思わず深呼吸したくなる “香りの森”! 「OSAJI」茂田正和氏が香りを監修、体感型イルミネーション登場 WINTER ILLUMINATION FRAGRANCE FORESTS 開催

2024.11.29 13:20
株式会社 チッタ エンタテイメント
11月29日(金)より順次、装飾ポイントを巡ると「OSAJI」アイテムをプレゼントするSNSキャンペーンや、植物と香りの魅力を体験いただけるワークショップ開催決定

 川崎駅前の複合商業施設『ラ チッタデッラ』(神奈川県川崎市川崎区、運営:株式会社 チッタ エンタテイメント/代表取締役社長:美須アレッサンドロ)は、2024年11月8日(金)~2025年1月31日(金)まで『LA CITTADELLA WINTER ILLUMINATION 2024-2025 FRAGRANCE FORESTS』を開催中です。
イメージ
ラ チッタデッラでは、毎冬異なるテーマでイタリアの街並みを彩るイルミネーションを開催しています。今年のイルミネーションのテーマは、『イタリアの街並みを優しく包み込む“FRAGRANCE FORESTS~香りの森~”の輝き』と題し、施設内3か所のゾーンにて、それぞれにテーマ性をもたせた創造的なボタニカル装飾と、今回のために調合された特別な香りを演出し、視覚のみならず、嗅覚や触覚といった感覚でもお楽しみいただける新たな体感型イルミネーションを展開しています。




全体アートディレクション並びにボタニカル装飾の制作は、『人+植物+環境』をテーマに視覚・嗅覚・触覚という人間の感覚に着目し、新たな視点を提唱する「VISCUM FLOWER STUDIO」の代表・岡本俊英氏、香りは、健やかで美しい皮膚を保つためのスキンケアライフスタイルを提案する敏感肌向けスキンケアブランド「OSAJI(オサジ)」の創立者である茂田正和氏が監修しています。この2名の強力タッグにより生み出された、植物と香りそして光が織りなす深呼吸したくなる幻想的な空間、ここでしか体験できない心が整う癒しのひとときをお楽しみください。
本企画と連動し、11月29日(金)より、ボタニカル装飾を施した3か所のイルミネーションを巡ると、先着300名様に「OSAJI」のアイテムをプレゼントするSNSキャンペーン(LINEスタンプラリー)を開催いたします。
また、12月14日(土)・15日(日)の2日間、各日限定10名様に、クリスマスシーズンにぴったりなルームフレグランススプレーとボタニカルミニブーケを制作し植物と香りの魅力を体験いただける特別なワークショップ(※ご参加いただいた方全員に「無農薬ハーブ苗」をプレゼント)を開催することとなりましたので、お知らせいたします。

LA CITTADELLA WINTER ILLUMINATION 2024-2025 FRAGRANCE FORESTS
イタリアの街並みを優しく包み込む“FRAGRANCE FORESTS~香りの森~”の輝き
【開催概要】
施設内3か所のイルミネーションゾーンにて、それぞれにテーマ性をもたせた創造的なボタニカル装飾と、今回のために調合された特別な香りを演出し、視覚のみならず、嗅覚や触覚といった感覚でもお楽しみいただける新たな体感型イルミネーションを展開しています。
全体アートディレクション・制作:「VISCUM FLOWER STUDIO」代表・岡本俊英
香り監修:敏感肌向けスキンケアブランド「OSAJI(オサジ)」創立者・茂田正和
・開催期間:2024年11月8日(金)~2025年1月31日(金)
・点灯・演出時間:16:30~23:00
・電球数:非公開
・会場住所:神奈川県川崎市川崎区小川町 4-1
・HP 
イメージ
【ZONE1】 FLORAL NOTE(中央噴水広場)
フローラルな造形をモチーフに、アーティフィシャルフラワーと植物がミックスされた創造的な空間。フレグランスが織りなす特別なハーモニーは、スタイリッシュに漂い、花々が奏でるアンサンブルが響き渡ります。
Fragrance Image
雪が積もる森に鮮やかに映える椿をイメージした香り
イメージ
【ZONE2】 FRUITY NOTE(オリーブの階段)
フルーツモチーフの木々に宿る果実たちは、収穫の時期を迎え、鮮やかに彩りを放ちます。みずみずしい果実の香りと、深い森の中で熟成されたような奥行きのある香りが広がります。
豊かな実りと、幸福感に満ちたひとときを体感いただけます。
Fragrance Image
甘酸っぱい姫林檎が木漏れ日から覗く森をイメージした香り
イメージ
【ZONE3】 WOODY NOTE(マッジョーレ2Fバルコニー)
ナチュラルな森をイメージした大人の空間は、落ち着きと安らぎをもたらします。ユーカリ、ヒバなどの香り穏やかな樹木と共に、深いリラクセーションの世界へと誘います。木々の優しさに包まれるような森の空間へ。
Fragrance Image
爽やかな風が吹き白樺の木が柔らかく揺れているような森をイメージした香り




今年も灯っています♪チッタでおなじみのイルミネーション
イメージ
【ZONE4】 VIA CINECITTA’(チネチッタ通り)
約100mある施設のメイン通り。
イタリアの街並みに広がる直線的な光のラインで皆さまを優しく誘います。
イメージ
【ZONE5】 CITTA’ ALLEY(マッジョーレ棟 小路)
マッジョーレ棟に広がる螺旋状のスロープ上に雪の結晶の
イルミネーションが幻想的に輝きます。



FRAGRANCE & GIFT SNS CAMPAIGN
【SNSキャンペーン開催内容】
ラ チッタデッラのLINE公式アカウントを登録いただき、ボタニカル装飾を施した3か所のイルミネーションを巡り、各ゾーンに設置されたQRコードを読み込みショップカードにスタンプを集めていただくことで、参加賞として先着300名様に「OSAJI」のアイテムをプレゼントするLINEスタンプラリーを開催いたします。さらに抽選で、肌と髪が求めるやさしさで、使うたびに豊かさを実感できるOSAJIのヘア・ハンドケアのアイテムをプレゼントいたします。

開催期間:2024年11月29日(金)~ 2025年1月31日(金)

【注意事項】
・ラ チッタデッラのLINE公式アカウントを登録済みで、日本国内在住・賞品の受け取りが可能な方を対象といたします。
・お1人様1回限りのご参加となります。また、各ゾーンにつき1度しかQRコードを読み込むことはできません。
・スタンプを3つ集めていただいた後、必ずプレゼント交換場所のスタッフにお声がけください。

◇特賞A(抽選で3名様)
  OSAJI 『チューニング スムージングシャンプー』&『チューニング リペアリングコンディショナー』 フルボトルギフトセット
◇特賞B(抽選で10名様)
OSAJI 『チューニング モイスチャーベール』
◆参加賞(先着300名様)
  OSAJI 『チューニング スムージングシャンプー』&『チューニング リペアリングコンディショナー』 パウチセット 
イメージ

Fragrance & Bouquet Workshop
ルームフレグランススプレーとボタニカルミニブーケの制作を通じて、植物と香りの魅力を体験いただける特別なワークショップ「Fragrance & Bouquet Workshop」を2日間限定で開催いたします。
クリスマスシーズンにぴったりなアイテムを制作しお持ち帰りいただきます。
初心者の方も安心してご参加いただける内容です。
また、ご参加いただいた方全員に「季節の無農薬ハーブ苗」をプレゼントいたします。

【開催内容】
◆ルームフレグランススプレー制作
15mlの芳香蒸留水と精油をブレンドして、オリジナルのルームフレグランススプレーを作ります。
香りは2タイプからお選びいただけます。

◆ボタニカルミニブーケ制作
植物の美しさを楽しみながら、30cm程度のミニブーケを作ります。
日時: 2024年12月14日(土)・15日(日) 16:00~17:30
場所: THE BBQ BEACH in KAWASAKI LA CITTADELLA(ビバーチェ7F屋上)
参加費: 1名¥3,500(ソフトドリンク飲み放題)(税込) 
    ※ご参加いただいた方全員に「無農薬ハーブ苗」のプレゼント付き
定員: 各日限定10名様 ※事前エントリー制
   詳細・お申込みはこちらから
   URL:
実施運営:VISCUM FLOWER STUDIO
イメージ
全体アートディレクション・制作
岡本俊英 VISCUM FLOWER STUDIO
1969年 金沢生まれ、1997~2017年『MACHINOhanayasan』経営。
2017年 拠点を東京に移しBotanical Activist/植物作家として活動。人・植物・環境の関係を意識しながら様々なエレメンツをブリコラージュし新しい生活スタイルを見出していく活動を行う。
2004年 if blank名義で金沢21世紀美術館、広島現代美術館、大阪TACTフェス参加。
2015年 金沢市民芸術村アート工房ディレクター就任。
2017年 杭州での大規模な野外ワークショップ等を手がける。
2017~2019年 鉄工島フェス参加。
2023年 IA 10th Anniversaryにアーティストして参加。IAをイメージしたフレグランスの作品提供。
2023年 jon-YAKITORY(ボカロP)のフェイスマスクデザイン。
2024年 CHIQにてルームフレグランスOEM開発。人+植物+環境との関わりを意識しながら、自然の恵みを取り入れた様々な活動を行う。
近年は植物の蒸留をメインに香りにかえる制作を行い、空間と人との香りの関わりを記録。
人の記憶や印象と深く結びつく、コミュニケーションツールとしての香りの重要性を探る。
香り監修
茂田正和 OSAJI Brand director
音楽業界での技術職を経て、2001年より化粧品開発者の道へ。
皮膚科学研究者であった叔父に師事し、敏感肌でも安心して使える化粧品づくりを追究する中で、感性を育む五感からのアプローチの重要性を実感。
2017年、スキンケアライフスタイルブランド『OSAJI』を創立しディレクターに就任。2021年にOSAJI店舗に併設のホームフレグランス調香専門店「kako-家香-」(東京・蔵前)が好評を博し、2022年には香りや食から心身の調律を目指す、OSAJI、kako、レストラン『enso』による複合ショップ(鎌倉・小町通り)をプロデュース。2023年は、日東電化工業株式会社の技術を活かした器ブランド『HEGE』を手がける。2023年10月株式会社OSAJI代表取締役に就任。

著書『食べる美容』(主婦と生活社)
公式Instagram:
公式サイト:“shigetaの冷蔵庫”  
そのほか 期間限定情報
テラス席のあるレストラン 例 THE BBQ BEACH in KAWASAKI LA CITTADELLA(ビバーチェ7F屋上)
◆イルミネーションが奇麗に見えるテラス席のあるおすすめレストランで心温まる料理と共に、フォトジェニックで素敵なひとときをお過ごしください。
LA CITTADELLAのテラス席(2024-2025秋冬)
◆この時期にしか撮れない期間限定のフォトウェディングプラン
◆12月25日(水)までの期間限定!「ショー噴水」クリスマスバージョン
外観イメージ
2002年開業。イタリアのヒルタウン(丘の上の街)をモチーフに作られた「ラ チッタデッラ」は首都圏最大級のシネコン「チネチッタ」と大型ライブホール「クラブチッタ」を中心に、ショップ&レストランや、美容・ウェルネス、ウェディングなどのサービスが集まる、楽しみいっぱいのエンタテイメントの街です。

あわせて読みたい

OSAJI(オサジ)、記憶のアンソロジーを表現したオードトワレ5種を2025年3月26日(水)より発売。
PR TIMES
「さくら」「ちえ」「えり」さんは奥渋谷に集合!【12/14(土)限定】 BOTANIST「サクラ&チェリーの香り」発売記念イベント開催いちはやくサクラ咲く店内で限定ドリンク販売やミニスイーツプレゼント
PR TIMES
笹一酒造初の試み!常設インショップ「笹一酒造 富士河口湖 旅の駅店」オープン
PR TIMES Topics
新宿中央公園 音と光のイルミネーションTWINKLE PARK
PR TIMES
OVER THE SUN(オーバー・ザ・サン)×OSAJI再コラボレーションが決定!日本武道館で開催されるイベントを記念したリップバームとミスト化粧水を2025年3月4日(水)より数量限定発売。
PR TIMES
【Minimal】満足感と軽やかさ、矛盾するふたつの魅力が両立した「チョコレートバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
川崎駅周辺の街全体がミモザイエローに染まる1か月がいよいよスタート!『MIMOSA FESTA 2025』10回目の感謝を込めて今年も開催決定!
PR TIMES
桜じゃなくてミモザでお花見! 川崎が鮮やかな黄色に染まる春の風物詩『MIMOSA FESTA 2025』開催
PR TIMES
ビーチカルチャーが調和する鎌倉に『UMITO 鎌倉 材木座』を開業
PR TIMES Topics
新しいライフスタイルに対応したシェアオフィスとリラックス空間を提供 川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」に『快活CLUB』2024年12月19日(木) GRAND OPEN!
ラブすぽ
全身ゆらがない肌へ!リニューアルしたOSAJIでベーシックケアを見直して
GINGER
製薬会社の研究員・開発担当者が語る「製薬の楽しさ・おもしろさ」
antenna
金属アレルギー対応&錆びないステンレスジュエリーのブランド『Summery Coco』が川崎の「ラ チッタデッラ」にPOP UPで初出店!冬のファッションを彩る特別なアイテムや今回だけの限定商品も販売
PR TIMES
OSAJI(オサジ)より、ベストコスメを受賞したクレンジングミルク、化粧水が入ったニューイヤーセットが公式オンラインショップにて2025年1月1日(水)より数量限定発売。
PR TIMES
珈琲染め生地を利用したスツール限定販売
PR TIMES Topics
~イルミネーションだけではない!冬限定のイベントやレストランメニューが続々始まる~『長崎スタジアムシティ Winter Illumination』12月11日に点灯式開催!
ラブすぽ
健やかで美しい皮膚を保つためのスキンケアライフスタイルを提案する敏感肌ブランド 「OSAJI(オサジ)」にて、eギフトサービス『AnyGift』を導入
PR TIMES
【EDGELINK】しなやかなワッシャーナイロンを使用した、軽量で折りたためるバッグシリーズ登場
PR TIMES Topics
モダンインド料理&スリランカ料理店『GINGER -SPICE GARDEN-』にて新たなインドの食文化体験がスタート!インドのお弁当箱で食べるランチ限定メニュー「ダッバーワラ」販売開始!
PR TIMES
東急プラザ表参道「オモカド」の「OMOHARA Christmas illumination」。屋上テラスで流れ星のようなイルミ
OZmall