこと
ダイヤモンド・オンライン
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
稲盛和夫が教える「平凡なのに成功する人」に共通しているシンプルな事実
ダイヤモンド・オンライン
経営の神様が一発で見抜いた「絶対に勝負に負けるタイプ」の特徴
ダイヤモンド・オンライン
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
松下幸之助、北野武、黒田剛…リーダーから学ぶ「いい行いがいい未来をつくる」金言7選
GOETHE
「好きなことを仕事にしたい」若者に喝!経営の神様のツッコミが正論すぎて、ぐうの音も出なかった〈2024人気記事4位〉
ダイヤモンド・オンライン
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
”経営の神様”といわれた稲盛和夫さんが「人間として偉いかどうかは地位ではなく人柄だ」と説いていた意味
集英社オンライン
稲盛和夫が嫌った「絶対に仕事ができない人」の特徴…会議で即バレ!〈2024会員ベスト3〉
ダイヤモンド・オンライン
【キンプトン新宿東京】 PEACH JOHNとコラボレーション!ミモザ&桜スイーツ
PR TIMES Topics
「神様、ごめん…」崩壊フジテレビと稲盛和夫、不祥事対応の決定的な違い
ダイヤモンド・オンライン
稲盛和夫がブチギレた管理職の「逃げの言葉」仕事ができないのが即バレするNGワードとは?〈2024会員ベスト9〉
ダイヤモンド・オンライン
メープルソースをチョコレートで包み込み、クッキーでサンドした新作クッキー誕生
PR TIMES Topics
「がんばれ」と言うよりよほど効果的…「やる気のない部下」の心に火をつける"脳科学的に正しい声かけ"
PRESIDENT Online
二流リーダーは「権力」で組織を動かし、一流は「対話」で動かす。では、超一流は?
ダイヤモンド・オンライン