旧日本兵の遺骨、バングラデシュから帰国へ

2024.11.26 11:48
【11月26日 AFP】第2次世界大戦中にバングラデシュで死亡した旧日本兵の遺骨収集を行っているチームは25日、23人分の遺骨を80年以上ぶりに帰国させる準備を進めていると発表した。

遺骨はバングラデシュ東部コミラ県にあるマイナマティ戦争墓地から発掘された。この墓地には、戦時中に亡くなった複数の国の700人以上が埋葬されている。

墓地を運営する英連邦戦死者墓地委員会のバングラデシュ支部長、ヒロ…

あわせて読みたい

「行方不明の日本兵1万人」を探して土を掘った2週間、「遺骨4体」しか見つからなかった現実
現代ビジネス
2024年に殉職した記者104人 半数以上がガザ 報道団体
AFPBB News オススメ
【東京開催決定】電気自動車の世界選手権って?
antenna
米検察、インド富豪アダニ会長起訴 同社株価が急落
AFPBB News オススメ
世界最大級の宗教行事「クンブメーラ」で群衆事故 15人死亡 インド
AFPBB News オススメ
日本の伝統文化である「盆栽」をコンセプトに「TRADMAN’S BONSAI COLLECTION」を発売
PR TIMES Topics
多くの日本人が無関心だった「戦没者遺骨収集」…ある日突然、世論が沸騰した「決定的な理由」
現代ビジネス
「頭がそっくりない遺体が多い島なんだよ」…硫黄島に初上陸して目撃した「首なし兵士」の衝撃
現代ビジネス
思わず今の気持ちを書き出してみたくなるような、美しい万年筆を開発
PR TIMES Topics
無惨にも「硫黄島守備隊」は見捨てられた…それでも必ず救援が来ると信じていた日本兵たち
現代ビジネス
ドイツ人登山家、60年後に遺骨発見 オーストリア
AFPBB News オススメ
【ミスター焼肉】バレンタイン特別企画「ハート型のハラミ」登場
PR TIMES Topics
「日本兵1万人」が行方不明にもかかわらず、戦後初の遺骨収集は「たったの3時間」だった
現代ビジネス
硫黄島「日本兵1万人」が行方不明の謎…多くの人が知らない「空白の15年間」
現代ビジネス
【ACTA+】「MAZDA TRANS AOYAMA」にて4名の若⼿アーティスト作品10点の企画展開催
PR TIMES Topics
頭部を剣で突かれた遺体は、衣服を剥がれさらしものに…!遺骨が物語る「イングランド王が受けた屈辱」と「深まる謎」
現代ビジネス
「硫黄島出身の祖父」を地上戦で亡くした遺族が、遺骨収集現場で「明るくふるまっていたワケ」
現代ビジネス
なんと、駐車場から「イングランド王」の遺体が出てきた…!530年も「放置」されてきた遺骨を「個人特定」した衝撃の事実
現代ビジネス
TNY国際法律事務所グループ、『バングラデシュ法務』(民事法研究会)出版に伴うバングラデシュ進出ウェビナー
PR TIMES